おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(10,340件)

3,201~3,210 件を表示 / 全 10,340 件

  • はやぶさくん
    はやぶさくん さん  (男性/福島市/30代/Lv.25)

    食道園 三倉店 (平・内郷・北部 / 焼肉・韓国料理)

    1,000円以下で食べられるランチメニューがあり、ライス大盛が無料なので、大変お得でありがたいお店。座敷もあるので家族連れにもおすすめです。 (投稿:2018/11/03   掲載:2018/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はやぶさくん
    はやぶさくん さん  (男性/福島市/30代/Lv.25)

    ガスト いわき平店 (平・内郷・北部 / レストラン・洋食)

    昼時は混雑しておりますが、店員さんの手際が良いのか着席して注文すると、すぐにご飯が出てくるといった大変好印象。 安くて美味しい平日ランチは、はずれがありません。喫煙席はやはり煙草臭いので、嫌な方は禁煙席を選んだ方がいいかも。 (投稿:2018/11/03   掲載:2018/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はやぶさくん
    はやぶさくん さん  (男性/福島市/30代/Lv.25)

    食処 くさの根 (平・内郷・北部 / お食事処・和食全般)

    ソースかつ丼の並550円は安くておすすめです。付け合わせにサラダなどもありますので、充分にお腹いっぱいになれる大変良いお店です。テーブル席と小上がり席もあるので家族連れにもおすすめです。 (投稿:2018/11/03   掲載:2018/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はやぶさくん
    はやぶさくん さん  (男性/福島市/30代/Lv.25)

    サイゼリヤ いわき内郷店 (平・内郷・北部 / イタリア料理)

    いくら食べてもそんなに高くならないのが大変ありがたい、安くて美味しいお店。 ミラノ風ドリアの美味さと激安さ、ドリンクバーも安いので安心して来れるのが大変ありがたいです。 駐車場も広々なので、そこもまたありがたいとです。 (投稿:2018/11/03   掲載:2018/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はやぶさくん
    はやぶさくん さん  (男性/福島市/30代/Lv.25)

    ステーキ宮 いわき店 (平・内郷・北部 / ステーキ・ハンバーグ)

    店舗裏に大きめの駐車場があり、土日もランチをやっているせいか、いつも満員の人気店。メールやLINEなどの会員になるとドリンクバー10円とかいろいろなクーポンがもらえて大変便利。 なんと言ってもスープバーのコーンスープが最高です。 (投稿:2018/11/03   掲載:2018/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はやぶさくん
    はやぶさくん さん  (男性/福島市/30代/Lv.25)

    うどん蔵 扇屋 (勿来・植田 / うどん・そば)

    牛カレーうどん900円を選択。 大きめの柔らかく煮込まれた牛肉がたっぷり入っています。 スープのカレーはややスパイシー。 麺はやや細めのうどん。 店内の雰囲気も良く、家族連れや接待などにもおすすめかもしれません。 駅近の住宅街で、一見したら素通りしそうな佇まいですが、蔵の店構えが印象的です。 駐車場は店舗前と道路向かいにあります。 (投稿:2018/11/03   掲載:2018/11/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • てら
    てら さん  (女性/福島市/30代/Lv.10)

    いわき市立美術館 (平・内郷・北部 / 美術館)

    2017年にチームラボの企画展があった際息子を連れて行きました。企画展も充実していますが、常設展も国内外の現代美術作家作品が多く、見ごたえがありました。その後も「エルリックカール」展など、子どもでも親しみやすい企画展が多く、子連れにはうれしいスポットです。 (投稿:2018/11/05   掲載:2018/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • てら
    てら さん  (女性/福島市/30代/Lv.10)

    いわき市石炭・化石館 ほるる (湯本・常磐 / 名所・観光地)

    30代主婦ですが、先日子供を連れて約20年ぶりに訪問しました。以前は、いわき市のかつての炭鉱の町としての様子と、フタバスズキリュウの化石くらいしかなかったイメージでしたが、ワークショップやコミュニティカフェなどもでき、ハデではありませんが恐竜好きの子供とゆったり過ごせる施設になっていました。 (投稿:2018/11/05   掲載:2018/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • てら
    てら さん  (女性/福島市/30代/Lv.10)

    寿司おのざき (平・内郷・北部 / 寿司)

    魚屋直営のお寿司屋さんで、海鮮丼なども味わえます。ショッピングセンター内ということで、リーズナブルな握りのランチなどもありました。ウニやイクラ、ボタンエビなどが載った特上丼でも1600円くらいだったかと思います。 (投稿:2018/11/05   掲載:2018/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • てら
    てら さん  (女性/福島市/30代/Lv.10)

    アクアマリンふくしま (小名浜・泉 / 名所・観光地)

    “ショーのない水族館”のCM通り、イルカなどのショーがない水族館ですが、とても教育に良い施設です。夏は、ヒトデやナマコがいる浅瀬に足を入れることができる「じゃのめビーチ」が解放されたり、ビオトープが設置されていたり…なによりすごいと思ったのは、釣り体験コーナーで釣った魚をそのばで食べることができること。多くは水生生物を愛玩する水族館ですが、ここは生命を学ぶことができる場所です。 (投稿:2018/11/05   掲載:2018/11/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

3,201~3,210 件を表示 / 全 10,340 件

新店情報