神社・仏閣

トヨカゲジンジャ

豊景神社

豊景神社

024-934-0206

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…1人

住所 富久山町福原字福原1, Koriyama-shi, Fukushima
郡山市富久山町福原字福原1
TEL 024-934-0206

※お問い合わせの際は「ふくラボ!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

ご案内
24時間参拝可能
ご祈祷受付時間 午前8時〜午後4時
ご朱印受付時間 午前8時〜午後4時
※社務の都合によりご対応できない時間があります。
ご祈祷お申し込みの方は事前にご連絡いただきお越しください。
お休み 不定休
駐車場
あり
サービス 子供OK全日禁煙
リンク

オススメ

◇ご朱印
御朱印、干支ご朱印、月替り花朱印、季節ごとの限定朱印など
◇ご祈祷、出張祭典
御札、御守
◇例祭・神事
春季例大祭4月第2週日曜日
秋季例大祭10月第2週日曜日
豊景神社の太々神楽奉納
豊景神社の太々神楽座敷廻りなど

お店・スポットからのメッセージ

豊景神社は天喜4年(1056年)阿武隈川沿岸福原の郷に「御霊宮」として創建。明治元年(1868)「豐斟渟命」の「豐」鎌倉権五郎景正公」の「景」を戴き「豐景神社」と改称。現在では「ふくのまちの鎮守様」として長年に亘り崇敬されています。


※最新情報や詳しい内容はホームページ、SNSでもご覧いただけます。

おすすめのクチコミ  (20 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
PEKO
PEKO さん (女性/郡山市/20代/Lv.30) (投稿:2020/07/24  掲載:2021/05/24)
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    6.16(月)15時にお伺いしました✨曇り空でムアっとした暑さを感じますが、てるてる坊主さんや、キラキラの雫が雨傘から溜っているイメージの花手水を拝見して潤いを得ました。宮司様に「夏詣切り絵御朱印」(花手水をデザイン)」、縁起の良い御朱印を御朱印帳に直書きをお願いし、LINEで参拝の証のスタンプを押しました。瑞豊苑の紫陽花等を観賞してから参道を歩きました。本殿には可愛い蛇さん達に癒され、福原天満宮さんにて撫で牛さんともご挨拶しましたよ。これからも感謝の気持ちを込めてお参りしたいと思います。 (投稿:2025/06/28   掲載:2025/07/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    5月8日15時頃豊景神社さんへお参りに。花手水のところで西田町ひょっとこロゲイニング大会記念御朱印を拝受した際にお会いした方と再会して、感激!社務所にお伺いして宮司様に縁起の良い御朱印と、母の日朱印を御朱印帳に直書きをお願いしてお参りをします。ぽかぽか陽気になり、弾むような気持ちで美しい瑞豊苑を歩いたり、境内ヘ進みました。感謝の気持ちを神様に伝えて、LINEにて参拝の証スタンプも受け取りました。ありがとうございます✨ (投稿:2025/05/28   掲載:2025/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    2025.4.15(火)15:30豊景神社さんへお参りしました。社務所にお伺いして、干支の御朱印、花朱印、縁起のいい朱印をお願いしました。雨が止んでお参りがしやすくなりました。豊景神社さんより、東日本大震災の翌年に復興を願い、「三春の滝桜」の分け木を植樹したそうですが、綺麗なピンク色で自然にスマホのシャッターを押しました。手水舎のお花や境内の桜に心を震わせ、感謝の気持ちを伝えつつ、娘の健康を祈りました。ラインでお友達になり、参拝の証として、スタンプを取得して達成感を得ました。ありがとうございます✨ (投稿:2025/04/28   掲載:2025/04/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    2025.3.17(月)15時頃豊景神社さんへお参りしました。郡山駅前のはなしょくにんさんよりホワイトデーをイメージした花手水だとのことで、拝見しました。この日の郡山は暴風警報が出ておりましたが、おかけさまでルンルンでお参りをしました。今月も宮司様とお話して、社務所に飾られたお雛様に癒されました。眼福眼福〜。先月に購入した、「古代米の一種 幻の米 緑米(みどりまい)」が置いてありましたよ。美味しく頂いています。三月の干支御朱印、月替りの花朱印を拝受しました。帰宅後しばらくして郡山市の暴風警報は解除になり、ほっとしています。ありがとうございました。 (投稿:2025/03/28   掲載:2025/03/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    2025.2.20(木)15:20お参りに豊景神社さんへ。バレンタインをイメージしたという花手水がとても美しく、私も素敵なお写真を収めようと、少し工夫して⁉撮影させて頂きました。2月の花ことばご朱印、干支のご朱印を御朱印帳に直書きして頂きました。古代米の一種、幻の米 緑米(みどりまい)を購入しました。古代米といえば赤米は存じていますが、緑米は初めてです。しめ縄に使用した縁起の良いお米だそうで、小分けにしておすそ分けをするのもオススメとのこと。おかけさまでおいしく食べて元気モリモリです。 (投稿:2025/02/28   掲載:2025/03/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    2025.1.4(土)豊景神社さんへ初詣。ご挨拶をさせて頂きました(o゜▽゜)o切り絵御朱印、花ことば御朱印、(銀色も有りますが)金色の干支の御朱印を拝受。初詣に心が昂ぶりつつ…。神様、仏様の前で手を合わせていると、自分とも向き合うことが出来ているようにも思えます。ひんやりとした空気を纏い、清清しい気持ちになりました。本年もどうぞよろしくお願いします(*´▽`*) (投稿:2025/01/30   掲載:2025/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    12月25日(水)15時20分頃豊景神社さんへ。花手水はクリスマスをイメージして「はなしょくにん」さんが準備してくださったとInstagramで拝見しました。御朱印帳に「干支」「冬まいり」「師走」の御朱印の直書きをお願いしましたよ。とても可愛いサンタさん達にホッコリ。幸福の配達を、お疲れさまです。私も笑顔になりました (投稿:2024/12/30   掲載:2025/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    11/29 9:20頃パラパラ雨が降ってきて…お天気雨。お参りをする頃には晴れて来ました。素敵な瑞豊苑さんの紅葉等を撮影しましたよ。今年も残り1か月に迫り、周囲では年末年始の段取りが始まっていて、一気に焦燥感⁉…と思いながらもマイペースな私でしたf(^_^)11月と干支の御朱印を御朱印帳に直書きして頂きました。とても素敵ですね✨体調や運転等にも気をつけて…笑顔で過ごせますように…⤴️ (投稿:2024/11/30   掲載:2024/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    本日はハロウィン!豊景神社さんの授与所で、職員さんがくりぬいたという、見事なカボチャ(の妖精⁉)にお会いしました。先月拝受した「秋詣り」の御朱印と今月は色合いか違っていたため尋ねると、徐々に紅葉しているそうです。「10月」の御朱印と「干支」の御朱印を御朱印帳にお願いしている間にお参しました。お天気もよくてルンルン気分です。御朱印帳を受け取り、小さなかぼちゃをプレゼントして頂きましたよ。今月もありがとうございました。   (投稿:2024/10/31   掲載:2024/11/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちぇりちぇりの母
    ちぇりちぇりの母 さん  (女性/郡山市/50代/Lv.28)

    9.27(金)15:15豊景神社さんへ。干支の御朱印と、季節の御朱印、9月の御朱印を御朱印帳に直書きをして頂きました。御朱印を拝受するようになってから、季節を肌で感じたり、大切に思えることも増えたように思います。目にみえることばかりでなく、目にみえない物事にもいろんな意味があるのですね~。今月もありがとうございました。 (投稿:2024/09/30   掲載:2024/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット