ドライブ・道の駅

ミチノエキツチユ

道の駅つちゆ

道の駅つちゆ

0243-24-2148

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…1人
  • 行きつけ…1人
  • 行ってみたい!…1人

全部見る

住所 松川町水原字南沢41-2, Fukushima-shi, Fukushima
福島市松川町水原字南沢41-2
TEL 0243-24-2148

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0243-24-2092
営業時間
<4月~11月>
売店9:00~18:00/食堂9:30~17:30
<12月~3月>
売店9:00~17:30/食堂9:30~17:00
※外売店は12月~3月はお休みです
店休日 無休
駐車場
64台
身障者・大型スペース含む
席数 全30席
サービス 子供OK家族向シニア向おむつ換えシート全日禁煙紙ふくラボ!設置店ベジ・ファースト協力店健民カード協力店

オススメ

<食堂>
◆つちゆスペシャル…850円(税込)
季節によって内容が変更いたします
<売店>
◆金蒟館のちぎりこんにゃく…540円(税込)
◆笹だんご…670円(税込)
◆温泉たまご『がんばらんしょ』…1,080円(税込)
<外売店>
◆ソフトクリーム(山ぶどう/熊笹)…300円(税込)
◆名物きのこ汁…380円(税込)

お店・スポットからのメッセージ

国道115号沿いにある道の駅つちゆは、休憩所としてはもちろん、お土産や情報提供スポットなどの機能も持つサービス施設です。福島盆地を一望し、振り返れば吾妻連邦が間近に迫る絶景スポットでもあります。ドライブの途中に、気軽にお立ち寄りください!


※天候が変わりやすいので、ご注意ください。

おすすめのクチコミ  (80 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ゴールドン
ゴールドン さん (男性/郡山市/30代/Lv.8) (投稿:2009/04/30  掲載:2009/09/02)
  • けセラセラ
    けセラセラ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.25)

    ここの道の駅は吾妻連峰が間近で見られて何だか得した気分になります。立ち寄ると売店の玉こんにゃく→鮎の塩焼き→ソフトクリームを頂くがルーティーンです。 (投稿:2016/05/21   掲載:2016/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆうか
    ゆうか さん  (女性/福島市/20代/Lv.8)

    ここの玉こんにゃくが好きで、ドライブがてらよく食べに行っています。見晴らしもとてもよくて晴れた日は気持ちがいいです!置いてあるパンフレットも充実していて、県内に住んでいる私でも嬉しいです! (投稿:2016/04/28   掲載:2016/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • チャタロウ
    チャタロウ さん  (女性/郡山市/50代/Lv.33)

    温泉の帰りに久し振りに寄り道しました。寒かったので甘酒と大きなシュウマイが美味しかったです。もう少し暖かくなったら、愛犬の散歩を兼ねて遊歩道を歩きたいと思いました。 (投稿:2016/03/20   掲載:2016/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • すももりん
    すももりん さん  (女性/宮城県仙台市/30代/Lv.11)

    景色がよく空気も美味しい道の駅です。笹団子が子供のお気に入りです。笹の匂いと柔らかい餅がいいです。 (投稿:2016/02/04   掲載:2016/02/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴーなつこっぺ
    ぴーなつこっぺ さん  (女性/二本松市/30代/Lv.2)

    紅葉ドライブの休憩に立ち寄りました。揚げまんじゅうは1個100円で美味しかったです。 (投稿:2015/11/06   掲載:2015/11/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 月下香
    月下香 さん  (女性/会津若松市/30代/Lv.17)

    福島に行くときは土湯峠を越えていくのでだいたい一息つくために立ち寄ります。景色もいいし駐車場も広いのでお勧めです。 (投稿:2015/10/20   掲載:2015/10/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ありんこ
    ありんこ さん  (女性/二本松市/30代/Lv.30)

    紅葉を見に行って、帰りに寄りました。キノコ汁と鮎の塩焼き、美味しかったです!外で食べるのって、更に美味しく感じます。 (投稿:2015/10/20   掲載:2015/10/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆめきらかなで
    ゆめきらかなで さん  (女性/郡山市/50代/Lv.23)

    中ノ沢経由で横向き温泉を通り福島に向かう途中道の駅土湯に行ってきました。いろいろなお土産品が売っていて、とても楽しい時間を過ごしてきました。 (投稿:2015/10/18   掲載:2015/10/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.38)

    土湯経由で福島に行く際は必ずといってよいほどトイレ休憩でお世話になります。屋台の出店で売っている、団子などがとても魅力的に感じます。景色も良いです。 (投稿:2015/10/16   掲載:2015/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • チャタロウ
    チャタロウ さん  (女性/郡山市/50代/Lv.33)

    温泉めぐりのドライブが大好きな私達ですが、愛犬のためにも、ドライブ途中の休憩に寄ります。季節の野菜や果物をゲットすることもできます。 (投稿:2015/10/14   掲載:2015/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット