クチコミ一覧

福ちゃん

福ちゃん

  • 女性 50代 愛知県名古屋市 流鏑馬
  • 32総合レベル
  • 25クチコミレベル
  • 7“ぐっ”とレベル

クチコミ一覧

1~10 件を表示 / 全 525 件

  • 投稿:2024/07/09
  • 掲載:2025/03/26

日帰り入浴850円。6:00~24:00(最終受付23:00)有難い!サウナもありました。露天風呂はリニューアルして、寝湯、露天、子供用滑り台付きの湯船があり広々してました。ウグイスなど鳥の鳴き声が聞こえ癒されます。温泉は湯の花が浮かび硫黄の香りが入浴後まで薫りました。休憩室も仮眠室まで用意されているので、食事後に横になることも出来そう!流行りのグランピングが出来るので、泊まりでバーベキューを楽しむのも最高ですね♪

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2024/08/22
  • 掲載:2025/02/28

福島県内の食材を使った豊富なラインナップで迷っちゃう〜全制覇したい!手始めに、塩バニラとみるくを購入。みるくは、ドーナツ生地が、フワフワもちもち♪塩バニラは、あぶくま洞産のワイン塩が想定以上にピリリときいて、生地の中に入った甘いバニラクリームとのバランスが絶妙で美味しい!!ドーナツ自体も大ぶりなので、大人数でいろいろな種類をシェアするのも有りですね〜♡

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2024/06/28
  • 掲載:2025/01/30

須賀川城址へ行きました。コチラに須賀川城主・二階堂氏を祀っているそうです。神社の直ぐ横に御神木の大ケヤキが有り、幹が3mくらいでした。大規模な剪定が行われたらしく、どうか蘇生して欲しい…。「松明あかし」の御神火はこの神社で採火されるそうです。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2024/07/08
  • 掲載:2025/01/28

究極の塩ラーメン四季の風をいただきました。塩味のスープに鰹の風味?を感じました。こだわりの“土佐の塩丸“を使用されている効果かもしれませんね。薄めの食べやすいチャーシューが4枚、トロッと煮込まれていて美味しい。桜の花の塩漬けが、味のアクセントになっていました。お好みで柚子を入れて風味を楽しむサービスもあり。白ネギ熟成味噌ラーメンは、パンチが効いていて濃いめの味が最後まで美味しかった。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/08/25
  • 掲載:2024/12/09

只見周辺の情報がほぼ手に入ります。駅構内にあり、駅前にも広い駐車場があるので列車でも車でも便利です。物産販売は、駅前に新設中ですが営業しており、河井継之助さんや只見のTシャツ、方言のマスキングテープなど地域限定品が魅力的でした。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2023/02/05
  • 掲載:2024/10/24

2023.2/3オープン。アウトドアブランド「スノーピークス」のショップとカフェとサウナ併設店舗。ストーブやランプなど機能性もデザインも優れた商品はどれも欲しくなるものばかり。湖を眺められるカフェでは、夕日が沈むのを眺めたい。屋外にはサウナ施設もありました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

  • 投稿:2022/08/27
  • 掲載:2024/10/10

日本の原風景を今に残しています。「前沢集落資料館」では、家屋と茅葺屋根の保全のため実際に囲炉裏で火が焚かれていました。なんと熊の毛皮が土間にひかれ直に座れましたよ。天井にはこの地域特有の火除の飾り?お守り?が吊るされており、火事を最も恐れていたという説明に深くうなづきました。

このクチコミに“ぐっ”ときた 1

  • 投稿:2024/10/08
  • 掲載:2024/10/09

好きなおかずを2品選ぶコンビ定食をいただきました。ハンバーグや唐揚げなど13品の中から、クリームコロッケとポークジンジャーをチョイス。クリームコロッケは、マッシュポテト?の様な…乳製品の良いかおりが口の中で広がり、好みの味で美味しい♡ポークジンジャーは、柔らかくて、食べやすい一口サイズにカットしてあり枚数が多くて嬉しい♪カフェのような可愛らしいお店でした!

このクチコミに“ぐっ”ときた 0

1~10 件を表示 / 全 525 件