1. ホーム
  2. イベント
  3. 西地区ふるさとの歴史再発見事業/劇団120◯EN 第33回公演『室石将監』

【終了】【予約終了】

西地区ふるさとの歴史再発見事業/劇団120◯EN 第33回公演『室石将監』

タグ>
演劇・ダンス / 街・地域
このイベントに行きたい!:
  • -人

明治期の芝居小屋で観劇体験!福島市に残る民話を基にした創作劇!
明治期にできた芝居小屋・旧広瀬座(国指定重要文化財)で福島市の劇団120◯ENが民話劇を上演します。今年で6年目となる広瀬座での公演は、会場すぐ近くにある巨石・室石にまつわる民話劇です!

<物語>
平安時代中期。
顔は狐、体は人間という奇妙な妖怪「室石将監」が、信夫の巨石・室石に住みついていた。この妖怪は村の娘に恋をしていたが、その恐ろしい姿から村の人々には怖れられている。

これを聞きつけた出羽国羽黒山の修験者が妖怪退治にやってくる。しかし、村人たちはどうしてか「将監」を討伐しないで欲しいと言い出して・・・。

2016年から続く西地区ふるさとの歴史再発見事業、第6弾!会場すぐ近くの巨石「室石」にまつわる民話劇!

イベント情報
開催日時
【イベントは終了いたしました】
2021年10月03日(日)
10:30~
午前の部 10:30~12:00
午後の部 14:00~15:30

各回 30分前開場
予約受付
【予約は終了いたしました】
2021年09月14日 ~ 2021年10月02日
終日
◆各販売窓口で購入する
福島市民家園
福島市西学習センター
福島市役所西支所
福島市文化振興課
福島演劇鑑賞会

◆電子チケットで購入する
Livepocketで購入する
https://t.livepocket.jp/p/q9s99?eid=106633

◆web予約
https://120en.com/next/33th/33th-order/
会場 旧広瀬座(福島市民家園内)
住所 福島市上名倉大石前 福島市民家園内
アクセス ■アクセス

車でお越しの方:福島西インターから国道115号を西に約10分
バスでお越しの方:福島駅東口7番ポール 佐原経由「四季の里」行き「室石」下車、徒歩8分

※混雑が予想されますのでお早めにご来場ください
※当日の観劇は寒さが予想されますので暖かい格好でご来場ください
駐車場 無料有り
※民家園駐車場から10分ほど徒歩移動がございます
料金 一般 500円
中学生以下 無料
※全席自由
※各回110席限定
お問い合わせ先

劇団120◯EN

TEL 08018494401

メール メールを送る

URL https://120en.com/

リンク
ご注意事項 ※ 新型コロナウイルスの影響で、イベントの開催が中止・延期になっている場合がございます。お出かけ前に必ず公式情報をご確認ください。

本公演は、新型コロナウィルス感染拡大防止策として、お客さま同士の距離をとって観劇していただけるよう客席数を通常の半分の110席としています。
ご来場の際に皆様に、以下の対応にご協力をお願いいたします。

◎福島市民家園正面入口に検温のためサーマルカメラを設置します。入場前に今一度体温をお確かめください。発熱がある場合は恐れ入りますが園内への入場をお断りさせていただきます。ご了承ください。
◎入場時の手指消毒を行ってください
◎開演前は、極力会話を避けるようご協力をお願いいたします
◎ロビー・客席内での飲食はお控えください
◎パンフレット・下足袋等の手渡しはいたしません
◎チケットはご自身で切り所定の箱に入れてください
◎差し入れ等は遠慮させていただきます

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット