- 投稿:2022/11/03
- 掲載:2023/11/14
食料品、日用品、衣料品などなんでも安いトライアルのさらに店内は広く、品揃えも充実でメガサイズになったトライアルが出来ました!お肉、お魚、お菓子、日用品、ここに来れば、なんでも揃います!お惣菜のにんにく醤油のからあげ、おいしいです!ただお客さんが多いだけに、駐車場も広いですが、特に土日は空きを見つけるのに、ひと苦労します。運転には気をつけてください。
食料品、日用品、衣料品などなんでも安いトライアルのさらに店内は広く、品揃えも充実でメガサイズになったトライアルが出来ました!お肉、お魚、お菓子、日用品、ここに来れば、なんでも揃います!お惣菜のにんにく醤油のからあげ、おいしいです!ただお客さんが多いだけに、駐車場も広いですが、特に土日は空きを見つけるのに、ひと苦労します。運転には気をつけてください。
行きたかったお店に入れなくて、偶然見つけたお店でしたが、おいしかったです。こちらのラーメンはあんかけベースが多いらしく、ラーメンのあんかけが苦手な私たちは、辛子にんにくラーメン、ネギチャーシュー麺、五目焼きそばを注文です。14:00までのランチタイムは半ライスサービスなので、それもお願いしました。辛子にんにくラーメン、からいです、にんにくすごいです、だからおいしいです!辛さ控えめで注文したのに、けっこう辛いです、注文する時は注意しましょう。ネギチャーシューは優しい醤油味に柔らかいチャーシューとどっさりのネギ。五目焼きそばは五目以上の具沢山です。
飲食店、直売所、お手洗いと併設された広場では、定期的にイベントも開催されています。訪れた時は、パトカーや白バイ、屋台、子どもじゃんけん大会があり、家族連れで賑わっていました。この季節の見どころは、までい館の向かい側にあるキバナコスモス畑やひまわり畑です。暑いですが、一面に広がる様子は、コスモスの妖精になった気分で、中に入り、写真に収めたくなる風景です。
温度の違うお風呂がいくつかあって、露天風呂やつぼ湯は赤ちゃんでも入れました。一回入浴は大人400円ですが、JAF提示で10%引きで購入できます。2023/07/21~24の期間、12枚4,000円の回数券が、2枚プラスで、14枚が4,000円で買えますよー。
涼しいところにお出かけしたいと行って来ました。さすが猪苗代のパワースポット、鳥居をくぐって、滝を目指す道もなんだか身が清められている気がします!滝は近くに寄れないですが、遠目にも迫力が感じられました。木々の中を歩き、滝を見、身体も心もリフレッシュできました!みなさん、行ったら、メインの滝とすこし左側にも小さい女滝があるので、見逃さず、どっちも見てきてくださいね。
土曜日のお昼ごはんです。15分位待ち、着席!注文は、3人で、まぐろのすきみと中落ちの両方が乗った超迫力の2種丼5,500円です!とろけるすきみと中落ちがてんこ盛り♪ごはんといっしょに口いっぱい頬張ると、幸せ、贅沢です。けれど、私たちは3人ではちょっと足りなかったです。。いつか1人で、4,100円の2種丼食べたいな。わさび、ガリ、漬物はセルフで取り放題でした!
知る人ぞ知る穴場ののんびりスポットです。管理事務所をもう少し奥に行くと、広めの駐車場と屋根付きのテーブルと椅子があり、ダムを見ながら、お弁当も食べられます。ベンチもあるから、お散歩で疲れたら、ひと休みしながら、マイナスイオンを浴びましょう♪
いろんな魚介類の切り身、刺身、干物を扱っていますが、特にマグロの刺身やカマがおいしいし、パックしてある様も圧巻です。あと、ホタテの貝ひもはいっぱい入り、1パック500円とお得だし、味付けもからすぎず、ちょうどよいので、毎回行くたびに買っています。
あやめ祭り、様々な品種やあやめ姉妹都市のあやめがあり、見事でした。池にいるたくさんの鯉たちにエサもあげられ、子どもも楽しめるお散歩スポットです。
遅めの昼ごはんで、けんちんうどんセット1,550円を食べました。土曜日でしたが、15:00近かったので、わたし達以外にお客さんがいなくて、ゆっくり食べれました。暑い日だったため、お茶とお冷、両方出してくれる気遣いをもらいました。肝心のけんちんうどんは変わらないおいしさで、ごぼう、にんじん、大根、じゃがいも、ネギに豆腐、油揚げ、こんにゃくといっぱいの具たちが柔らかく、しみしみに煮込まれています。その汁もただの味噌味ではなく、具の旨みや甘みが溶け出し、コクもあり、注意しないと最後まで飲み切ってしまうおいしさです。うどん自体も太く、長く、ここ以外では食べたことがないうどんになっています。セットには、とろろ飯と餅3個がついていて、全部がおいしいんです。今回餅はくるみにしました、粗くつぶされたくるみがごろごろ、餅もほどよい弾力でやっぱりおいしい。暑い日でも涼しい店内で、暑いけんちんうどん、しっかり堪能できました。そのあとさすがまだ16:00位なのに、お客さんが次々と来店してきました!