明るく優しい対応で
きめ細やかな治療をします
日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
による訪問歯科診療
アットホームな雰囲気で
家族で通える歯医者さん
「歯科医院 美緒」は明るくやさしい院長夫婦と、女性スタッフによるアットホームなクリニックです。ご高齢の方、介護が必要な方など、通院できない方のための訪問歯科に特に力を入れています。介護をされている方の負担が少なくなるように、しっかりとした体制での診療に取り組んでおります。
郡山市のかかりつけ歯科として、安心して相談できる歯医者さん、気持ちよく通っていただける歯医者さんを目指していますので、何でもお気軽にご相談ください。
ご高齢の患者さまや、介護が必要な患者さまなど、歯科医院に来院することができない患者さまのために、当院では本格的な訪問歯科診療を行っています。
介護施設でも講演を行い、訪問歯科の経験豊富な当院の理事長と歯科衛生士・歯科助手が、患者さまのご自宅を訪問し、歯とお口の治療やメンテナンスを行います。
理事長は日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士・食支援認定士の資格も持っております。そのため、患者さまのご自宅で、ものを食べたり飲み込んだりするお口の機能の本格的なリハビリを受けることができます。
また、歯科衛生士が週に一度訪問し、お口のクリーニングといったメインテナンスも行っています。
当院では「しっかりよく噛める」入れ歯をお作りすることを最も大切に考えています。
しっかりと噛むことができると、食べ物を美味しく召し上がれるだけでなく長く健康でいることにもつながるからです。
当院では、入れ歯を作る前の型取りに特に力をいれており、保険診療の範囲内でも「よく噛める」入れ歯をお作りしています。
また、入れ歯によるお口の痛みや違和感を感じないために、定期的なメインテナンスを実施しています。治療後のサポートもしっかり行うことで、入れ歯が長持ちするように工夫しております。
当院では、安全な歯科治療・院内感染予防対策のために給水ユニットに『エピオスエコシステム』を導入し、院内のコップ水から手洗い水まで、診療に使用するすべての場所で殺菌水を使用しています。
殺菌水は次亜塩素酸水を使用しており、効果と安全性はとても高いものになっています。
「歯科医院 美緒」のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
歯医者というと、まず「痛い」「怖い」といったちょっとネガティブなイメージが頭に浮かぶ方もいらっしゃるかもしれません。
当院ではまず、患者さまのお話をしっかり伺うところから診療をスタートします。それからお口の中を拝見し、現在のお口の状況についてしっかりと分かりやすくご説明するようにしています。詳しい説明で不安をなくし、痛みの少ない丁寧な治療を行いますので、どうぞご安心ください。
また、治療方法を一方的に決めてしまうといったことはしておりません。治療方法に選択肢がある場合は各治療のメリット・デメリットをしっかりとご説明し、患者さまにとって最適な治療を一緒に選ぶようにしています。
アットホームな雰囲気のクリニックで、明るいスタッフが皆さまのご来院を心よりお待ちしております。
また、私たちは通院ができない患者さまのために、本格的な訪問診療に取り組んでいます。いつまでも食べ物をしっかりと噛み、口から美味しく食事ができるようにサポートをしてまいりますので、どうぞご利用ください。
お口の健康は、全身の健康とも密接に関係しています。小さなお子さまからご高齢の方まで、ご家族で通っていただける身近な歯医者さんを目指しておりますので、ぜひお気軽にご来院ください。
当院では、オンライン資格確認システムを導入しています。マイナンバーカードをお持ちでない方は、従来通り健康保険証を使った受診が可能です。マイナンバーカードをご利用いただくと、下記の内容が取得され、より質の高い診療を行うことができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | 訪 | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × | × |
9:00~13:00/14:00~18:00
水曜、土曜午後・日曜・祝日は休診
〒963-8846
福島県郡山市久留米6-53-5
あさか野バイパス(4号線)沿い