ラーメン特集 ~2024年上半期の新店!~

ふくラボ!の人気企画「ラーメン特集」が帰ってきた!!
今回は2024年上半期にオープンした新店をご紹介!
気になるお店があったら、ぜひ足を運んでみてくださいね♪(編集:イデオン大原)

  • 更新日:2024/06/19
  • 公開日:2024/06/17
  • お気に入り数:0

数種類の貝を用いた、風味豊かな塩ラーメン。
【中華そば かづ実/いわき市】

▲しお…900円(税込)

中華そば かづ実は、魚介系のあっさりしたラーメンが味わえる店として、今年2月にオープンしました。

オススメのしおは、食材が持つ本来の旨味と風味にとことんこだわった、シンプルながらも奥の深い塩ラーメンです。

自家製塩タレと、ホタテの貝柱など数種類の貝を用いた出汁から成る塩スープは、まろみを帯びた優しい味わいが特徴。一口すすると、貝類の豊かな香りと塩の繊細な旨味が舌の上にじんわりと広がります。
麺はストレートの細麺で、歯切れもよく食べ応えも大いにあり!
チャーシューは確かな食感の肩ロースと、ほどよく脂の乗ったバラ肉、2種類の部位を使用。
どちらもじっくり3時間程よく煮込み、肉の持つ美味しさを最大限に引き出しました♪

美味しいラーメンを提供するためなら、決して手間暇を惜しまない店主。
「これからも、できることをコツコツと。そして来てくれたお客さんの記憶に残るような一杯を目指したい」と語ります。
店主の丁寧かつ情熱のこもった一杯を、ふくラボ!ユーザーの皆さんもぜひ食べてみてください!

 

中華そば かづ実

住所 〒979-0202 いわき市四倉町上仁井田南浜46-4
営業時間

11:00~14:00

金・土 17:30~20:00

店休日

月、火曜日

基本情報へ

青森県の煮干しラーメンからインスパイアされた淡麗なスープと、柔らかモツの調和。
【もつ煮込み・ ラーメン伊藤商店/郡山市】

▲特製もつ煮込ラーメン…1,280円(税込)
※麺は太麺・細麺から選べます(取材時は太麺を選択)

もつ煮込み・ ラーメン伊藤商店は、店主が直接生産者から一頭買いしたという、新鮮な福島県産モツをラーメンや定食で味わえる店です。

この店を代表するメニューの特製もつ煮込ラーメンは、店主の出身地でもある青森の煮干しラーメンをベースに、大きなモツが丼の上にたっぷり乗ったインパクト溢れる一杯!モツは店主がその日に直接さばいたものを使用しているから、モツ特有の臭みもなく、柔らかな口当たりを堪能できます。

また、伊藤商店ではモツに留まらず、日本各地から取り寄せた厳選食材を用いているのがポイント。

黄金色の半透明スープは、自家製醤油タレに津軽海峡の天然塩を加えて丁寧に調理したもの。
さらに青森県産の焼き干や長崎県産の煮干しなど、数種類の魚介から取った出汁がスープに深い風味をもたらします。
麺は注文時、お好みで細麺、太麺を選ぶことが可能。
ゆるく縮れた麺はモチモチした食感と、確かなのど越しを堪能することができます!

また、伊藤商店ではモツのお持ち帰りも実施中(1,000円税込)!
ご自宅でも気軽に本格もつ煮込が味わえると人気です!

もつ煮込み・ ラーメン伊藤商店

住所 〒963-0203 郡山市静町2-1
電話番号 070-2178-7878
営業時間

11:00~15:00

※売り切れ次第終了

店休日

火曜日

基本情報へ

15種のスパイスが生み出すスッキリした辛味と、動物&魚介による濃厚Wスープの好対照。
【スパイスラーメン専門店 SPICE 麺 アッ晴れ/会津若松市】

▲赤い旨辛スパイスラーメン…1,100円(税込)
※辛さは「半辛~3辛」までの4段階から選ぶことが可能。

会津若松市に新たにオープンした「スパイスラーメン専門店 SPICE 麺 アッ晴れ」は、スパイスをふんだんに使用した変わり種のラーメンが味わえる店。

今回ご紹介する赤い旨辛スパイスラーメンは、八角やシナモンなど、15種類のスパイスを使用したこの店の看板メニューです。

動物系と魚介系のW出汁から成る醤油スープに、独自に調合した風味豊かなスパイスを投入!
濃厚なスープとキリッとした辛さのスパイスが生み出す好対照は、クセになる美味しさ!
もっちり食感のストレート中太麺との相性も絶妙です。
麺まで食べきったら、〆にごはん(別途70円税込~)を入れてオジヤでいただくのも◎

