おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,563件)

1,261~1,270 件を表示 / 全 69,563 件

  • アイシングクッキーと雑貨のお店 ランタン-lanthanum- (平・内郷・北部 / 洋菓子)

    店内に入ると甘く芳ばしい焼菓子の匂いがします(^^)色とりどりのカラフルなアイシングクッキーは選ぶのに迷っちゃう♪みんなにちょこっと配るにもいいな☆大好きなフロランタンも購入!可愛くて美味しくてわくわくできるお店です (投稿:2024/09/19   掲載:2024/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぶぅやん
    ぶぅやん さん  (女性/福島市/40代/Lv.9)

    珈琲グルメ (福島駅周辺 / カフェ・喫茶店)

    平日夜18時頃に来店しました。お店の落ち着いた雰囲気が良いですね~。マスカルポーネのトマトソースパスタをいただきました。とっても美味しかったです!店員さんの丁寧な接客対応にも癒されました! (投稿:2024/09/19   掲載:2024/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぶぅやん
    ぶぅやん さん  (女性/福島市/40代/Lv.9)

    旬菜創心 だいだい (福島駅周辺 / 創作居酒屋)

    マスターがとっても優しい方です!お店の雰囲気も素敵で清潔感があります!焼きアイスが絶品です!季節のフルーツも盛ってあり、大満足です! (投稿:2024/09/19   掲載:2024/09/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • One Hundred Bakery 郡山店 (郡山駅周辺 / パン)

    ワンハンドレッドバーガーをいただきました。バターの香るパンにビーフ100%のパティ!ジューシーでボリューミー☆贅沢な味わいのハンバーガーです(^^)手土産に買って帰ったら絶対に喜ばれます (投稿:2024/09/13   掲載:2024/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぴー
    ぴー さん  (女性/福島市/20代/Lv.15)

    味処 大番 竹林亭 (福島市東部 / うなぎ)

    法要で、親戚12名で予約来店しました。懐石料理なので一品一品の量は多くありませんが、刺身は新鮮で肉も柔らかくて、どれもおいしかったです!鍋のつくねは、お出汁が染みていて、軟骨みたいなのが入っていてコリコリ食感があり、一番気に入りました☆ (投稿:2024/09/18   掲載:2024/09/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もも
    もも さん  (女性/郡山市/40代/Lv.27)

    ふるさと館 田子倉 (只見町 / 歴史・資料館)

    ブナと川のミュージアムとこちらが共通チケットという事だったので、こちらも立ち寄りました。ダム建設のために集落が消滅した事を知らなかったので、あわせて立ち寄ることが出来て良かったと思います。大きな施設ではありませんが、学びは多いかな。 (投稿:2024/05/04   掲載:2024/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.33)

    ふるさと館 田子倉 (只見町 / 歴史・資料館)

    田子倉のターザンと呼ばれた大塚方さんの記事や、曽野綾子さんの小説(実話を元に書かれたらしい)「只見川」に強く惹かれました。 (投稿:2022/08/27   掲載:2024/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もも
    もも さん  (女性/郡山市/40代/Lv.27)

    ただみ・ブナと川のミュージアム (只見町 / 博物館)

    初めて訪れた只見町。ブナの名は聞いたことがあってもどんな森で、どんな生き物たちが暮らしているのかを知らなかったので、とても勉強になりました。色々な鳥や熊、狸などの剥製も展示されています。雪の多い地域だからこそ、昆虫にも特徴があるなんて!ゆっくり、じっくり見て学べる施設ですよ (投稿:2024/05/04   掲載:2024/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 福ちゃん
    福ちゃん さん  (女性/須賀川市/50代/Lv.33)

    ただみ・ブナと川のミュージアム (只見町 / 博物館)

    熊やイタチ、テン、鷲の剥製の数がすごい。ブナの成長や当時の只見での人々の暮らしぶりが興味深くて楽しめました。最後に休憩所でドリップコーヒーをいただきながら(セルフ)、「山で熊に会う方法」なる本を読み、笑えました。 (投稿:2022/08/27   掲載:2024/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちろりんこ♪
    ちろりんこ♪ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.57)

    弁当家 (郡山市西部 / お弁当・惣菜)

    移転後初利用。相変わらずの混みようでしたが、注文から約10分程度でお弁当が出来上がったのでそこまで待ち時間もなく温かいうちにお弁当を頂けました。お弁当の他に焼き鳥も単品で販売していました。写真は「明太唐揚げ弁当」。確か700円前後。美味しく頂きました♪ (投稿:2024/09/17   掲載:2024/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,261~1,270 件を表示 / 全 69,563 件

新店情報