ガーデンレストラン Sarara
ガーデンレストラン Sarara
024-942-1465
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…41人
- お気に入り…30人
- ランチ…18人
全部見る
住所 |
大字斎藤字仁井道348-4,
Miharumachi Tamura-gun,
Fukushima 田村郡三春町大字斎藤字仁井道348-4 |
---|---|
TEL |
024-942-1465 ※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 024-942-1466 |
営業時間 |
[ランチ]
11:00~16:00
※最終入店 15:00
|
店休日 |
【12月~2月】毎週火曜日 ※祝日の場合は翌日休み
【3月~11月】無休 |
駐車場 | 200台 |
席数 | 160席 |
ご予算 |
[ランチ予算]
1,750円 ~
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
◆ランチビュッフェ 大人 | 1,750円(税込) |
---|---|
◆ランチビュッフェ 子供 | 820円(税込) |
◆ランチビュッフェ 幼児(3歳以下) | 無料 |
お店・スポットからのメッセージ
ガーデンレストランサララは季節ごとに採れる旬の野菜を使用し、四季折々の特徴を生かしたメニューでお客様に“食の楽しみ”を提供いたします。老若男女問わずに安心して食を楽しめる自然食バイキングレストランです。
※混雑時は90分の時間制限を設けております。
おすすめのクチコミ (106 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
わかめ さん (女性/郡山市/20代/Lv.2) (投稿:2009/05/08 掲載:2009/05/08)
-
ちゃん さん (二本松市/20代/Lv.5)
ビュッフェです。体に良さそうなヘルシーで美味しいものがたくさんあります。季節でビュッフェのメニューが変わります。秋はいろんな県の米ビュッフェや冬は鍋ビュッフェなどもやっています。デザートもとても美味しいです。店内は広いですがいつも混んでいます。待ち時間には敷地内にあるコーヒー屋さんやお土産屋さんを見ることもできます。県外から大型バスで来るお客さんもたくさんいます。 (投稿:2022/05/27 掲載:2022/05/30)
このクチコミに現在:1人 -
mks さん (女性/福島市/30代/Lv.5)
平日は時間無制限なのが嬉しいビュッフェのお店です。前回は冬にお邪魔して美味しい鍋を堪能しましたが、今回は春ということで桜のデザートがありました。また、今回は自分で網焼きした後に八丁味噌をつけて食べる三角油揚げが一番美味しかったです^^毎度色々なお料理を楽しめるので、定期的に来たくなります!席の間隔も広く、ビニール手袋が用意してあるので安心して利用出来ました^^ (投稿:2022/03/17 掲載:2022/03/23)
このクチコミに現在:0人 -
ぴくるす さん (女性/郡山市/30代/Lv.15)
THE体に良さそうなバイキング!季節ごとに変わるメニューが素敵で春夏秋冬と行きたくなります。女性客多し☆ (投稿:2021/03/24 掲載:2021/03/26)
このクチコミに現在:0人 -
めるも さん (女性/耶麻郡猪苗代町/50代/Lv.25)
主人と3回目の来店です。混んでいて並びいましたが相変わらずの美味しさです。メニューもたくさんあり美味しい、そして格安でまた行きたいです。周りのあるSHOPも素敵で楽しいです。 (投稿:2020/08/17 掲載:2020/08/21)
「エビデリ!ビュッフェ」のクチコミ
このクチコミに現在:0人 -
ドラミ さん (女性/須賀川市/30代/Lv.12)
野菜好きには堪らないビュッフェです。野菜は凄く新鮮だし、お米がふっくらしていて凄く美味しいです!ついつい何回もおかわり取りに行ってしまいます。 (投稿:2020/08/11 掲載:2020/08/12)
このクチコミに現在:0人 -
ちょこ さん (女性/須賀川市/30代/Lv.1)
食事の脇役であるハズの、ハーブティー、デザート、取り皿…何もかもがオシャレなため、何度でもあの空間に行きたくなるから不思議です(*´ω`*)ここのビュッフェは、女性のわがまま『全部食べたい!けど少しずつ!』を上手く満たしてくれます。そして選択肢も多いので、毎回どれにしようか楽しんで迷っています。女同士で行くのが定番でしたが、この前は初めて男性を連れて行きました。慣れ親しんでいた食べ放題とは違い、ここの提供スタイルや味のレベルに感動していました。男性にも、オススメです! (投稿:2020/05/07 掲載:2020/05/11)
このクチコミに現在:0人 -
ちょめこ さん (女性/田村市/30代/Lv.11)
お値段がお高めですが、大満足できるビュッフェです。ひとつひとつのお料理の質が高く、ついついあれもこれも取りすぎてあっという間にお腹いっぱいになってしまいます。自宅ではなかなか作る気が起きない凝ったお料理が多いので特別感があります。 (投稿:2019/10/14 掲載:2019/10/18)
このクチコミに現在:0人 -
天丼マン さん (女性/郡山市/30代/Lv.31)
やっと平日に休みが取れて、念願叶ってのランチです。土日祝日は基本的に90分の制限があるため、時間制限なしの平日ランチに行きたかったんです。父も休みで、久しぶりに父母わたしの3人です。好みがばらばらですが、野菜をたくさん使った和洋中のおかずや米、パン、麺で楽しめました。今月は郷土料理フェアで、チキン南蛮や鶏飯、ゴーヤチャンプルなどもありました。わたしのおすすめは、青森のせんべい汁と北海道のちゃんちゃん焼きです。せんべい汁は初めて食べました。入れたてのせんべいは硬め、それがだんだん柔らかくなり、最後はふにゃけて、するっと食べちゃいます。ちゃんちゃん焼きは甘味噌でごはんとぴったりです。デザートは以前よりかなり増えていました。広い店内で、木の食器でおいしいごはん。大満足でした。 (投稿:2019/09/11 掲載:2019/09/18)
このクチコミに現在:0人 -
しらかば さん (女性/郡山市/40代/Lv.64)
デザートの種類が増えてうれしいです。前回ワッフルを発見してテンション上がっちゃいました。甘いものが増えても、やっぱりどれも体に優しそうな天然のものを使ったお料理が多くて、安心して食べることができるのがいいなと思います。ついつい食べ過ぎちゃうんですけれどね。 (投稿:2018/10/17 掲載:2018/10/18)
このクチコミに現在:0人 -
ヨシエイ さん (男性/郡山市/30代/Lv.7)
家族で利用します。バイキングの種類も豊富で、季節ごとに色々かわる(冬は鍋とか)ので、何度も行っています。人気が高く、待つこともあるので、余裕をもっていったらいいと思います。 (投稿:2018/10/06 掲載:2018/10/12)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。