クチコミ一覧

天丼マン

天丼マン

  • 32総合レベル
  • 26クチコミレベル
  • 6“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

31~40 件を表示 / 全 439 件

  • 投稿:2023/05/01
  • 掲載:2023/05/08

久しぶりに会う友だちと平日ランチをしてきました!焼きたいということで、大奮発でランチの「牛豊焼肉セット1,690円」と単品の「ミノ」「ホルモン」各890円、「タン塩1,590円」を注文です。焼肉セットは、福島牛や煌牛、麓山高原豚のカルビや赤身の4種類が食べれて、ライス食べ放題と前菜、スープ、ドリンクバーがついて、大満足の内容です。特に福島牛と煌牛のカルビは、霜降りでサッと炙って、口に入れると、あっという間にとけてなくなります。歯がなくても食べれちゃうと感じる位です!卓上の牛豊特製フルーツだれもおいしくて、このタレだけで、ごはんが食べれます笑。ホルモンは牛のホルモンで脂がおいしく、逆にミノはさっぱり、さくっとした食感が楽しめました。タン塩は少々薄くて、焼き過ぎ注意でしたが。ごはんもさすがJAのお店、炊き加減もちょうどよく、おいしいんです。白米、あー、福島人でよかったと感じました。セットだけでも充分満腹になりますが、ドリンクバーを楽しみながら、単品も焼き、店員さんや店の雰囲気もよく、おしゃべりしながら、最後にデザートのコーヒーゼリーまでついて、大満足のランチでした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2023/04/16
  • 掲載:2023/04/17

久しぶりにまた行きたい喜多方ラーメンのお店に出会いました。お肉ラーメン900円とラーメン700円を注文しました。どちらかというと、塩ラーメンに近い色のスープに、とろっと柔らかいチャーシューの脂が溶け込み、あっさりめのスープにコクが加わり、レンゲが止まりません!麺の太さは普通ですが、スープはちゃんと絡んできます。ですが、なんと言っても、チャーシューがおいしい!脂多め、切り方も厚めで、口の中でとろけながらも、噛み締めると、肉のおいしさが溢れ出て来ます!あー、口コミ書きながら、また食べたくなってきました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2023/04/16
  • 掲載:2023/04/17

わたし達が行ったときは、馬、ロバ、ヤギ、羊、アルパカ、ウサギ、クジャク、アヒル、ガチョウがいました。200円で餌のニンジンを買って、エサやり体験もできます。広場や花もきれいでテーブルもあるので、シートを広げてお花見もできました。4人乗りのおもしろ自転車もあり、家族みんなで楽しめます。最後に牧場の生乳を使った牧場ソフト(ミルク、チョコ、いちご、ミックス)400円を食べて、心も身体もリフレッシュしました。時期によってはイベントもあるみたいですが、イベントがなくても、のんびり過ごせる場所です。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2023/04/13
  • 掲載:2023/04/14

近くの公園でのお花見ランチに購入です。サンドイッチ類は150円、バーガー類は160円、ビーフカレーパンやポテトサラダパン、ごまあんぱんやクリームチーズパン、コロネバイ、ガーリックフランスなど若干小ぶりではありますが、生地や味付けの種類豊富な140〜150円位のパンが並んでいます。コロッケバーガーは、カレーコロッケになんとたまごサラダがサンドされていて、最後のひとくちまでおいしいです。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2023/03/24
  • 掲載:2023/03/27

久しぶりの利用です。値上げの波はこちらのお店にも影響があり、大人1,980円になっていました!しかし、野菜をいっぱい使ったお料理、オリジナルの味つけやフェアなどあいかわらず大人気店です♪ハーブバターで食べるパンや揚げパン、ふわトロのスクランブルエッグ、特製ドレッシングで食べるサラダ、野菜たっぷりカレーに、鶏めし、お煮しめや炒め物、もう挙げられないくらい、毎回おなかいっぱいです。今は、イタリアンフェアで、モツのトマト煮込みがあり、柔らかく炊けたモツが野菜たっぷりのトマトソースと絡み、おいしかったです。最後にハーブティーとパンナコッタを食べ、今回も大満足でした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/11/27
  • 掲載:2022/11/30

ホッキ飯定食1200円と海鮮丼1200円を注文しました。ホッキ飯は、炊き込みごはんに蒸しホッキが散らしてあり、この辺り四倉の名物です!ほかにホッキ貝のお刺身、漬物、あら汁がついた定食でした。蒸しホッキはふっくら、お刺身はコキコキとしていて、違う食感や味付けが楽しめました! 海鮮丼は今回、あまりおなかが空いていなかったので、1番安いものを注文しましたが、それでもまぐろやサーモン、カツオ、カツオの炊いたもの、光り物、白身、アナゴ、エビど具沢山で十分においしかったです。生牡蠣やウニ、イクラが乗ったものやフライとのセット、ソースカツ丼も有名らしく、食べてる方も多かったので、次回はおなかを空かせて行きたいです。 店員さんも親切で元気でよかったです。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2022/11/23
  • 掲載:2022/11/24

レトロな建物と内装、食器、おいしい珈琲とスイーツ、雰囲気がすごくいいです。時間を知らせる時計のボーンボーンという音も懐かしい響きです。 今回は、久しぶりに会う友人とスイーツを頂きました!珈琲ゼリーパフェ580円は、甘みなし硬めのゼリーの上に、バニラアイスとたっぷりのホイップクリームが乗っています♪甘みと苦みがちょうどよくて、本当においしいです。小さめなので、食後にちょうどいい大きさです。季節のケーキは、二層のチーズケーキ、モンブラン、黒糖ミルクティーのオペラで、珈琲か紅茶、ジュースのセットで900円でした。セットの紅茶も結構濃いめで提供、珈琲も酸味よりは苦みが感じられる一杯で、スイーツとよく合いました!追加で注文したロイヤルミルクティーはだいぶミルク感が強めなので、まろやかです。ドリンクも珈琲だけでなく、ホイップクリームが乗ったものやフロート、パフェ類も充実しているので、また利用したいです!

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2022/11/03
  • 掲載:2022/11/04

福島市のおいしいリンゴを買いに行きました!試食もあるし、またお店の方が品種の特徴や今の時期においしい品種を教えてくれるので、好みのリンゴが買えます。今回は、高徳、シナノ、陽光を買いました!お店の方、イチオシは高徳だそうです。小ぶりだけど、歯ざわりはシャクシャク、そして甘い!食べたら、本当に甘い!皮までおいしいリンゴです。お店には箱入りの贈答用、ちょっと傷がある自宅用が準備してあるので、目的に合った品物が選べます。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2022/11/03
  • 掲載:2022/11/04

大盛無料と手頃なお値段でごはんものがセットにできるのが魅力なお蕎麦屋さんです。チェーン店だと侮るなかれ!ツルツル、コシがあるお蕎麦が食べられます。お値段ごとにとろろごはんや天丼のセット、ほかにも季節の天ぷらなどメニューも豊富、特に天ぷらはどれを食べても、さくさくでおいしいです。さつまいも天、押しです!

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

31~40 件を表示 / 全 439 件