- 投稿:2020/03/11
- 掲載:2020/03/13
去年のハロウィンの時期は仮装して来た方限定のケーキバイキングをやっていました。通常はやっていません。ケーキの他、焼き菓子やハンドメイドのハンコなどが販売されています。味だけでなく見た目も可愛くまさにインスタ映えが狙えそうなケーキも多くあります。味ももちろん美味です。5席未満程のイートインスペースもあります。
去年のハロウィンの時期は仮装して来た方限定のケーキバイキングをやっていました。通常はやっていません。ケーキの他、焼き菓子やハンドメイドのハンコなどが販売されています。味だけでなく見た目も可愛くまさにインスタ映えが狙えそうなケーキも多くあります。味ももちろん美味です。5席未満程のイートインスペースもあります。
外食で中華といったらこのお店!って言っても過言でないほど何度も行っているお店です。贅沢したい時、お得に食べたい時、がっつり食べたい時、軽食で済ませたい時、どんな時にも対応できます。麺もご飯系も点心もデザートも全ておすすめです。
福島市では知名度がまだ低いようですが、東京で牛カツとなると行列のお店が多いです。東京で食べた他店よりもボリュームがあり、つけだれ豊富、お店きれいで肉厚で美味でした。祝日の11:00~12:30まで店にいましたが、穴場です。もっと評価されるべきお店だと思いました。
牛カツはレア状態で出てきます。そのまま食べるもよし、パレットで焼いて食べてもよしで2度美味しい。また、つけだれが豊富なので飽きません。ライス一杯までおかわりOKのキャベツおかわり自由。中を頼みましたが、何もおかわりできず満腹になりました。次回は小でも満足できそうです。ぜひまた行きたいお店です。
前髪とサイドカット、枝毛カットがしたくて利用。他美容室は前髪カットのみで1,000円、サイドのみが2,000円~ということで、全体カットで1,500円だったら安いのでは?と考え思い切って来店しました!
予約制ではなく先着順となっています。とにかく早くて安い!でも手抜きをするわけではなく丁寧!仕上がりはとても満足です。今回こういう風にしたいと明確にスクショした画像を持参しました。明確な希望がある人にはとても良いお店だと思います!
初めて来店しました。
友人と生後約半年の子供の3人で来店。
入ってすぐ左に階段があり、2階は子供のいるお客さん専用スペースでした。
2階は子供たちの声で賑わっていましたが、1階にはその声は届いてなく静かな空間でした。2階は椅子の席と靴を脱いで上がれるスペースがありました。飲み物も食事メニューもデザートも豊富で、クオリティがとても高かったです。美味しかったです。デザートでモカチーズケーキ を注文しました。ティラミスのような濃厚なチーズケーキでした。他にも気になるメニューがたくさんだったので、ぜひまた行きたいお店です。
カツ丼が食べたくて探していたところ、帰り道沿いにこちらのお店を発見。ソースカツ丼、鶏カツ丼、餃子を注文。ソースカツ丼、鶏カツ丼ともにボリュームがすごい!そして、たれのしみこみ具合が絶妙でした!餃子を焼きすぎたとおひたしをいただきました。餃子の焼き加減全然悪くなかったですし、非常に美味しかったので、ただただサービスしていただた感覚です。お店の方もすごく気さくな方で心まで温かな気持ちになりました。ぜひまた行きたいです。
以前、テレビでお笑い芸人が行っていたのを見て一度行ってみたいなと思っていた場所でした。
入館料400円で展示観覧と入浴が可能です。行った日はあいにくの雨でしたが、晴れの日は眺めが良さそうです。UFOの歴史や様々な宇宙人のオブジェがありました。映画も上映しており、説得力がありました。自分の目で見たものしか信じないタイプですが、あーいそうだなと思えます。二階には4人くらいが入れそうなお風呂があります。
物産館ではラーメンやライスコロッケ等がありました。話のタネに一度行ってみて損はないかなあと思います。
14種類以上のジェラートが揃っています。さっぱり系から濃厚系まで様々な味があります。ジェラートの中にはフルーツを上から乗せてくれたり、はちみつやキャラメルソースを乗せてくれます。何にしようか毎回迷ってしまいます。
紙カップかワッフルカップか選べますが、個人的にはワッフルがおススメ。ワッフルはお店で焼いたものを出してくれます。ワッフル生地には美肌やダイエット効果のあるハチミツが入っているそうです。
もう何度もリピートしているオススメのお店です。
5人で来店。中華そば 小3つ 中2つ 、辛味噌ラーメン、餃子2皿、中華粥、トッピング別皿で辛ネギ5皿、メンマを注文。
中華そばは油で蓋がされてるような感じ、とっても熱いです。油といってもこってりとか脂ギッシュなわけではなく、ぺろっと食べられる濃厚さです。麺をレンゲに、そしてその上に辛ネギを乗せて食べるとまた違った美味しさがあります。本来の味と二種類の味が楽しめるので個人的には別皿がおススメです。辛ネギはラー油だけではなく豆板醤のようなもので辛くしているので、辛いの好きな私たちでも満足できる辛さです。辛味噌ラーメンは辛ネギと比べると控えめですが、ピリ辛で美味しいです。中華そばと麺の太さが異なるのでまた違った美味しさがあります。
餃子は揚げ餃子と焼き餃子の間のような感じです。外はカリッと中はジュワっと美味しさが溢れます。とても熱いです。
中華粥を注文すると最後スープを利用して熱々に温め直したスープに出汁を追加したものが出てきます。これがまたあれ?味変わった?と思える味。出汁のきいたスープは格別でご飯ととても合います。
また皆で行こうねと満場一致で大満足です。
Aコースに2人で行きました。想像以上に探検気分の味わえる場所です。Bコースからはスタッフさんがつくそうです。 初心者向けではありますが、ゴツゴツ岩の上を歩いたりするので足場が悪かったり、普通に川が流れています(笑)スカートやヒールで行くのはお勧めしません。洞窟ということもあり、コウモリが目の前を飛んで来た時は奇声をあげてしまいました(笑)自然の産物ならではですね。行った時期は冬だったのですが、洞窟の中の方が暖かった記憶があります。 往路と同じ道を復路で帰るようになるので、すれ違いが大変になる場所もあります。 とても楽しい場所でしたが、お子様連れは注意してください。