- ふくラボ!トップページ
- 【ふくラボ!郡山探検隊】第10回「最高品質の珈琲を郡山で!スペシャルティコーヒー」
ラボニュース
【ふくラボ!郡山探検隊】第10回「最高品質の珈琲を郡山で!スペシャルティコーヒー」

【ふくラボ!郡山探検隊】第10回「最高品質の珈琲を郡山で!スペシャルティコーヒー」
1月某日、仕事に追われているふくラボ!スタッフわたなべ。

仕事の合間にホッと一息
おおもり「わたなべさん、特別な珈琲で一息つきませんか?」
わたなべ「ありがとうございます!ちょうど休憩しようと思っていたんですよ」

“特別”な珈琲って?
わたなべ「ん~おいしい!香ばしいかおりで眠気も覚めました!…そういえば、“特別”な珈琲ってなんですか?」

その名も“スペシャルティコーヒー”!
おおもり「生産国や品質にこだわった希少な珈琲豆のことで、“スペシャルティコーヒー”というんですよ!今回ワタナベさんに飲んでもらったのは、郡山の人気店“富久栄珈琲”のコーヒーなんです!」
わたなべ「なるほど、選び抜かれた珈琲豆ということなんですね!」
おおもり「そうなんです!最近では、スペシャルティコーヒーのほかにも地元の酒販とコラボしたチョコレートの新商品などもあるんだとか…」
わたなべ「それはぜひ調査に行かねば!」

さっそく、富久栄珈琲に調査へやってきたわたなべ
今回お話を伺うのは、富久栄珈琲 代表取締役の中島茂さん!!

中島さん自ら厳選した自慢の珈琲豆
わたなべ「スペシャルティコーヒー専門店とお聞きしたのですが…」
中島さん「はい、珈琲鑑定士の資格を活かして“高品質”な豆のみを厳選し、取り揃えています」
わたなべ「ええ!!中島さん自ら豆を厳選しているんですか?!」
中島さん「そうなんです。とことん高品質を追求すると、生産地まで足を運んで自分の目で豆を確かめたくなりました(笑)」

新しい取り組み
わたなべ「なるほど…。高品質な珈琲豆を提供するために資格を取得したり、海外まで足をはこんだり様々な取り組みをしているんですね!」
中島さん「取り組みといえば、最近では笹の川酒造、福島県南酒販とコラボした新商品も販売しています」

“富久栄珈琲 ウイスキーボンボンショコラ”
わたなべ「おー!ウイスキーの963、山桜のラベルがチョコの表面にも!」
中島さん「デザインも素敵ですが、味にも自信がありますよ!4ヶ月かけてウイスキーそれぞれの風味に合うチョコに仕上げました」
わたなべ「食べたいけれど…運転があるので、家に戻るまでは我慢しますっ!」
中島さん「ウイスキーそれぞれの芳醇な香りはそのままに、ガナッシュクリームなので食べやすく。特別感満載の大人のチョコレートです」
富久栄珈琲 ウイスキーボンボンショコラ
※6個入り 2,050円(税別)
富久栄珈琲の取り組みや、見逃せない新メニューについてもっと詳しく!

郡山探検隊の記事一覧はこちら
【ふくラボ!郡山探検隊】第1回「福島県のソウルドリンクに新商品が!?」
【ふくラボ!郡山探検隊】第2回「もっちり弾力がたまらない!伝統和菓子」
【ふくラボ!郡山探検隊】第3回「この夏ぴったりのフォトジェニックスイーツを発見」
【ふくラボ!郡山探検隊】第4回 みんな知ってる!?「クリームボックス楽団」
【ふくラボ!郡山探検隊】第5回「あなたは何個知ってる?歌舞伎発祥のコトバ」
【ふくラボ!郡山探検隊】第6回「ヨーグルト専門店モーニングで、季節のフルーツに出会おう」
【ふくラボ!郡山探検隊】第7回「“緑”の由来は?こおりやまグリーンカレー!」
【ふくラボ!郡山探検隊】第8回「“心”で焼く、すき焼の店 京香!」
【ふくラボ!郡山探検隊】第9回「知っているようで知らない?開成山大神宮へ突撃取材!」
【ふくラボ!郡山探検隊】第11回「6次産業化って?ふくしま逢瀬ワイナリー」
【ふくラボ!郡山探検隊】第12回「独特なカタチの理由は?かんのや 家伝ゆべし」
【ふくラボ!郡山探検隊】第13回「5月の花を見に行こう!四季折々の花庭園」
【ふくラボ!郡山探検隊】第14回「受け継がれる品質と味!麺の総合メーカー」
【ふくラボ!郡山探検隊】第15回「夏の果物狩りシーズン到来!郡山の桃と梨を食べに行こう」
【ふくラボ!郡山探検隊】第16回「飲食店×生産者×酒蔵!?福島の食が夢のコラボレーション」
【ふくラボ!郡山探検隊】第17回「子どもから大人まで通える書道教室で、かな書道の魅力に迫る!」
【ふくラボ!郡山探検隊】第18回「素材本来の魅力を引き出す!老舗和菓子店のこだわり」
【ふくラボ!郡山探検隊】第19回「寒さ深まる秋本番!この時期に訪れたい郡山の温泉地といえば…?」
【ふくラボ!郡山探検隊】第20回「忘年会シーズン到来!飲み会の強い味方!?不思議な貝カンニャボを調査」
【ふくラボ!郡山探検隊】第21回「年始めの行事といえば…?郡山市のお稲荷さまと奉納鳥居」
【ふくラボ!郡山探検隊】第22回「福は内!福を呼び込む郡山のマメ」
【ふくラボ!郡山探検隊】第23回「居酒屋で地域貢献!県産食材の魅力発信中」
【ふくラボ!郡山探検隊】第24回「老舗ふとん店発!綿にこだわるやさしい贈り物」
【ふくラボ!郡山探検隊】第25回「郡山から世界へ!兄弟が手掛ける珈琲店」
【ふくラボ!郡山探検隊】特別編「お店の味をご家庭でも!県内でテイクアウトできるお店を探すなら…?」
【ふくラボ!郡山探検隊】第26回「老舗の中国料理店が取り組む、新しい生活様式」
【ふくラボ!郡山探検隊】第27回「イベントの縁の下の力持ち!レントオール福島」
【ふくラボ!郡山探検隊】第28回「温泉で楽しむゴルフとフィットネス!?気になるソーシャルディスタンスは…?」
【ふくラボ!郡山探検隊】第29回「地域のお弁当屋さんが営む餃子専門店!?人気のエゴマ餃子を調査」
【ふくラボ!郡山探検隊】第30回「300年続く伝統“大堀相馬焼”と、10代目の新たな挑戦」
【ふくラボ!郡山探検隊】第31回「創刊から39年。ふくしまの魅力を伝え続ける情報誌」