ラーメン

ワカムシャ

若武者

若武者

0243-22-7107

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…38人
  • お気に入り…8人
  • おススメ☆…5人

全部見る

ふくラボ!ラーメン特集 人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!そしてなぜかふくラボ!も喰う!!

そして今、やるからには福島で一番!と誇れるものを作りたい!/若武者(二本松市)

今月は、店主がコレを喰う!

若武者(二本松市)

とろ豚魚介濃厚極太つけ麺(750円)

【麺】京都の製麺所から取り寄せる、麦芽ごと挽いた全粒粉の極太麺。ワシワシとした食感と、蕎麦のような色味が特徴。

【スープ】ベースは豚足、背骨、豚頭、もみじなど。3日余りの時間を掛けて作られる、コラーゲンに特化したスープ。

【チャーシュー】厳選したバラ肉を、あっさり系のスープで炊いてつくるチャーシューは、角煮のようにトロトロで極厚!

【その他の具材】豆板醤とニンニク、ショウガ、中華スープで調理された自家製の穂先メンマ。国産ネギ。海苔。愛媛特産の削りカマボコ。

店主、自ら味わう。

料理の道を志したのは中学2年生のとき。その後、千葉で6年、東京で2年半中華の修行をして、2009年の12月に二本松で独立しました。実は、中学の卒業文集に「二本松で中華料理店を出す!」と書いているんですよ。我ながらブレてないなと思いますね(笑)。

そして今、やるからには福島で一番!と誇れるものを作りたい。味の好みは十人十色。だから僕は「濃度」で勝負しました。「コラーゲンつけ麺」は、今日紹介する通常のつけ麺の3倍の濃さ!間違いなく福島一の濃度!こういうのをずっと作りたかったんですよ。もちろん好き嫌いはあるでしょうけどね(笑)。うちは、つけ麺、端麗系、ジャンク系。色んなジャンルのラーメンがあるから、毎日楽しんでもらえると思います。

最終的に、僕は幸せになりたいんですよ。お金も欲しいし、有名にもなりたい。そのためには、まず、お客さんに喜んでもらう必要がありますよね。つまり美味しいものを作るのは絶対。さらに、サービス、価格、質を付加していかないと、目標に達することはできないんです。だから、今すべきことを、常に考えていますよ。

ふくラボ!も味わう。

栃木のラーメンも凄いらしい!
栃ナビ!

まずは、極太麺のみをツルリ。全粒粉特有の強い小麦の風味と、極太麺ならではのワシワシとした歯ごたえ。つけ「麺」というくらいですから、やはり麺が美味いと期待は膨らみますね♪

こちらの麺を、背脂が浮かび、表面に膜が貼るほどの濃厚スープに浸す。箸を持ち上げると、ズルズルにスープをまとった麺が登場!大口を開けて麺を放り込めば、舌の上にはまったりと凝縮された、豚の旨味。そして、魚介の香りがフワっと鼻孔をくすぐり、極太麺の存在感が頼もしい!一般的なつけ麺の、「酸味」と「甘味」が尖ったソレとは別物で、濃厚ながらも、上品さすら感じるほどの味わいなのです!

大振りチャーシューはそのまま食べても絶品。しかしスープにINするのがやはり吉!まるで角煮のようなボリュームと、トロトロの食感。豚肉が豚の旨味をまとう、というとんでもない状況ですよ!清涼感溢れるネギは、濃厚世界の紅一点。こちらも脇役とバカに出来ない!

市外からのリピーターが多いというのも頷ける一杯。「全国レベル」という言葉が頭をよぎった一杯でした!こってり派の皆さんは、行かないと損しますよ!
※9月5日〜7日はお盆休みです。
(取材:ラダ

その他の自慢のメニュー
福島で一番濃厚なコラーゲンつけ麺 (850円)

今回紹介した「とろ豚魚介濃厚極太つけ麺」。ただでさえ濃厚なこちらのスープを3倍以上の濃度にまで高めた「福島一」の濃度を誇る。今年6月に登場した限定メニューのこちらは、人気のために提供期間延長中!濃厚好きは食べて損なし!

こってり醤油ネギラーメン (800円)

あっさりスープとこってりスープのWスープ。肩ロースとバラ肉、大振りな2種のチャーシューが乗った一番人気メニュー!

こってり辛みそラーメン (850円)

上に乗る辛みそは、自家製生キャラメルを使用。生キャラメルのほのかな苦みがみそに合わせることでコクに変わる不思議!XO醤が加わった濃厚味噌スープが人気。

醤油ラーメン (650円)

あごだし(トビウオ)が加わった淡麗系の醤油ラーメン。店主がチカラを入れているメニューのひとつ。

大将餃子/3ヶ入 (250円)

縦にも横にも大きい大将餃子。一度冷凍することで野菜の細胞壁を壊し、肉と馴染んだ逸品に!おもむろにかじると肉汁がピューっと飛び出るほど!味付きなので、そのままどうぞ!

