
須賀川市役所 ウルトラフロア(展望台)
須賀川市暮らしの役立ち情報
美味しいものが大好きで、興味のあることにはなるべく挑戦しています。楽しいことを発信していきたいです。
フォローする須賀川市暮らしの役立ち情報
郡山市西部ラーメン
郡山市西部ラーメン
郡山市西部お食事処・和食全般
三春町歴史・資料館
本日はお天気もよかったので、(娘は初めて)三春ダム展望広場と、喫茶フォーレさんに行ってきました。喫茶フォーレさんの目の前に車椅子専用駐車スペースが有り、車椅子の娘も楽々乗り降り出来ました。展望広場は見晴らしもよくて、喫茶フォーレさんからも風景を楽しみながら、娘はブルーベリーソフトクリーム(カップ)、私はアップルパイセット(ホットコーヒー)を注文しました。こちらでダムカードも受け取ってお土産もゲット。お店の方に「また遊びに来てね。」と言って頂いてうれしかったです。また、二階の資料館でもダムのことを学んでとても有意義な時間を過ごせました。
久しぶりに来店。みそチャーシューめんを注文しました。メニューをみていると、本当にどれも美味しそうで迷います(*´д`*)チャーシューが大きくて柔らかく、コーンを最後まで掬うための穴のあいたレンゲも良いですね。美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
CafeASAKA野よしだやさんで、友達三人とTAKE FREE! 冊子のクーポンを提示して、お得にランチをしました。 私は食前にアイスコーヒー、豚バラ坦々うどん、食後にはイチゴパフェ(ほうじ茶付:冷たいのをチョイス)久しぶりに会ったので近況や昔話も交えて盛り上がりました(*´▽`*) とっても美味しかったです(*^ー゜)
三春きたまち蔵TENJINさんに娘とお邪魔して、欲しかったマンホールカードを頂きました。又、御城印(春限定と2種類)もとても素敵です。「三春滝桜100周年記念マンホール」は磐州通りに(沢山)あるとのことで、駐車場に車を置かせて頂いて、車椅子の娘と歩いてすぐに確認出来ました!歩道は広くて歩きやすかったので、とてもうれしかったです。
今日は友達と三春の里の田園生活館でお買い物。その後、「ジンギスカンPECO」さんで、ジンギスカン定食を頂きました。ご飯の量は大中小(小の小もオッケー)で選べます。食後に「ジェラテリア・マッテオ」さんで、ジェラートを4種類お願いしちゃいました。田園生活館さんの、ガチャポンにチャレンジすると、欲しかったマンホールメダルをゲット。しかも当たりが出て、3種類の内からクリアファイルを受け取りました。とっても素敵な時間を過ごせて嬉しかったです。