- 投稿:2010/06/29
- 掲載:2019/02/15
さはこの湯と言うと福島と思いがちですが.いわき湯本にもあります。公衆・共同浴場ですが体の芯まで温まります。
さはこの湯と言うと福島と思いがちですが.いわき湯本にもあります。公衆・共同浴場ですが体の芯まで温まります。
スイーツ&パンが美味しいお店です。購入したのは金山産の苺のタルト、デリス・ショコラは濃厚で超オススメです。他にもモンブラン、あんぱん等も沢山ありました。
いわきと言ったらケーキランドさんのケーキは超オススメです。福島県内の物産展に参加して食べたのがきっかけで.いわきに行ったら必ず寄って買ってきます。色々種類豊富ですが私のお気に入りは「がんばれかあさん」です。生クリームと濃厚なカスタードクリームをスポンジで包んだケーキです。とても軟らかくてフワフワでやめられません。
ベランダや部屋に少し花を飾りたくなって花宿さんへ。(いつも行く花屋さんが休みだったのでたまには違うお店へと…)小さい鉢植えの花から大きな鉢植えや切り花が沢山あって驚いたのが安さです。すごく良心的です!早速買ってきてベランダに花を飾りました。切り花が安いのも魅力です。
リーズナブルな和風ダイニング。何を頼んでも美味しくってリーズナブルで満足です。
オーナー自ら現地に行って豆をきっちり選び抜いた豆をその日の天候と湿度を計算しながら自家焙煎して提供してくれるので気に入っています。豆の販売だけでなく試飲もテークアウトも出来るので超おすすめ!ちなみに自宅で飲むなら富久栄ブレンドがおすすめです!テイクアウトならカプチーノがおすすめです!
コンサート迄時間があったのでランチをする事に。1000円でサラダ.ドリンク.メインをパスタ.ピザから選択。デザート迄ついてお得感がありました。また行きたいです。
個人で営業されているペットシッターさん。お出かけする時の強い味方です。猫を飼っていますが留守中やっぱり猫の世話が心配でしたが泊まりで出掛ける際はシッターさんに預けています。うちの猫もお友達も出来て楽しくやっているようです。
郡山にある図書館。夏は涼しく冬は温かく調べモノをするには最適。古い新聞もコピーできるし本もcdも無料レンタル!一日いてもあきません。
時間制限が無くてゆっくり湯に浸かる事が出来る源泉掛け流しの温泉です。施設内にある大理石風呂は午前中男女日替わりで入浴が出来ますが午後からは貸し切り客のみが利用するようになっているので確認してから入るようにしています。