  • ふくラボ!ラーメン特集トップ
  • お店の基本情報へ戻る

おすすめのクチコミ  (73 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
すんたろ
すんたろ さん (男性/本宮市/30代/Lv.3) (投稿:2010/05/18  掲載:2010/08/19)
  • coco
    coco さん  (女性/福島市/20代/Lv.19)

    とても丁寧な大将さんにかなり好感を持ちました☆行列ができていてお忙しいのに丁寧にメニューの説明をしていただいたり、心配りが素晴らしかったです。 ラーメンのお味も噂通り美味しい! つけ麺も気になるのでまた絶対に行きたいです! (投稿:2016/03/21   掲載:2016/03/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • MI
    MI さん  (女性/福島市/20代)

    3年前くらいにつけ麺を食べてから ファンになりました☆! すごく人気になってからは 中々来れませんが、 シャンラー担々麺がナッツいっぱいで 満足しました~(*^^*) (投稿:2016/02/20   掲載:2016/02/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • いそべやん
    いそべやん さん  (男性/郡山市/30代/Lv.2)

    いつも行列ができていると聞いていたので、なかなか週末に行く気にならず、平日仕事が終わってから行ってみました。並ぶほどのお客さんはいなかったのでスムーズに入れました。青森シャムロック塩中華を注文しました。スープが透き通っていてあっさりした味で最後までスープを飲み干してしまいました。上品な味に感じました。 (投稿:2016/01/22   掲載:2016/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/郡山市/40代/Lv.64)

    担々麺、辛みがおいしくて、ぺろりと食べれちゃいました。スパイスが効いているとのことで、他とは違う担々麺が食べたい!って方にも合うんじゃないでしょうか。ヒーヒー言う辛さではないので、意外に食べやすくもあります。 (投稿:2015/10/20   掲載:2015/10/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • めぐ
    めぐ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.16)

    紙のふくラボ!で写真を見てとっても食べたくなり行ってきました♪ オープン前でもすでに何組か待ってました。 外には冷たいお茶がおいてありました。 席に案内され、私は担々麺を注文。 辛いけどくせになる味でとても美味しかったです♪ 店員さんもとっても丁寧にメニューの説明をしてくれました! ふくラボ!クーポンで味玉サービスしてもらいました。子供が味玉大好きで喜んでました。 食べ終わって帰る頃には外で待ってる人いっぱいでした。 (投稿:2015/10/17   掲載:2015/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 餃子
    餃子 さん  (男性/いわき市/30代/Lv.20)

    ふくラボの味玉クーポンを利用しました。こちらはどのラーメンも美味しいので悩みますねw限定ラーメン食べてみたいww 混むのでお昼前に入るのをオススメします (投稿:2015/10/16   掲載:2015/10/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • futo_momo
    futo_momo さん  (女性/郡山市/20代/Lv.3)

    隠れ押し麺のコーナーを見て香辣坦々麺を食べたくなり、遠方から行ってみることに。休日のお昼前で、すでに5組ほど待っているお客さんがいました。スープの味は濃い目にしてあるから、希望で調整できますよと店長。(店長は厨房ではなく接客なんですね!)濃い目は好きなので、そのまま全部いただきました。肉味噌やナッツがたっぷりで飽きない。しっかり辛くて汗をかきかき。クーポンでお願いした味玉は半分に切って別皿で出してくれました。味玉もおいしかったです。 (投稿:2015/10/15   掲載:2015/10/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 小梅ちゃん
    小梅ちゃん さん  (女性/二本松市/30代/Lv.31)

    ラーメン食べに行きました。 美味しかった♪♪お昼に行ったので並びました。駐車場は、近くの東邦銀行さんのトコが60分無料だそうです。 (投稿:2015/10/10   掲載:2015/10/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りなまま
    りなまま さん  (女性/本宮市/20代/Lv.12)

    こんなお店あったの〜?!と驚く位、何を食べても美味しいです!全てのメニューに100%全力を注いでるのがわかります。いつもお昼前に行くのですが、毎回長蛇の列…1人前しか食べられない私ですが、せっかく待ったんだから!と、いつも何種類も注文したくなります笑 (投稿:2015/09/27   掲載:2015/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • monya...☆*。
    monya...☆*。 さん  (女性/会津若松市/20代/Lv.4)

    いつも青森シャモロック塩中華を食べてしまいます。 違うものをためしてみたいんだけれど、どうしても塩を。 塩ラーメンが食べれない私がスープを飲みほすくらい! とっても美味しいです! 次は味噌を試してみようかな! (投稿:2015/07/13   掲載:2015/07/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット