尚志幼稚園
尚志幼稚園
024-944-1378
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
幼稚園インタビュー
インタビューに答えてくれた小形ファミリー

小形ファミリー
写真右:あさこママ
写真左:かやちゃん
「尚志幼稚園は働くママも通わせやすい!」と話すあさこママ。
現在通うかやちゃん、かやちゃんのお姉ちゃんも卒園生で、今でも園の学童に来ているのだとか!
いったいどんな幼稚園なのか?くわしく聞いてきました!!
ママに聞く!尚志幼稚園★

尚志幼稚園を選んだ決め手は?
お姉ちゃんが尚志幼稚園に通う、最初のきっかけは…
いわきから郡山への転勤が3月に決まり、急きょ預け場所を探さなくてはならない状況でした。もともとはいわき市の保育園に通っていましたが、郡山市の保育園はどこも早くても5月から。
私は仕事もあったので、幼稚園も視野にいれて探し始めたところ、尚志幼稚園が迅速に対応してくれたんです。制服も急いで発注したのですが「もし間に合わなければ貸しますよ」とまで言ってもらえて。本当に助かりました!
見学に来た時に丁寧に対応してくれたのも決め手でしたね。
あとは、お預かりが7時20分~19時まであるので、フルタイムで働く私にとって、そこも大きかったです!4年保育もあるので、2人目のかやの時は産休後の復帰もスムーズにいきました。また、現在小学生のお姉ちゃんも学童で園に預ってもらっています。帰るころには、宿題も終わらせてくれるし、お迎えも一か所で済むので助かってます!
兄弟がいるお子さんのママにも、オススメの幼稚園です!

幼稚園のおススメポイント・思い出の行事
先生の明るい挨拶と、いつでも笑顔で出迎えてくれるところです。毎朝、預けるときに気持ちよくお願いできます。
先生を見ているからか、子供たちもみんなきちんと挨拶ができるんですよ!尚志幼稚園に通ってからお行儀良く、礼儀正しくなったと思います。
お泊り会での出来事なのですが、娘が行きたくないと言い出して相談した事があったんです。そうしたら、先生が心配して「どんなことが嫌なのか?」など、娘の思っていることを色々と聞いてくれました。その結果、娘も不安がなくなったようで参加することができたので良かったです。
とにかく先生が子供にも、私たち親にも、思いやりをもって考えて接してくれているんですよね。だから通いやすいんだと思います!
思い出は秋に行う「餅つき」です。
園では田植えから稲刈り見学、もちつき、食べるところまで体験できます!
園児と年長さんの親たち、地域の方も参加して、みんな一緒に杵で餠をつくんですよ。大勢でワイワイ楽しかったですね。
昨年からはコロナ対策をとりながらの行事でしたが、先生方が考えてくれたおかげで開催することができて、子どもの貴重な体験になりました!!
キッズインタビュー

おがた かやちゃん
・お名前教えてください♪
『おがた かやです!』
・何組ですか?
『ぱんだ組です!』
・いつもなにをしていますか?
『おままごと♪鉄棒とうんていが得意だよ!』
・好きな食べ物はなんですか?
『いちご』
おすすめのクチコミ (3 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
くぅにゃん さん (女性/郡山市/20代/Lv.1) (投稿:2022/09/09 掲載:2022/09/13)
-
2児のママ さん (女性/郡山市/30代/Lv.1)
どの先生と話しても、子どもの事を知ってくれています。これだけの子ども達をどうやって見分けているのか不思議なくらいです。 先生達の仲も良さそうです。先生達の仲が良いと、子ども達もそういう姿を見て、友達を作りやすいみたいです。 給食なので、共働きの家は助かっています。 行事は平日が多いのですが、あらかじめ把握しておいて、なるべく参加できるよう、仕事の休みを調整しています。 (投稿:2022/09/09 掲載:2022/09/13)
このクチコミに現在:0人 -
コママ さん (女性/郡山市/40代/Lv.1)
1歳半からプレ幼稚園に通い、3年保育で入園しました。郡山市内の数ヶ所の幼稚園のプレ幼稚園に通い、尚志幼稚園に決めた理由はいくつかありますが、そのなかでも先生方一人一人のお人柄が決め手でした。明るく優しく園児一人一人のことを良く考えてくれており、他学年の園児の名前も覚えてくれており、よく声をかけていただけ、子どももとても嬉しそうにしています。やはり安心して子どもを任せられ、心から信頼できる幼稚園に入園させて良かったです。 園の行事も豊富で、自施設で作る温かい給食と食育の取り組み、そして保護者のみが見れる動画配信サービス(普段の園での様子を時々動画で配信してくれませ)もありがたいです。 尚志幼稚園に決める際、園が住宅地の中にあり、近くの道が狭いところもあり車送迎を唯一不安視していました。しかし登園は7:20~9:00までと時間が分散されており、園バスが到着する時間帯にはバスの運転手さんが駐車場と園をつなぐ道路で駐車場誘導や園児の歩行安全に努めてくれています。帰りは学年によりお迎え時間が別れているため、車送迎で不都合を感じたことはありません。尚志幼稚園に入園できて良かったです。 (投稿:2022/09/12 掲載:2022/09/13)
このクチコミに現在:0人 -
くぅにゃん さん (女性/郡山市/20代/Lv.1)
現在5歳の息子と3歳の娘が通っています。 先生やお友達が大好きで毎日楽しく登園しています。 先生方はみんな子どもたち一人一人と向き合って、その子に合わせた対応をして下さいます。 コロナ禍でなかなか行事もできない中、子どもたちのために毎日たくさんの工夫で思い出を作ってくださいます。 お迎えなどで園に行くと子どもたちはもちろん、先生方もみんな笑顔。 そんな楽しい雰囲気に、いつも私が安心と元気を貰っています(*´`*) (投稿:2022/09/09 掲載:2022/09/13)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。