まさに辛い物好きにはたまらないスパイスラーメンですが、単に辛いだけではなく、パクチーの爽やかな香りも相まって女性客からの人気も高いのだそう。
しかし現状に満足せず、これからもラーメンの味をさらにブラッシュアップさせていきたいと語る店主。
現在進行形で進化を遂げていくスパイスラーメンに注目です!

スパイスラーメン専門店 SPICE 麺 アッ晴れ

住所 〒965-0855 会津若松市住吉町22-21
営業時間

平日/10:00~15:00

土日/9:00~15:00

※スープが無くなり次第閉店とさせて頂きます

店休日

木曜日

基本情報へ

香味野菜の効いた醤油ラーメンと、熱々トロトロ餡の競演。
【柳麺家 美ゆ希/会津若松市】

▲うま煮そば…850円(税込)

会津若松市に誕生したアットホームな町中華、柳麺家 美ゆ希。
「町中華を開くのが長年の夢だった」と嬉しそうに語る店主は、会津の人気ラーメン店で研さんを積んだ実力派。
そんな店主が腕によりをかけて提供するラーメンや定食は、老若男女問わず多くのお客の心を掴みます。

この店イチオシのうま煮そばは、野菜の旨みたっぷりの熱々トロトロ餡が人気の一杯です。

スープは醤油ベースで、出汁には豚ガラを使用。
そこにニンニクなどの香味野菜やブラックペッパーを加えることで、味わいと香りをプラス。
非常にパンチのあるスープに仕上がっています。
麺は中太麺を使用しており、茹でる前に店主自ら手揉みすることで、スープや餡との絡みをより確かなものに。

さらに美ゆ希では、ラーメン以外にもご飯ものや一品料理も充実。
一品料理では、自家製のぎょうざが特にオススメなのだそう。
ラーメンのお供に、ぜひ一緒に注文してみてくださいね☆

 

柳麺家 美ゆ希

住所 〒965-0857 会津若松市柳原町4-5-47
電話番号 050-8888-2655
営業時間

ランチ

11:00~15:00

(L.O 14:30)

ディナー

17:30~20:30

(L.O 20:00)

店休日

水曜日

基本情報へ

香ばしい醤油スープに浸る、しっとり食感の鶏チャーシュー。
【めんや佐々木/福島市】

▲鶏チャーシュー麺…1,130円(税込)

土湯温泉街に新しくオープンしたラーメン店、めんや佐々木。
長年飲食業に携わってきたという店主が、持てる技の限りを尽くして提供するラーメンは、オープン当初から早くも注目を集めています。

そんなめんや佐々木オススメの鶏チャーシュー麺は、その名の通り鶏肉のチャーシューを用いたちょっと珍しい一杯。

国産鶏を低温調理したチャーシューは見た目も美しく、しっとりとした食感が特徴です。
またスープには自家製醤油タレと、伊達鶏など数種類の鶏ガラを使用。あっさりとした口当たりですが、醤油の香ばしい味わいと鶏の旨味がしっかり感じられる仕上がりに。
麺は白河ラーメンを連想させる中太のちぢれ麺で、スープとの絡みも良好です!

昔ながらの味わいでありながら、店主の創意工夫が随所に光る鶏チャーシュー麺。ふくラボ!ユーザーさんも土湯温泉にお越しの際は、ぜひ一度味わってみてください!

めんや佐々木

住所 〒960-2157 福島市土湯温泉下ノ町38 湯楽座2階
電話番号 024-595-2044
営業時間

ランチ

11:00~15:00

(L.O.14:30)

ディナー

17:00~20:00

(L.O.19:30)

店休日

火曜日

月曜日の夜もお休みとなります。

基本情報へ

この記事に関連するタグ

グルメ特集【まとめ】へ戻る おすすめトピック一覧へ戻る