おすすめのクチコミ一覧
検索結果(69,563件)
-
磐梯山慧日寺資料館 (磐梯町 / 歴史・資料館)
~磐梯山慧日寺資料館令和6年度企画展オニ集う地獄・極楽の世界~に行って参りました。企画展案内キャラクターの獄卒「ゴス・メズくん」が可愛くて、クリアファイルや来館記念品も拝受しました。歴まちカードも貴重ですね。閻魔大王様との記念撮影も嬉しすぎます。じっくりと拝観するはずが浮き足立ち、心ここに在らずです。史跡慧日寺跡を散策マップを片手に歩きます。風が吹いていて自然と一体になったような…。学びがあり濃密且つ爽快な気分になりました。古代会津の仏教史上に大きくその名を刻んだのが慧日寺を開創した徳一(とくいつ)様。空海様、最澄様と激しく(⁉)論争した(と知り)素晴らしい方なのですね⤴️再び資料館へ戻り、探そう!徳一(トクイ)ズ。私は増長天様のシールの獲得をかけて、ヒントを参考に解答しましたよ。次回訪れた時にもまたクイズに挑戦したいです。他にもVR体験や、地獄チャレンジも…ありましたが後でと思いつつうっかりしました。 (投稿:2024/09/06 掲載:2024/09/09)
このクチコミに現在:0人 -
ラーメンつかさ (小野町 / ラーメン)
浜の方に用事があり、帰り道偶々時間的に空腹を向かえ「眼に止まり」立ち寄りました。平日でしたが混雑してました。自称「辛党」には「激辛」の文字に誘惑され「辛みそラーメン&焼肉丼のセット」を注文!!見た目は辛そうでしたが、口にすると意外にあっさりしてました。汁まで完食…。お店のお母さんたちは忙しいにも関わらずユーモアを交えて笑顔を絶やさなかった、とても楽しい時間でした。またいこーーっと!! (投稿:2015/08/11 掲載:2024/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
ジェイラップ/J-DRY (須賀川市 / 食品)
キッチンカーでハイビスカスソーダとプレーンホットドッグを購入しました。珍しい珍しいドライフルーツのドリンクです。爽やかで美味しい(^^)ホットドッグもパンからはみ出るソーセージとたっぷりソースで満足度高かったです☆ (投稿:2024/09/05 掲載:2024/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
道の駅 奥会津かねやま (金山町 / ドライブ・道の駅)
門外不出、この時期金山でしか買えない『奥会津金山赤カボチャ』を買えました❤︎前回完売で…。(涙)2年越しの念願叶いました。収穫後1週間寝かせたあと、糖度、乾度など合格基準を満たした赤カボチャはゴールドシールが貼ってあり大変貴重です。皆さん品定めして次々と買っていかれました。皮が薄くて調理しやすく、蒸したらホクホクで無茶苦茶美味しかったです★購入後は、日持ちしないのでお早めに食べるか冷凍がオススメですよ。 (投稿:2024/09/05 掲載:2024/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
和風レストランまるまつ 福島鎌田店 (福島市東部 / お食事処・和食全般)
手頃な価格でメニューが豊富でどれを食べようか迷うこともあります。4号線の近くで入りやすいです。店もきれいで落ち着いて食べることが出来ます。ランチで行きましたが、今度は夜に言ってみたいです。 (投稿:2024/09/05 掲載:2024/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
大學ラーメン 平野店 (福島市北部 / ラーメン)
飯坂温泉に行く途中で利用しました。たくさんのメニューがあり、ボリュームがたっぷりでした。平日ランチはお得でした。昔からある店なので懐かしい雰囲気でゆっくり食べることができます。 (投稿:2024/09/05 掲載:2024/09/06)
このクチコミに現在:1人 -
旨いとんかつ カツ亭 (福島市南部 / とんかつ)
ランチで利用しました。メニューが豊富で出来立てのとんかつを食べることができました。ご飯や味噌汁、野菜などはおかわり自由でした。また、利用したいです。今度はディナーに行ってみたいです。 (投稿:2024/09/05 掲載:2024/09/06)
このクチコミに現在:0人