家具と家の La Vida【ラ・ビーダ】
家具と家の La Vida【ラ・ビーダ】
024-959-3333
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
求人情報
【週2回~OK】年代問わずスタッフ募集しています♪【家具店の求人】
郡山にある、家具やセレクトしたインテリア雑貨を扱うお店です。
素材やデザイン、使い勝手など、暮らしに寄り添うものにこだわり、自社でも家具を作り販売しています。
30代ご夫婦を中心に、新婚さんやファミリー層もご来店されます。
スタッフは総勢6名で、女性の働きやすい環境を目指しています。
お子さんのいるママさんや定年退職された方でも働ける職場なので、家具やインテリアが好きならぴったりのお仕事です。
接客やディスプレイなど、まずはできることからお任せするので、少ずつできる事を増やしましょう!
お任せする事もどんどん増えていくので、やりがいを実感できると思います。
【未経験者歓迎、経験者優遇、主婦歓迎】
“女性の働きやすさ”にもこだわっています。
スタッフインタビュー
■販売スタッフ 高橋さん
パート勤務
週4日(9:15~16:15まで)
<仕事内容>
・店舗での販売
・小物のディスプレイ
・店内のPOPやチラシ作成
他には発注や伝票などの作業も行っています。
高橋さんは2歳の男の子がいる働くママ。
ラ・ビーダの働き方など、気になるところをインタビューしました!
Q.入社のきっかけは?ラ・ビーダと出会うまでの流れを教えてください。
大学では住環境学科を専攻していて、その頃からインテリアに興味がありました。
卒業後、航空関係に就職して2年勤務しましたが、変わらずインテリアが好きで。
インテリアに携わる仕事に就きたいと考えるようになり、転職を決めました。
前職は、都内の某インテリアショップで販売スタッフとして4年勤務していました。
旦那さんの転勤を機に退職し、福島へ。
福島へ来てからは妊娠・出産し育児に奮闘する日々でした。
コロナ禍という事もあり、人との繋がりのない環境を変えたくて、仕事復帰を決意!
色々なインテリアショップのホームページを見ていたところ、
ラ・ビーダは「ただ家具の販売をするだけでなく、暮らしから考える」というのが伝わってきて、とても素敵だなと感じました。
私自身、結婚・出産・育児と経験し、
インテリアや家具に対する考えや視点が変わってきていて、今の自分に共感できる部分がすごくあったんです。
住まいづくりをしているというのも、興味を持ちましたね。
Q.入社時にスキルは必要でしたか?
資格は特にいりません!
ラ・ビーダが大切にしているのは、コミュニケーション力。
お客様の暮らしに携わる家具店なので、深くお話しする機会が多いです。
インテリアの仕事はしていましたが、家具については初心者でした。
家具についての知識は、入ってから経験・勉強していけるので、安心です!
Q.入社してからこれまでの経験・印象に残っていることは何ですか?
日頃お客様と接していて、だんだんと顔なじみの方が増えてきました。
お客様やお店に関わる方と、様々な繋がりができたことが嬉しいですね。
また、ホームページにある「ラ・ビーダnote」というコラムページで発信も担当しています。
ライフステージが変わり視点も変わったので、同じような境遇の方に向けて、実体験や気づいたことをお伝えしていきたいです!
最近では、チラシや店内POP作成など、在宅でできる仕事を任せていただき、チャレンジしています。
どうしても、子どもの体調不良などの理由で休まないといけない日があっても、
とても理解してくださり、仕事の提案までしていただけるのは本当にありがたいですね。
Q.ママでも働きやすいと思うのはどんなところですか?
働くことになったときは、まだ保育園が決まる前でした。
産後、久々の仕事ということもあって、慣れるようにと最初の4カ月ほどは、週1~3回で午前中3時間だけ働かせていただきました。
その間も、一時保育や保育園探しまで親身にサポートしてくださったんです。福島に知り合いがいなかったので助かりました。
今年の4月からは無事、保育園が決まり、週4で勤務に。
こんなに女性の働き方を考えてくださるところは、他にないと思います!!
何かあったときも、社長やスタッフの皆さんが相談しやすい環境です。
Q.ラ・ビーダにしかないものはありますか?
とにかくあたたかい場所。
お客様はもちろん、関わる人たち皆さんが優しい方々が集まってきています。
大げさかもしれませんが、ラ・ビーダに入って人生観が変わりました!!
他では得られなかった経験させていただいています。
Q.今後どんなことに挑戦したいですか?
旦那さんがそろそろ転勤になるかもしれなくて、県外へ行く可能性がありまして…。
ですが、福島から離れても、ラ・ビーダとは繋がっていたいと思っています。
相談しながらにはなりますが、離れた場所でもオンラインなどを通してできる事を一緒に考えています。
現場にいるだけでなく、新たな働き方にも挑戦していきたいです。
どんな方に来てほしいか?
◆募集
販売スタッフ2名
◆応募資格
・年齢は問いません。
ママさん、定年退職後でも、やる気のある方であればどんな方でも歓迎いたします。
<こんな方におすすめ>
✓接客経験がある方(雑貨・インテリア・家具など)
✓家具やインテリアに興味がある方
✓リターンなどで就職先をお探しの方
◆仕事内容
・接客
・ディスプレイ
◆時給・勤務時間
<時給>
920円
<勤務時間>
・基本の時間は 9:15~18:15 まで。
※ママさんなど、フルタイムが難しい場合は応相談とさせていただきます。
・週2日~
・土日のいずれか勤務できる方を探しています。(日曜日出れる方だと大変うれしいです。)
◆問い合わせ
まずは色々とお話しましょう!
ご連絡お待ちしております。
お電話またはメールにて『ふくラボ!の求人を見て』とお伝えください。
☎024-959-3333(10:00~18:00)
担当 渡部友紀まで
おすすめのクチコミ (2 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
サバ さん (女性/福島市/20代/Lv.4) (投稿:2015/11/16 掲載:2015/11/16)
-
福ちゃん さん (女性/須賀川市/50代/Lv.28)
以前より外観が気になっており思い切って入店してみました。社長さんがセレクトした家具や寝具など長く愛用できる商品が展示してありました。ひとつひとつが持つこだわりや長所を説明していただき、納得の買い物を楽しむことが出来ました。肩こり改善の為購入したキャメルの枕は、今のところかなり調子が良いです。♬ (投稿:2022/10/27 掲載:2022/11/01)
このクチコミに現在:0人 -
サバ さん (女性/福島市/20代/Lv.4)
外観はまるでカフェのような感じで、靴を脱いでスリッパで店内に入ります。 まるで誰かのおうちに来たような感覚です。 店内は木の良い香りがしてとても落ち着く雰囲気でした。暖炉もありました! 大きなテーブルがたくさんあり、ここで家具の相談をスタッフさんとできるようです。 今回は家具や雑貨を見ただけでしたが、とても楽しかったです。 (投稿:2015/11/16 掲載:2015/11/16)
このクチコミに現在:0人家具と家の La Vida【ラ・ビーダ】からの返信:サバさん、ご来店ありがとうございました! お店の奥の暖炉も火が入り、図書コーナーでゆっくり蔵書も楽しんでいただけます。ぜひまたおいでください。
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。