幼稚園・保育園

ショウシヨウチエン

尚志幼稚園

尚志幼稚園

024-944-1378

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、営業時間・店休日など変更となっている場合がございます。

幼稚園イベント

NEW!

\キッズ幼稚園を新たに開設しました!/

令和6年4月からのご入園を決めた方への特典として、楽しい遊びをする会となっております。
参加いただくことで、幼稚園生活に慣れてスムーズに入園を迎えられますよ!
いろいろな先生やお友だちと仲良くなろう♪♪

◆日にち
令和5年5月23日(火)
◆場所
尚志幼稚園
◆時間
10:00~10:10まで受付
10:10~11:00 終了予定
◆内容
お話の読み聞かせを楽しもう!
◆対象者
入園の予約をしたお子様
◆参加費
1回60円(保険代のみ)

プレようちえんのご案内

5月のご案内

◆5月13日(土)
『どろんこあそび~広い園庭で遊びましょう~』

【時間】
10:00~ 受付 
10:10~11:00終了予定
【持ち物】
・上履き(親子分)
・飲み物

◆5月27日(土)
『さつまいもの苗植え~畑体験をしましょう~』
※雨天の場合は中止になります。

【場所】
しょうちゃん農園に現地集合です!
※緑ケ丘第一小学校の西側にございます。
【時間】
~10:00 受付 
10:00~10:50 終了予定
【持ち物】
長ぐつ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【対象】
入園前のお子様はどなたでも参加できます。
【年会費】1,000円(教材費)
※入会時にリュックのプレゼントがあります。
【参加費】1回160円(おやつ、保険代含む)
※何回でも参加できます。
【申し込み方法】希望日の3日前までに、お電話でお申し込みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

幼稚園の見学や入園に関する説明を希望の方は、お申込みの際にお伝えください。
[☎024-956-3140]

プレ幼稚園 募集スタート!

プレ幼稚園は、幼稚園で運動したり、製作したり、お友だちと一緒に幼稚園プチ体験をする楽しい会です!
パパやママ、おじいちゃん、おばあちゃんのご参加も大歓迎です。
コロナウイルス感染予防を徹底し、少人数制で実施しています。
子育て相談も遠慮なくご連絡ください。気軽に遊びに来てくださいね。

◆対象年齢:1歳6ヶ月のお子様~入園前のお子様どなたでも参加できます。
◆期間:令和5年4月~翌年3月までの月2~3回
◆年会費:1,000円(教材費)
※入会時にリュックのプレゼントがあります。
◆参加費:1回160円(おやつ、保険代)
◆申し込み方法…電話またはメールでお問い合わせください。
入会後は、毎月ご案内のご連絡をいたします。

★プレようちえん終了後は、園説明会や給食試食会も実施しています。

メールで問い合わせる≫≫

≪活動内容≫

保育体験や様々な行事を行います。

・給食試食会
・親子クッキング(画像参照)
・体育教室
・英語教室
・4月 園庭遊び
・5月 どろんこ遊び
・6月 さつまいも苗植え
・7月 プール遊び
・9月 運動遊び
・10月 いも堀り
・11月 クリスマス制作
・12月 クリスマス会
・1月 なわとび遊び
・2月 ひな祭り会
・3月 ありがとうの会

令和5年度は、新しい活動を計画していきます。

子育て支援サークルのご案内

★子育て支援サークルとは

入園前の小さなお子さまとの交流や、子育て・孫育てをしている皆さん同士の触れ合いを楽しむサークルです。
お子さまの事で悩んでいることがあったら、幼稚園の先生にご相談ください。
幼稚園や公民館など、安心・安全な場所で思いっきり遊びましょう♪気軽にお越しください。

【赤ちゃんサークル】

◆5月18日(木)
~あかちゃんと一緒にふれあい遊び~

【場所】
芳賀公民館
※現地に集合ください。
【時間】
10:20~10:30 受付
10:30~11:30 終了予定
【対象者】
0~1歳児までのお友だち
【持ち物】
保険代(親子60円)、オムツなど
【申し込み】
前日までにお電話でご連絡ください。

【公民館サークル】

◆5月23日(火)
~リトミック遊び~

【場所】
富久山総合学習センター(富久山町)

【時間】
10:00~ バス出発
園の可愛い「しょうちゃんバス」に乗って向かいます。
10:20~10:30 受付
10:30~11:20 終了予定
【対象者】
0歳~入園前のお友達
【持ち物】
保険代(親子60円)、オムツなど
【申し込み】
前日までにお電話でご連絡ください。
※幼稚園からバスで向かいます。お申込みの際にバスの有無をお知らせください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・
公民館サークルとは?
…園職員が公民館に出向き、親子でリトミック遊びや、季節の行事などをして楽しみます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

【園庭開放日】

◆5月9日(火)・19日(金)
~園庭で遊びましょう!~
※雨天時や園庭がぬかるんでいる時はお休みです。

【時間】
~10:50 受付
11:00~12:00 終了
【対象者】
0歳~入園前までのお友だち
【申し込み】
前日までにお電話でご連絡ください。

おすすめのクチコミ  (3 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
くぅにゃん
くぅにゃん さん (女性/郡山市/20代/Lv.1) (投稿:2022/09/09  掲載:2022/09/13)
  • 2児のママ
    2児のママ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.1)

    どの先生と話しても、子どもの事を知ってくれています。これだけの子ども達をどうやって見分けているのか不思議なくらいです。 先生達の仲も良さそうです。先生達の仲が良いと、子ども達もそういう姿を見て、友達を作りやすいみたいです。 給食なので、共働きの家は助かっています。 行事は平日が多いのですが、あらかじめ把握しておいて、なるべく参加できるよう、仕事の休みを調整しています。 (投稿:2022/09/09   掲載:2022/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • コママ
    コママ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.1)

    1歳半からプレ幼稚園に通い、3年保育で入園しました。郡山市内の数ヶ所の幼稚園のプレ幼稚園に通い、尚志幼稚園に決めた理由はいくつかありますが、そのなかでも先生方一人一人のお人柄が決め手でした。明るく優しく園児一人一人のことを良く考えてくれており、他学年の園児の名前も覚えてくれており、よく声をかけていただけ、子どももとても嬉しそうにしています。やはり安心して子どもを任せられ、心から信頼できる幼稚園に入園させて良かったです。 園の行事も豊富で、自施設で作る温かい給食と食育の取り組み、そして保護者のみが見れる動画配信サービス(普段の園での様子を時々動画で配信してくれませ)もありがたいです。 尚志幼稚園に決める際、園が住宅地の中にあり、近くの道が狭いところもあり車送迎を唯一不安視していました。しかし登園は7:20~9:00までと時間が分散されており、園バスが到着する時間帯にはバスの運転手さんが駐車場と園をつなぐ道路で駐車場誘導や園児の歩行安全に努めてくれています。帰りは学年によりお迎え時間が別れているため、車送迎で不都合を感じたことはありません。尚志幼稚園に入園できて良かったです。 (投稿:2022/09/12   掲載:2022/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅにゃん
    くぅにゃん さん  (女性/郡山市/20代/Lv.1)

    現在5歳の息子と3歳の娘が通っています。 先生やお友達が大好きで毎日楽しく登園しています。 先生方はみんな子どもたち一人一人と向き合って、その子に合わせた対応をして下さいます。 コロナ禍でなかなか行事もできない中、子どもたちのために毎日たくさんの工夫で思い出を作ってくださいます。 お迎えなどで園に行くと子どもたちはもちろん、先生方もみんな笑顔。 そんな楽しい雰囲気に、いつも私が安心と元気を貰っています(*´`*) (投稿:2022/09/09   掲載:2022/09/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット