和菓子

カシワヤホンテン

柏屋本店

柏屋本店

024-932-5580

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…7人
  • とっておき…2人
  • 県名物…2人

全部見る

住所 中町11-8, Koriyama-shi, Fukushima
郡山市中町11-8
TEL 024-932-5580

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 024-932-5585
営業時間
10:00~19:00
店休日 無休
駐車場
近くに有料駐車場あり
サービス 宅配カード可ポイント家族向シニア向
リンク

オススメ

柏屋 薄皮饅頭(こしあん・つぶあん) 8個入・10個入・15個入
花ことば 3個入・6個入・10個入
檸檬(れも) 6個入・9個入

お店・スポットからのメッセージ

職人が作った薄皮饅頭をその場で食べられるお店です。1階売り場ではお茶とお菓子をお出ししているので是非おくつろぎ下さい。毎月1日には朝茶会も催しておりますのでHPでご確認下さい。


おすすめのクチコミ  (39 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
リンリン
リンリン さん (男性/郡山市/20代/Lv.3) (投稿:2009/03/27  掲載:2009/03/27)
  • けセラセラ
    けセラセラ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.25)

    友人へのお土産を購入しに行きました。そして店内の美味しそうな( ゜ρ゜ )洋菓子や和菓子を見て居たら食べたくなって(  ̄▽ ̄)自分用に薄皮饅頭のつぶ餡と檸檬と胡桃ゆべしを購入しました。いつもの味、美味しいです。 (投稿:2015/12/25   掲載:2015/12/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • DBB
    DBB さん  (男性/須賀川市/40代/Lv.19)

    駅前大通りにある店舗です。駅前周辺へ買い物に行った時に時々よります。洋菓子にも魅かれながら、やっぱり最後は薄皮まんじゅうとかゆべしとか檸檬を買って帰りますね。毎月1日には朝から朝茶会というのもが催されており、無料でお茶と出来立て薄皮まんじゅうがいただけるそうなので、昔から一度は行ってみたいと思っているのですがなかなか実現できずにいます。でも!…いつかはきっと……!(^‐^) (投稿:2015/09/27   掲載:2015/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらたき
    しらたき さん  (女性/郡山市/20代/Lv.34)

    薄皮饅頭の大ファンです♡ レンジでちょっと温めて食べるのが好きですo(^u^)o ケーキもよく買いますが、個人的にとても好きなお菓子がかしわワッフルです♪ クリームたっぷりで、甘すぎないし、生地がふわっふわで美味しい〜♡ (投稿:2014/12/09   掲載:2014/12/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • でむでむ
    でむでむ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.32)

    新たに店舗を建て替え、開店されました。残念ながら甘味処は、なくなってしまいましたね。薄皮饅頭を揚げた、あんどーなつおいしかったです。店内で、イートインでき、お茶のサービスもありますので、揚げ立てをこちらでいただくのがおすすめです。 (投稿:2014/09/12   掲載:2014/09/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 天丼マン
    天丼マン さん  (女性/郡山市/20代/Lv.32)

    檸檬やトロア、アンショコラなどの詰め合わせをもらいました。薄皮饅頭などの和菓子はもちろんおいしいのですが、なんと言っても家族みんな一番好きなのが檸檬です。濃厚なクリームチーズだけど檸檬も香って、さっぱりして何個でも食べたくなります。あのきれいなレモン色の包みを見るとすごくテンションが上がります。冷やして食べてもおいしいです。他県に住む人にも県内に住む人にも喜ばれるお土産だと思います。新発売のポムポムショコラもりんごとチョコチップが本当にあっていて、しっとりした柔らかいサブレなのでお年寄りから子供まで食べられるお菓子だと思います。 (投稿:2012/09/17   掲載:2012/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • M-215
    M-215 さん  (女性/田村郡三春町/30代/Lv.22)

    駅で郡山に来たとき、こちらへ足を運びます。柏屋さんのお菓子は比較的甘目です。濃いめの緑茶が、薄皮満頭に合います。つぶあんと、こしあんの薄皮まんじゅうがあり、どちらもそれぞれのおいしさがあります。ちなみに、私はつぶあん派、旦那はこしあん派です。 (投稿:2012/05/13   掲載:2012/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • chrysanthemum
    chrysanthemum さん  (女性/東京都世田谷区/20代/Lv.4)

    薄皮饅頭・檸檬・もちずりが、わたしの柏屋みやげの定番。いまの時期なら、生地がもちもちやわらかの柏餅がオススメです。接客は、地元の和菓子店のなかではダントツのナンバーワンだと思います。 (投稿:2012/05/08   掲載:2012/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さたか
    さたか さん  (男性/宮城県岩沼市/20代/Lv.4)

    僕が郡山に行った時に 柏屋の薄皮饅頭をお土産として買いに行く時に来店しました。僕は、まだ2階の薄皮茶屋には入ったことがないけれど、1階で薄皮饅頭を買う時に伺いました。お店では、つぶあんとこしあんを試食するところでお茶を出してくれるのもうれしいです。僕は試食した時にこしあんが一番おいしいと思いました。餡の甘さでは、こしあんが好きです。 おやつとして買った時は、こしあんの2個入りを買って食べました。また今度も郡山駅前にある柏屋本店に行きたいです。本店の2階の薄皮茶屋で食事しようと思います。 (投稿:2011/07/05   掲載:2011/07/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆぅま
    ゆぅま さん  (女性/福島市/30代/Lv.4)

    2Fの薄皮茶屋へ伺いました。20代~30代のわたしたちにはなじみの弱い甘味処。でも、サザエさんやチッチとサリーなどノスタルジックなあこがれ「あんみつ屋」でした。大事にしたいお店です。ラーメンなど、食事メニューもあってぜひまた行きたい!と思いました。母とあんみつ。なんかすっごくノスタルジーに楽しめた素敵な時間でした。 (投稿:2011/01/31   掲載:2011/01/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りえ
    りえ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.10)

    県外のお友達へのお土産を購入しに良く行きます。 商品を選んでいる時に、お茶と薄皮饅頭を出していただきました。 やっぱりいつ食べても美味しい!! とても嬉しいサービスでした(^^) (投稿:2010/11/14   掲載:2010/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット