おすすめのクチコミ一覧
検索結果(69,306件)
-
ビッグパレットふくしま (郡山市南部 / イベントホール)
GW中に鉄道のイベントで行きました。プラレールやジオラマの展示、ミニSLやトランポリンなどがあり、子供は喜んでました。駐車場が広くて停めやすかったです。 (投稿:2024/07/11 掲載:2024/07/12)
このクチコミに現在:0人 -
シギ先生のエンジェルカードとマヤ暦占い (福島市北部 / 占い)
ずっとモヤモヤを抱えて、気持ちもおちていました。そんな時シギ先生のマヤ暦占いを知り伺いました。 表の自分、裏の自分のことを詳しく知ることができ、腑に落ちました。自分を褒めて良いんだよと優しく言って頂き嬉しかったです。悩んでいたことも話せて気持ちが軽くなりました。このご縁に感謝です。本当にありがとうございました。 (投稿:2024/07/11 掲載:2024/07/12)
このクチコミに現在:1人 -
お食事とお酒の店 益元 (郡山市西部 / お食事処・和食全般)
今日はランチをいただきに伺いました。到着時間は11年20分頃ですのまだ待っているお客さんは誰もいませんでした。車を止めるとすぐに1台の車が、そしてまたすぐもう一台と、次々に車が停められていきます。開店一番乗で入店しました。今回いただいたのは、刺身定食です。注文から約5分程度で料理の出来上がりです。刺身はカツオとブリ、マグロやヒラメなどが盛られていました。ランチには少し贅沢なメニューでしたね。開店後10分くらいで客席は埋まっていました。さすが人気店ですね。 (投稿:2024/07/11 掲載:2024/07/12)
このクチコミに現在:0人 -
林合名会社(イゲタ醤油・みそ醸造元) (会津若松市 / 食品)
イゲタ醤油と言えば、会津では誰もが知るお馴染みの醤油ですが、私は「彩」がお気に入りで、ほぼ毎日使っています。素材の味を引き立ててくれるので、特に刺身などにはおススメです。サイズが3種類あり、1,8Lサイズは自宅用、1Lサイズは都会に住む妹に送るのに便利、500mlサイズはちょっとしたお土産などに重宝します。 (投稿:2021/02/03 掲載:2024/07/11)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
磐梯ジェラート&ベーカリー Bandai ジェラパン (磐梯町 / 洋菓子)
ジェラートとパンが買えます。私が気に入ったのは赤べこパンと磐梯山のパン!地元って感じがしていいなと思いました。味も美味しかったです。個人的にはコスタコーヒーが買えるのが良かったです。 (投稿:2024/07/10 掲載:2024/07/11)
このクチコミに現在:0人 -
お菓子の蔵 太郎庵 喜多方店 (喜多方市 / 和菓子)
アマルクさん(リサイクル業者さん)の向かい側にあります。リサイクルゴミを搬入したあとで寄ることが多いです。ご褒美スイーツにケーキを買うのが楽しみです。 (投稿:2024/07/10 掲載:2024/07/11)
このクチコミに現在:0人 -
casa de miquita (平・内郷・北部 / 雑貨・インテリア)
小さくて可愛い隠れ家的なお店を発見!素敵なハンドメイド作品が並んでいて、ついつい見入ってしまいました〜!焼き菓子も美味しそうで一緒に購入。プレゼント選びで重宝しそうなお店ですよ!! (投稿:2023/07/19 掲載:2024/07/10)
このクチコミに現在:0人 -
地魚料理 東や (勿来・植田 / お食事処・和食全般)
折込のフリーペーパーで、小名浜の東やさんが紹介されていたので、写真があまりにも美味しそうで食べに行って来ました。以前からInstagramで、色々なフォロワーさんが投稿していたので、ずっと気にはなっていました。ぷりっぷりっの大えびと、噛み締める度に滲み出る海老の風味と旨味が、今まで食べた事もない美味しさで感動しました。記事には、甘エビの頭や殻でダシを取る等、下ごしらえやソースの作り方に拘っているとありました。しかもそれをSNS等で無料で公開しているとの事。食後に、1日8個限定の杏仁豆腐も頂きました。本格的な杏仁豆腐を提供しているのは、東やさんだけだそうです。香りがとても良く、甘すぎず上品なお味でした。お持ち帰りもできるとの事なので、子供達のおやつに購入(*^^*)子供達も大絶賛でした。地元の人間以外には、まだまだ知られていないお店だそうで。良いお店を見付ける事が出来て良かったです。 (投稿:2022/07/01 掲載:2024/07/10)
このクチコミに現在:0人 -
BABY FACE PLANET'S ラパークいわき店 (鹿島・郷ヶ丘 / レストラン・洋食)
お店は半個室になっていて、ゆっくり過ごせます。メニューもオムライスやパスタ、ピザ、デザートまでたくさん種類があって迷います!私はハーフ&ハーフが2つの味が楽しめて、味飽きせずに頂けました! (投稿:2022/01/27 掲載:2024/07/10)
このクチコミに現在:0人