
NOODLE CAFE SAMURAI
郡山駅周辺ラーメン
美味しいものが大好きで、興味のあることにはなるべく挑戦しています。楽しいことを発信していきたいです。
フォローする郡山駅周辺ラーメン
郡山市東部ラーメン
本宮市自然食品
郡山市西部ラーメン
郡山市西部お食事処・和食全般
母の日に実母へと、ベイクドチーズケーキ、クラシックショコラをテイクアウトしました。かんのやさんの焼菓子、和菓子⋯どれも美味しいので悩みますね。三春町まちなかスイーツスタンプラリーの対象店舗として、愛姫スタンプを押して頂きました✨嬉しいですね(*´ω`*)
13時高屋敷稲荷神社さんの御神石祭りに初めて参加しました。神聖な空気の中時折風が吹き、まるで呼応するかのように木々が大きく揺れ動きます。祭事の後、宮司様からお話を拝聴しました。地中からお顔を出している御神石さんのパワーは図りしれません。参加した方にと、燻製卵と赤米を振る舞って下さいました。御神石さんに両手を当ててパワーを受け取りましたよ。大変嬉しいです。
ちぇりちぇりの父が牛丼の並をニ個に、それぞれ半熟卵を付けてテイクアウトをしてくれました。ニ個頼むとお得だったのだとか!?牛丼が大好きなので、紅生姜と唐辛子を振りかけて。本当に美味しいですね。感謝をして頂きました。
16時郡山市立美術館さんの「武井武雄展 幻想の世界へようこそ」に車椅子の娘と参りました。インスタグラムを拝見すると、額縁の高さがいつもより低めで子供さんと一緒に楽しめる工夫がなされているとのこと。童画、版画、刊行作品、デザインの世界。黒柳徹子さんと作った素敵な絵本に釘付けです。常設展示では「エキゾチック・ヴィジョン―異国への憧憬」の岩倉具視公肖像等を目にして、展示目録の説明により岩倉使節団の欧米訪問やフランスのギメ使節団の東洋訪問が実現したといった事から生み出された作品群なのだと改めて感じ入りました。施設の皆さんに温かい声を掛けて頂いたり、記念撮影をしました。「赤ノッポ靑ノッポ」のシールを購入。とても素敵な時間をありがとうございました✨
須賀川市風流のはじめ館さんを後にすると、すぐ近くに八天宮さんが。松尾芭蕉さんがお参りした神社とのこと。菓子司近江屋さんで御朱印を拝受できると貼紙を拝見して、ウキウキしてお伺いしました。実はお店の前を通過する際にソフトクリームの置物があり、美味しそうなので帰りに寄ろうとは思っていたのです。和菓子をお土産に包んで頂きましたよ。かるめ焼きや一口まんじゅう等どれも美味しそうでしたね。