会津民俗館
会津民俗館
0242-65-2600
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
三ツ和前田33-1,
Inawashiromachi Yama-gun,
Fukushima 耶麻郡猪苗代町三ツ和前田33-1 |
---|---|
TEL |
0242-65-2600 ※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0242-65-2601 |
営業時間 |
4月1日~10月31日 9:00~16:30 最終入館は30分前まで
11月20日~3月31日 9:30~16:00 最終入館は15分前まで |
店休日 |
火曜日
※3月21日~11月19日までの期間は、ゴールデンウィーク期間中を除く火曜日が休館(祝祭日を除く)
※冬期間11月20日~翌3月20日までの毎週火曜日~金曜日が休館(火曜日・金曜日が祝祭日の場合を除く) |
駐車場 | 100台 |
サービス |
オススメ
◆旧馬場家住宅(国指定重要文化財) | 約300年前(江戸時代中期)に建てられた、南会津郡伊南村の中層以下の百姓家屋。 奥会津地方の独特な建築様式で曲家とも言う。 厩中門造りの先駆的形態を留めた、会津地方で最古の民家に属す。 |
---|---|
◆製蝋小屋及び製蝋用具(1棟967点) (国指定重要有形民俗文化財) |
藩政時代より昭和40年頃まで耶麻郡高郷村で使用された、漆の実から蝋を絞った製蝋小屋。 製蝋用具は、会津地方に散逸していたものを一括収集、製蝋の歴史を知る上で貴重な資料となる。 |
◆旧佐々木家住宅(県指定重要文化財) | 1773年に建てられた(江戸時代中期)大沼郡金山町の名主の民家。 明治時代には村役場として使われた。 当時の封建制度と仕切りとその生活様式がよく残った、吹抜け天井総欅造りの建物。 |
お店・スポットからのメッセージ
会津民俗館には重要文化財に指定されている古民家や収蔵庫が軒を連ね、昔の佇まいを今に伝えています。併設する会津物産館では伝統工芸品や特産物などのお土産品を取りそろえ、赤ベコの絵付け体験も行っております。貴重な文化財の数々、どうぞご覧下さい!
※入館料 一般500円/学生360円/子供260円
※団体のお客様(20名様以上)は事前にご予約下さい
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
ひでまる さん (女性/栃木県宇都宮市/30代/Lv.6) (投稿:2010/11/12 掲載:2012/09/13)
-
ふゆmuu さん (女性/郡山市/30代/Lv.26)
会津の代表的な曲り家。館内のアナウンスがとても分かりやすかったです!会津の貴重な生活文化財が保存されているそうです。 (投稿:2018/09/22 掲載:2018/09/28)
このクチコミに現在:0人 -
ひでまる さん (女性/栃木県宇都宮市/30代/Lv.6)
会津民俗館では重要文化財や展示物を見る事が出来ます。物産館では赤ベこの絵付け、切り紙など体験が出来ます。子供が切り紙を体験しましたが親切、丁寧に教えていただき上手に仕上がりました。親子で楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました^^ (投稿:2010/11/12 掲載:2012/09/13)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。