おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,483件)

1,731~1,740 件を表示 / 全 2,483 件

  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    大内宿 三澤屋 (下郷町 / うどん・そば)

    そばの中にネギ1本がどぉ~~んと入った強烈なビジュアルで有名なお店です。最近では大内宿でもこのネギそばを食べさせるお店が何件かありますが、元祖はここだったように記憶しています。遠方からの客人などを連れて行くとかなり好評です。インパクトありますからねぇ~~。(^_^;) (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    会津三大茶屋 強清水 千本蕎麦 (会津若松市 / うどん・そば)

    そば好きなので、こちらで食事をしたのですが、やはり強清水といえば「天ぷらまんじゅう」ですよね。子供の頃にお土産にもらった天ぷらまんじゅうがとても美味しくて、いつかは「その場で食べたい」と思っていた夢がかなった瞬間でした。 温かくて美味しかったです。そばももちろん美味しかったですよ。 (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    達沢の不動滝 (猪苗代町 / 自然・景勝地)

    車を降りて、滝まで続く道路(山道/砂利道あり)を歩いているだけで、景色も空気も良くって気持ちが良かったです。写真を撮っている人も何人もいました。肝心の滝もきれいで、マイナスイオンをたっぷり浴びた気分の一日でした。 (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    会津さざえ堂 (会津若松市 / 名所・観光地)

    上りと下りが別通路になっている…というか、一つの道で登って下っていくという不思議な作りで有名な建物です。話は聞いていても、実際に体験してみると、なんだか不思議で本当に面白かったです。(^‐^) (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    磐梯山ゴールドライン (磐梯町 / 名所・観光地)

    裏磐梯には有料観光道路がたくさんありますよね。紅葉の頃になると毎年のようにドライブに行き、こちらのゴールドラインも定番の一つです。運転しているので景色を十分に堪能できないのは悩みの種ですが、それでも紅葉は十分楽しめますし、家族の感嘆の声を聴いているだけで楽しくなってきます。 (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    ビルゴ (猪苗代町 / 洋菓子)

    ケーキのほかにも、焼き菓子はもちろんパンまで売っているお店です。いつもはケーキを買うのですが、先日初めてベーグルを購入してみました。もちもちして美味しかったです。 (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    猪苗代スキー場【中央×ミネロ】 (猪苗代町 / スキー場)

    裏磐梯方面へ行くよりも(我が家からは)近場なのが便利です。下の方はなだらかなので初心者でも安心ですし、上の方に行けば少し急な傾斜もあるので中級者でも十分に楽しめますよ。 (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    河京ラーメン館 猪苗代店 (猪苗代町 / ラーメン)

    ラーメンが食べ放題で、色々なラーメンを少しずつ味わうことが出来ます。試したいラーメンがいっぱいあるので、家族で別なものを持ってきて分け合うと、さらに多種類が楽しめますよ。サイドメニューも豊富なので、欲に任せて食べてしまってちょっと後悔しました。ランチに利用したのですが、その日は晩御飯要らずでリーズナブルになってしまいました。(^_^;) (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    野口英世記念館 (猪苗代町 / 博物館)

    福島県の偉人と言えば、真っ先に上がる名前の一つでしょう。初めて行ったのは修学旅行(遠足?)でした。手にやけどを負った囲炉裏などがそのまま展示してあり、遠いはずの偉人がとても近く感じられたのが印象に残っています。今度は子供を連れて、改めて大人の視線で考えるためにもう一度行ってみたいと思います。 (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    天鏡閣 (猪苗代町 / 歴史・資料館)

    皇族様の別荘だったということで、確かに外観・内観共に違った雰囲気が味わえました。調度品もなんだか立派なものばかりでした。男なので出来ませんでしたが、女性限定で明治のドレスを試着できるそうです(いや、別にしたいわけでもありませんが ^_^;)。 (投稿:2015/09/11   掲載:2015/09/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,731~1,740 件を表示 / 全 2,483 件

新店情報