おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,101件)

31,971~31,980 件を表示 / 全 34,101 件

  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    福島空港公園 (須賀川市 / 公園)

    エアフロントエリアの公園で散歩を楽しんでます。 子供と手をつないで、30分から1時間ほどで1周します。 思っている以上に広いです。 結構たくさんの人がいます。(天気がよいと) 地球科学エリアではお花見広場がおすすめです。 景色がいいですし、ちょっと散歩するのに良いです。 こっちは人が少ないです。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    はたけんぼ (須賀川市 / 食品)

    品物が他の直売所よりも豊富なので利用してます。 値段も安いですね。 買い物の帰りに毎回ジェラートを食べます。 娘は、塩ミルクがお気に入りで、ダブルで食べます。 ジェラートも他のところより安いですね。 たまに、ジェラートのみで行きます。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    和の菓子たけだ (郡山市西部 / 和菓子)

    豆大福が知られてますが、黒糖ふくさもおいしいです。 白あん系が苦手なのですが、この黒糖ふくさには大きな白系まめの煮た(甘納豆みたいな感じ)のが入っていて、このあんがおいしい。 豆大福が売り切れでも黒糖ふくさは残っている場合がありますので、 一度お試しあれ。 今では、行くたびに黒糖ふくさは必ず買ってます。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    四季の手作り和菓子 會津豊玉 (猪苗代町 / 和菓子)

    小豆のほのか豆腐と豆大福を買いました。 ほのか豆腐は不思議な食感。ぷるんぷるんしてました。 豆大福は美味しかった。塩梅がいいですね。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    四季彩菓子 アトリエ・さとうとバニラと (郡山市西部 / 洋菓子)

    正直、場所がわかりにくいです。 郡山方面から三森峠へ向かっていくと右手にあります。 別荘分譲がこのお店の右手上にあります。 その別荘分譲の道の手前がここのお店です。 案内看板が1km手前あたりにあるので、そこから注意深く右手をチェックしてみて下さい。 こだわりアイスクリームのタペストリーが貼ってあります。(下地緑色) ここでは、いつもジェラートをいただきます。 バニラか天然塩をチョイスしてます。 定番の味バニラもおいしい。 流行の天然塩も甘しょっぱい味がたまりません。 ケーキを購入したことはありませんが、結構お店に入っていく方が多いです。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    ビルゴ (猪苗代町 / 洋菓子)

    当選のベイクドチーズケーキをいただきに行ってきました。 他にチーズケーキやプリンを購入しました。 プリンはとろとろで濃厚ミルクを食べている感じでした。 ただ、夏場の購入はきついかな。悪くなりそうで。 駐車場の車の中でみんなと食べてしまいました。 他に遊びに行くことを考えるともっと涼しくなってから行きたいですね。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    (有)白土屋菓子店 (平・内郷・北部 / 洋菓子)

    ジャンボシューは有名でしかもおいしいですが、隠れた逸品のふわふわカステラもお勧めです。 シュークリームと共に買います。 郡山から買いに行くので、夏場の暑いときは避け、冬場になりかけに行くことが多いです。(鮮度のため、平均気温10度くらいになってから) (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    花と歴史の郷 蛇の鼻 (本宮市 / 名所・観光地)

    ここの鯉にエサをあげるとビックリ状態です。 えさは確か50円からあったと思います。 覚悟してエサあげして下さい。 食いっぷりはいいですよ。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みかん
    みかん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.2)

    牛乳屋食堂 (会津若松市 / ラーメン)

    牛乳セットを注文しました。味噌派の私でも、とても美味しく頂きました。瓶牛乳が久しぶりで嬉しかった♪ (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ともくん
    ともくん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.16)

    お菓子屋さん 日の出屋 (郡山市西部 / 和菓子)

    定番の酒まんじゅうを購入に行きます。 餡がおいしいです。 好みとしてはこしあんの方が好きかな。 粒あんもおいしいけど。 洋菓子は未食ですが、シュークリームがおいしそうです。 (投稿:2009/09/05   掲載:2009/09/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

31,971~31,980 件を表示 / 全 34,101 件

新店情報