ドライブ・道の駅

ミチノエキイナワシロ

道の駅 猪苗代

道の駅 猪苗代

0242-36-7676

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人
  • お気に入り…1人

メニュー
会津地鶏プレミア大きな唐揚げ定食
価格
1,500円※税込

by道の駅 猪苗代 / 猪苗代町

おいしい3つのポイント

名前の通りに大きな唐揚げ!
もともとそばがメインのお店なのですが、会津地鶏を美味しく楽しんでいただけるメニューとして考案したものだそうです。これなら、がっつり男子や、お子さまも大喜びですね。
みなさんに食べてもらいたいから。
お肉はモモとムネの両方を使っているので、あっさりの人も、がっつりの人も納得の定食です。さらに食べやすいように、シェアがしやすいようにハサミがついてくるんです!これはうれしい心遣いですね。
ご飯は「里山のつぶ」。
忘れてはいけないのが地元、猪苗代産の「里山のつぶ」というお米。甘みと香りを楽しめるのが特徴です。現在はまだ生産数が少なく、食べることができるお店は多くないそうなので、こちらもぜひ味わってみてください!

(取材:クレバリー

おすすめのクチコミ  (71 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
めるも
めるも さん (女性/耶麻郡猪苗代町/50代/Lv.25) (投稿:2016/11/21  掲載:2018/02/06)
  • かおりん421
    かおりん421 さん  (女性/郡山市/40代/Lv.14)

    2016年11月にオープンしたばかりの国道115号線沿いにある道の駅です。 広くてリゾート感がいっぱい! お土産コーナーもたくさんの種類が置いてあって見るだけでも楽しいです。 会津名物のソースカツ丼はとても美味しい味☆ 高速から降りてすぐなので便利がいいです♪ (投稿:2017/09/18   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ありんこ
    ありんこ さん  (女性/二本松市/30代/Lv.30)

    土曜日の16時頃に行ったんですが結構混んでいて売り切れているものが多い中、納豆のパンが気になり購入しました。 授乳室がちゃんとあったり、レジの支払いがセルフだったり、急いでいたのであんまりゆっくり出来ませんでしたが、今度は時間に余裕を持って堪能したいです。 (投稿:2017/08/27   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/50代/Lv.34)

    ゆっくり休憩できるだけでなく、いろいろな情報も得ることが出来るので、猪苗代に行った時には、いつもこちらに寄り道します。 今日はピーマンのように大きなとうがらしを見つけました。料理の仕方なども教えていただくことがました。 (投稿:2017/07/03   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 天丼マン
    天丼マン さん  (女性/郡山市/30代/Lv.32)

    会津まで行くのに、休憩で立ち寄りました。去年の11月にオープンしたということで新しくきれいな施設です。レストランでは猪苗代のブランドそばや会津牛のステーキやハンバーグ、地元野菜を使ったピザなどが食べられます。会津や県内のお土産、地元の新鮮野菜、ソースかつ丼や馬刺し料理など会津グルメもあり、盛りだくさんの施設です。高速道路の出入り口の近くで、ちょっと休憩にもぴったりです。 (投稿:2017/06/17   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/50代/Lv.34)

    ドライブの途中に立ち寄りました。オリジナリティの高いお土産物が多いと思いました。定番のお菓子なども扱っています。お土産に以前から欲しいと思っていたお薬手帳入れを見つけたので購入しました。 (投稿:2017/04/05   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なめこ
    なめこ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.41)

    メインダイニングIで食事をしました。入り口に煉瓦で組んだピザ釜があったのでマルゲリータを注文。チーズがクツクツした状態で運ばれて来たのでハバネロソースをかけすぐ食べました。濃厚な味のチーズが美味しかったです。窓際の席からは磐梯山が良く見えました。 (投稿:2017/03/12   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • チャタロウ
    チャタロウ さん  (女性/郡山市/50代/Lv.33)

    猪苗代インターの近くにオープンして間もないです。今の時期は、地吹雪よけで道路沿いですが見えにくくなっています。駐車場も広く、休憩するのに良いです。何より大好きな生どら焼や餅をゲットできるので、度々利用することになるかな?と思っています。特産品も多いので、お土産を購入することができるので、オススメです。 (投稿:2017/01/15   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • Joerg
    Joerg さん  (女性/郡山市/30代/Lv.26)

    「会津文化と高原リゾートの風薫るお洒落なカフェスタイルの道の駅」という文言を掲げる、オープンしたばかりの道の駅。店内、トイレ、とってもキレイです。新しい匂いがします(*^_^*)。お土産品はあまり多くはありませんが、厳選したものを陳列しているのかな?という印象です。フードコートも賑わっていました。いい匂いが鼻腔をくすぐります。 (投稿:2016/12/11   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/50代/Lv.34)

    猪苗代に道の駅がオープンしたと聞いたので足を運びました。 地元の野菜やお米はもちろん工芸品などもいろいろ扱っていて、見ているだけでもとても楽しかったです。 (投稿:2016/12/06   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • イチハラ
    イチハラ さん  (女性/会津若松市/20代)

    猪苗代に新しく道の駅ができました。地元の野菜や雑貨も売っています。レストランも併設されています。ハンバーグがジューシーで美味しかったです。 (投稿:2016/11/30   掲載:2018/02/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット