新しい年のはじめに!「ゲン担ぎグルメ」特集

2025年、初回のグルメ特集は本年が良い年になるように願いを込めて、ゲン担ぎで食べたい&縁起の良い食べ物を集めました!

  • 更新日:2025/01/20
  • 公開日:2025/01/20
  • お気に入り数:0

おむすびで良い「縁を結ぶ」!
【おむすび処 大和/郡山市熱海町】

・「鮭ハラス」...300円(税込)
・「明太クリームチーズ」...300円(税込)

大和のおむすびは、メインの具材がのってボリュームも満点!握りたてはもちろん、冷めてもモチモチでおいしい県産のひとめぼれを使用しています。毎朝握りたてのおむすびが10種類以上並ぶんだとか!

前日から仕込む鮭ハラスは、余分な脂を落としていい塩梅。絶妙な塩味で白米との相性抜群です。女性に人気なのは「明太クリームチーズ」。ピリッとした辛味とクリームチーズのまろやかさがたまりません!
ほかにも、季節の素材を生かした創作おむすびも豊富に楽しめますよ~♪

おむすびとあわせて食べたいメニュー、焼き鳥やから揚げなどのお惣菜もズラリ。テイクアウトはもちろん、店内でいただくことも可能です!

おむすび処 大和

住所 〒963-1308 郡山市熱海町中山二渡14−3
電話番号 050-8892-8676
営業時間

【平日】9:00~15:00
【土日祝】7:00~売り切れ次第終了

店休日

火曜日

基本情報へ

勝負事や試験に「勝つ」!
【ソースかつ丼 成駒/二本松市岳温泉】

▲「ソースかつ丼(ヒレ)」...1,750円(税込)

岳温泉を訪れたら一度は足を運んでほしいお店「ソースかつ丼 成駒」です!

分厚くて大きなカツが二枚も乗って食べ応えも抜群。しかし、不思議とあっという間に完食してしまう、そんな成駒のソースかつ丼。
注目のポイントは、熟成肉と創業当時から70年以上受け継がれる秘伝のソースにあり!お肉は熟成させることで柔らかさとおいしさが増し、口の中でほろほろとほどけていくほどです。ほどよい甘味と酸味のさっぱりしたソースは、サクサクの衣にしっかりと染みてとってもジューシー。衣は、生のパン粉を使うことで重くない仕上がりになっています。

温泉卵を追加注文してカツと一緒にかきこむのがツウの楽しみ方だそうですよ!

ソースかつ丼 成駒

住所 〒964-0074 二本松市岳温泉1丁目115-1
電話番号 0243-24-2412
営業時間

【平日】11:00~15:00
【土日】11:00~18:30

※現在、時短営業中(2020年4月時点)
【平日】11:00~14:00
【土日】11:00~15:00

店休日

火曜日

基本情報へ

「出世魚」を食べて飛躍の一年に!
【近海鮮魚と本まぐろ ちから寿し/須賀川市】

・「ぶり焼き(カマかぶと)」...1,300円(税込)
・「ぶりの刺身」...900円(税込)
・「ぶりの照焼き」...850円(税込)

成長するごとに呼び名が変わる魚を縁起物として“出世魚”と呼びますよね。出世魚はスズキやボラ、マイワシなど様々ですが、冬の味覚で出世魚といえば…、そう、ブリ!

須賀川市長沼の「近海鮮魚と本まぐろ ちから寿し」では、脂の乗ったブリをいろんな食べ方で味わえます。カマをシンプルに塩焼きした「ぶり焼き」やブリのおいしさをそのまま味わう刺身、そして自家製のタレで焼いた照焼き!冬の味覚を贅沢にご堪能ください。

照焼きに使用しているタレは購入することもできるんです。切り身をタレに漬けて焼くだけでご家庭でもおいしいブリの照焼きが味わえちゃいますよ~♪

近海鮮魚と本まぐろ ちから寿し

住所 〒962-0203 須賀川市長沼字金町32
電話番号 0248-67-2623
営業時間

11:00~22:00

※休日は混み合うことがありますので事前のご予約をオススメいたします。

店休日

水曜日

毎月第1火曜日

※12月、1月、3月、4月は不定休をいただく場合がありますのでお問い合わせください。

基本情報へ

「ねばり」強く、「ネバー」ギブアップ!
【新田商店/大沼郡会津美里町】

▲「会津高田納豆」...1個100円(税込)

納豆ひとつで100年。先代から受け継がれる製法と技術でこだわりの納豆を作り続けている会津美里町の「新田商店」。

「会津高田納豆」は、良質な北海道産大豆「ユキシズカ」を使用し、創業以来変わらない手作り製法の納豆です。納豆特有のえぐみが少なく食べやすいのが特徴。新田商店の納豆を初めて食べるという方には特にオススメです。粒のやわらかさと大豆の甘味にきっと驚くはず!松の木の皮で納豆を包む伝統の“経木納豆”で、赤松の優しい香りが楽しめますよ~♪手軽に食べられるパックでの販売も!

ほかにも、大粒の東北産大豆を使用した「ずない」や、山塩をかけダレに仕上げた「山塩納豆」など豊富な商品も魅力です。

-会津高田納豆- 新田商店

住所 〒969-6264 大沼郡会津美里町字高田甲2914
電話番号 0242-54-3261
営業時間

09:00~17:00

店休日

日曜日

基本情報へ

今年も一年、「細く長く」!
【手打ち十割そば そば処 さんぺい/西白河郡泉崎村】

▲「天もりそば」...1,300円(税込)

泉崎村産の玄蕎麦を製粉からこだわった“泉崎十割そば”が味わえる数少ないお店「手打ち十割そば そば処 さんぺい」です。そのこだわりゆえ、そばは1日30食限定。予約分で30食が終了してしまう日もあるほどです。

毎朝手打ちの麺は、透明感があり瑞々しい。香り、歯切れの良さと、のど越しも抜群です!麺のおいしさの秘密は、目の細かい網で自家製粉しているから。
さらに、3種の節と北海道産の昆布で仕上げたシンプルなそばつゆは、そばのおいしさを際立たせます。

「天もりそば」では、海老2本と季節の野菜の天ぷらが付いて満足感もたっぷり。揚げたてサクサクの天ぷらは抹茶塩でどうぞ。

手打ち十割そば そば処 さんぺい

住所 〒969-0102 西白河郡泉崎村大字関和久字豊田39-1
電話番号 0248-53-3755
営業時間

11:00~14:00

※蕎麦がなくなり次第終了となります

店休日

月、火曜日

※月・火曜日が祝祭日の場合、翌水曜日休業

基本情報へ

この記事に関連するタグ

グルメ特集【まとめ】へ戻る おすすめトピック一覧へ戻る