おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(875件)

611~620 件を表示 / 全 875 件

  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    ぱいなっぷる家 (福島駅周辺 / 居酒屋)

    専門店でのゴーヤチャンプルはやはりおいしい。南国調の店内で珍しい料理とお酒を楽しめば、ちょっとした旅行気分が味わえる。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    磐梯高原 南ヶ丘牧場 (猪苗代町 / アウトドア)

    磐梯山がよく見える。アイスクリームがおいしい。動物と戯れる。乗馬が楽しい。そして子供とお父さんお母さんも元気になれる。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    伊達屋 (福島市北部 / ラーメン)

    申し訳ないぐらいご丁寧に接客頂き、ありがとうございました。その姿勢がそのまま反映されたようなまじめでおいしい一杯でした。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    米沢牛炭火焼肉 上杉 福島店 (福島市北部 / 焼肉・韓国料理)

    いい肉は程々にしておかないと、日常の食生活に支障がでることがある。この店で食事した後、そんなことを考えたことを覚えている。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    伍代目 鰻のえびや (会津若松市 / うなぎ)

    伝統と風格を感じさせるお店。黒光りする柱はウナギの煙にいったいどのぐらい燻されたのだろう。雰囲気も味の一部だったりする。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    とら食堂 (白河市 / ラーメン)

    白河ラーメン界のベンチマーク。行列必至。並んでいる間は店内の先客をじろじろ見ずに、優雅に山並みでも見ていたい。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    乙字ヶ滝 (須賀川市 / 自然・景勝地)

    身近に隠れた自然の造形美。雨の後の増水時は迫力有り。松尾芭蕉も見たらしい。国道118号からすぐ。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    魚活撰豚 とんかつ 二代目 星将 (西郷村 / とんかつ)

    腹が減った家族をとりあえず放り込むにはもってこいのお店。特にとんかつは満足度が高い。店内も落ち着いて緩ーく仕切られているので好き。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    猪苗代湖 (猪苗代町 / 自然・景勝地)

    県民なら幼いころから必ず遊んであろうオアシス。静かに湖水浴するなら、何とかスキーで賑やかな猪苗代町側より湖南側に行きたい。 (投稿:2016/05/12   掲載:2016/05/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • anti-aging
    anti-aging さん  (男性/喜多方市/40代/Lv.21)

    樂篆工房 (喜多方市 / 専門店)

    店内に一歩踏み入れると、そこは古代文字の世界。漢字の起源となったデザインにはなるほどと思わせられる。漢字には様々な意味があり子供の名付けに参考になりそうだ。 (投稿:2016/05/11   掲載:2016/05/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

611~620 件を表示 / 全 875 件

新店情報