おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(352件)

141~150 件を表示 / 全 352 件

  • 月太
    月太 さん  (女性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.9)

    カフェ『DANRAN』&ショールーム (平田村 / カフェ・喫茶店)

    いつも幼児・乳児の二人の子供を連れて行きます。1階はテーブル、2階は座敷とソファスペースがあり、いつも2階を利用させてもらってます。 2階は足音が響くので注意が必要ですが、お子様連れには利用しやすいです!ドリンクの種類も多く、日替わりのデザートも美味しいしので、ぜひママ会などの利用に最適です。 子連れで、特に赤ちゃんを連れてゆっくりランチやお茶なんて出来る場所が少ないのでオススメ! 1階でもご年配の方がゆっくりお茶会を楽しんでいたり、色んな世代の色んな方が集まるオススメのカフェです! (投稿:2017/06/09   掲載:2017/06/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    あさひ家 (須賀川市 / ラーメン)

    ラーメン¥650を食べました。醤油が主張されたスープに中太凸凹縮れ麺。トッピングはチャーシュー2枚にメンマ・ホウレン草・ナルト・海苔・・・スープ一面に浮かぶ刻みネギが印象的ですがやはり『白河ラーメン』かと思われます。美味しい。隣の人が食べていた唐揚げ定食をチラ見しましたがこれも美味しそう。タンメン類も気になります。広めのお座敷が有るのでお子様連れでも問題無し。通し営業なのも嬉しいです。 (投稿:2017/06/03   掲載:2017/06/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    ニュー芭蕉苑 (須賀川市 / お食事処・和食全般)

    豆腐サラダそば¥1050を食べました。お蕎麦に乗るのはトマト・キュウリ・キャベツ・レタスなどの野菜達にワカメ。そしてザル豆腐に何故かオレンジが添えられた一品。ゴマダレがかかっていて美味しいです。卓上のゴマドレッシングでゴマ増しも可能。ヘルシーに野菜やたんぱく質を摂れる嬉しいメニューです。 (投稿:2017/06/03   掲載:2017/06/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    (有)井桁屋本舗 大黒亭 (須賀川市 / うどん・そば)

    とろろそば800円を食べました。とろろは別皿で提供され『かけるか、つけるかはお好みで』とのこと。皿盛りのお蕎麦にかけていただきました。海苔と薬味のワサビ・ネギに加えキュウリの短冊スライスがトッピング。このキュウリのシャキッとした食感がいいアクセントです。蔵作りのきらびやかな店内で美味しいお蕎麦を堪能。平日の日替わりワンコインランチの多彩さがスゴいです。 (投稿:2017/05/26   掲載:2017/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    あじみ食堂 (須賀川市 / ラーメン)

    みそラーメン¥700をにんにく入りで食べました。丼から溢れそうなスープに山盛り野菜。麺は意外にも細麺でした。創業昭和50年で小野町の『仙台屋食堂』とつながりがあるようです。ドカ盛りの丼物などもメニューにはあります。 (投稿:2015/03/07   掲載:2017/04/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    ラーメン 一本松 (須賀川市 / ラーメン)

    ごまラーメン¥750を食べました。ゴマの香ばしさが食欲をそそる一品。会津の中太縮れ麺にモヤシ・ニンジン・キャベツ等の野菜・コーン・ワカメなどのトッピング。たまに口に入る紅ショウガはホントにいいアクセントになります。店名の由来であるお店の向かいにかつてあった松の大樹が伐採されて早十年。こちらの『松』はそれから、そしてこれからも元気にあり続けます。 (投稿:2017/03/31   掲載:2017/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    左馬 (郡山駅周辺 / ラーメン)

    支那そば(並)700円を食べました。トッピングはチャーシュー2枚にメンマ・ほうれん草と海苔。見た目といい味わいといい、初めてでもどこか懐かしい一品です。メニューには煮干し系や月限定のものも有り『昔ながらの味』を守りながらも新しい味を追求するご主人に頭が下がります。路地裏の目立たない場所に有るカウンターのみの小さなお店。それでもわざわざ行く価値有りです。 (投稿:2017/03/31   掲載:2017/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    支那そばくりちゃん (郡山市南部 / ラーメン)

    米沢らーめん(大盛り)¥650を食べました。鶏ガラベースのスープを吸い上げる手揉みの細縮れ麺は抜群の食感。箸が止まりません。トッピングはチャーシュー・メンマ・玉子・ナルト・海苔とシンプル。郡山郊外にて『米沢ラーメン』を堪能。青い外観が特徴的です。 (投稿:2017/03/12   掲載:2017/03/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    瀧乃家 イオンスーパーセンター鏡石店 (鏡石町 / ラーメン)

    豚骨醤油ラーメン680円を食べました。背脂が浮くマイルドな豚骨醤油スープが自家製のツルモチ緩ウェーブ麺と良く絡んで美味しいです。トッピングはオーソドックスにチャーシュー・メンマ・味付け玉子に海苔。大型ショッピングセンター内に有るので営業時間が長い点も好ポイント。野菜が沢山摂れるタンメン類も人気です。 (投稿:2017/03/18   掲載:2017/03/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • key
    key さん  (男性/岩瀬郡鏡石町/30代/Lv.16)

    レストラン&パーラー 和蘭丹 (須賀川市 / レストラン・洋食)

    ハンバーグランチ750円を食べました。トマトソースが乗るハンバーグにライス・具無しのナポリタン・フライドポテト・生野菜サラダのワンプレート+お味噌汁とドリンクのセット・・・なにゆえお味噌汁!?意外な組み合わせです。ナイフ&フォークでお味噌汁を食べるのはかなり新鮮。ランチメニューはお得で食べ応え充分です。 (投稿:2017/03/02   掲載:2017/03/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

141~150 件を表示 / 全 352 件

新店情報