クチコミ一覧
クチコミ一覧
- 投稿:2025/06/26
- 掲載:2025/07/03
通過するたびずっと気になっていたパン屋さん。本日機会があり初来店。静かで落ち着きながらも癒される雰囲気の店内。平日の夕方に行きましたがそれなりにいろんなパンがありました。まずクリームボックスが人気のようだったので、せっかくなので季節限定のみかんクリームボックスを購入。店名にちなんでミルクラスクに食パン、あんぱんも購入。ちなみに1,000円以上お買い上げでファミたんカードを提示すると50円引になりますよ。paypay利用可能です。素材にこだわっていながらも料金は良心的だし、どのパンも甘さ控えめで食パンはフワフワだしどのパンも私好みで大変気に入りました。イートインもできるみたいです。次回は惣菜パンなど購入してみたいと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/25
- 掲載:2025/07/03
自宅と目的地(買い物、通院、子供の送迎など)の中間地点にあり、また駐車場が広く、コインランドリーの台数も多めなので利用しやすく大変ありがたいです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/25
- 掲載:2025/07/03
ふくラボ!で知り、早速気になって初来店。人気No.1のサバの味噌煮をはじめ、揚げ物、煮物、サラダ、お弁当など陳列されていました。今回はサバの味噌煮、唐揚げ、サツマイモのレモン煮を購入。ファミたんカードを提示すると10%割引になるそうです。ただし揚げ物、割引商品などは対象外なので店頭で確認して下さいね。またpaypayやnanacoなど利用可能です。レジ袋が無料でした。良心的でありがたいです。サバの味噌煮はちょうど良い味付けでサッパリしていて食べやすいし、唐揚げもカリっとしていて、なかは柔らかく美味しかったです。サツマイモのレモン煮もサッパリしていて、もう少し多めに購入してくれば良かったなぁと思うくらい美味しかったです。次回の買い物も楽しみです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/22
- 掲載:2025/07/03
祖母が野菜のタネを購入したく、こちらの近辺にいたので行ってきました。祖母は初来店。店内の広さにビックリしていましたが、品揃えが多く見ているだけでも楽しめます。切り花が安かったのが特に印象的でした。惣菜はこちらで製造されていてお弁当やおかずなど美味しそうでつい夕飯のおかずを購入。イベントなども開催されるときもあります。また祖母と買い物に行ってみたいと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/22
- 掲載:2025/07/03
初めて訪れたときに海の景色はもちろんのこと、駐車場の広さ、施設管理などきれいされていて、それ以来お気に入りの場所になりました。小泉進次郎氏も何度か訪れている場所でもあります。子供が海に行きたいというのでドライブしてきました。今日は36℃の猛暑日予報でしたがこちらは暑さを感じず涼しくて過ごしやすくて癒されました。海水浴前ですが、家族連れや犬の散歩される方などいらっしゃいました。また近々訪れたいと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/22
- 掲載:2025/07/03
以前から気になっていた飲食店。精肉店の食事処だから美味しいんだろうなぁと楽しみに初来店。入店すると発券機で食券を購入。半券を店員さんに渡し、好きな席で待ちます。呼ばれたら半券持って受け取りに行きます。私はジンギスカン定食を注文。ボリューム満点で生のジンギスカンを調理してくれるので新鮮で美味しいジンギスカンを食べられ満足です。人員不足なため、食べ終わったら返却口までお願いしますとのことでした。次回はハンバーグ定食を食べに行ってみたいと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/15
- 掲載:2025/06/24
飯舘村のハシドラックに立ち寄ったときに、こちらのおにぎりが陳列されていて小腹がすいたので、おかかのおにぎりを購入しました。こちらのおにぎりはボリュームがあり、ご飯が甘みがあり大変美味しかったです。次回は家族にも食べさせてあげたいので機会があったら直接店舗に行って購入したいと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/15
- 掲載:2025/06/24
福島の名産品はもちろんのこと、宮城県の名産品も販売されています。知人が蔵王のたまごが気になっていて、こちらの道の駅に入荷日は異なりますが取り扱いしているのを知り、購入しました。隣県の名産品も購入できるのも嬉しいですね。7月には幸楽苑がオープン予定です。こちらも楽しみです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/06/15
- 掲載:2025/06/24
先日知人のお土産を購入したく立ち寄ったときに、画像のラーメンが目にとまり、つい気になって購入しました。早速調理して食べたら思っていた以上に美味しくてまた購入したいなと思うくらいでした。今日たまたま道の駅付近にいたので立ち寄って購入してきました。サクランボの時期でもあり、たくさんのお客様でにぎわっていました。
珍しい商品や品数が多くて魅力のある道の駅だと思います。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0
- 投稿:2025/01/20
- 掲載:2025/06/12
ネットで偶然ヒットして、高評価の蕎麦屋さんで以前から気になっていました。きれいで明るく思っていたより広い店内。テーブル席はもちろんのこと、カウンター席も多いので女性1人でも気軽に食事しやすいと思います。会津のかおりという蕎麦粉使用しているそうでこだわりを感じます。蕎麦が出来上がるまでの間にそばスナックがサービスされました。美味しくて食べやすかったです。テイクアウトもできるそうです。こちらの蕎麦屋さんは注文、会計はスマホでできますが私は不慣れなので、もちろん直接店員さんに対応していただきました。蕎麦は歯ごたえがあり、喉ごしも良く大変気に入りました。メニューやトッピングも多く、小盛り~大盛りまで選べるので自分好みの蕎麦を注文できてオススメです。
このクチコミに“ぐっ”ときた
0