おすすめのクチコミ一覧
検索結果(69,605件)
-
このクチコミに現在:0人
-
高屋敷稲荷神社 (郡山市東部 / 神社・仏閣)
9:15頃お参りをしました。朝から日差しが照りつけていて暑いです。実はご近所さんなので農道から鳥居へ向かう小道へ歩いて入るとスウ〜ッと涼しい風が吹いて来ました。沢山並ぶ鳥居をくぐり階段を登っていると烏骨鶏さんの元気な鳴き声が響いてきます。社務所へ先にお声掛けして、可愛いクリアファイルに「夏越大祓」の御朱印を入れて頂いて、おさがりの「赤米」とを拝受しました。茅の輪くぐりをして、烏骨鶏さん達の出迎えを受けながら、神様に手を合わせます。御神石に向かうと、烏骨鶏さん達が、奥に勢揃いしていてホッコリタイム。御神石に触れてパワーを注入しました✨白狐社さんへは「家内安全」の幸せ灯明を立てて祈ります。神社さんより冷たい麦茶ををセルフでごちそうになりました。ありがとうございます✨ (投稿:2025/07/21 掲載:2025/07/22)
このクチコミに現在:0人 -
早戸温泉 つるの湯 (三島町 / 日帰り温泉)
以前から気になっていた温泉。また家族が只見川を見てみたいということで本日思い切って奥会津へ。到着すると入口は3階らしくエレベーターで1階の受付へ向かいます。 事前にホームページで割引特典を印刷、または提示すると入浴料500円になります。通常は600円です。ちなみに17:00以降は400円とのことです。こちらの温泉は加熱加水なしの源泉掛け流し100%で茶褐色の大変泉質の良い温泉でした。内湯、露天風呂ともに只見川を眺めながらの入浴は最高で疲れもだいぶ軽減され大満足です。宿泊もできるみたいなので機会があったらゆっくり宿泊もしてみたいです。 (投稿:2025/07/20 掲載:2025/07/22)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
文化堂・Pentonote (福島市北部 / 雑貨・インテリア)
様々な種類の文房具があり、見ていてとても楽しいです。プレゼント探しにも良いと思います。カフェも素敵です。ランチに、パスタやベーグルを頂きましたが、とても美味しかったです。 (投稿:2025/07/17 掲載:2025/07/22)
このクチコミに現在:0人 -
鏡石鹿嶋神社 (鏡石町 / 神社・仏閣)
13時に鏡石鹿嶋神社さんへ夏詣でお伺いして、茅の輪くぐりをしました。本日は俄か雨も降りましたが、曇り空で風鈴の音色に一層の涼しさを感じます。3D夏詣限定御朱印。夏詣限定御朱印(夏詣限定オマイリマンシール付き)と、須賀川の天満神社さんへお参りしたので御朱印を直書きして頂きました。そして神社仏閣めぐりデジタルスタンプラリーのポイントもゲット✨また、神社さんのフォトスタンドの三脚を用いて、参拝記念撮影も自撮りさせて頂きました✨お参りした後は、参集殿にて宮崎敬介氏の木口木版画展を拝見しました✨宮司様達とお話をして素敵な時を過ごしました。ありがとうございました。 (投稿:2025/07/17 掲載:2025/07/22)
このクチコミに現在:0人 -
鮮魚 丹季 (伊達市 / 食品)
通るたび気になっていた魚屋さん。梁川の知人の方にもオススメされてました。本日梁川に用事があり、この機会に初来店。店員さん親切で愛想良く対応してくださいました。今回は刺身の盛り合わせ3人分で『マグロ、サーモンは入れてほしい』とお願いし、あとはおまかせして希望予算を伝え作っていただきました。アジフライも気になり購入しました。刺身の盛り合わせは画像のとおり豪華にしていただき大変美味しくいただきました。家族も大満足でまた梁川に立ち寄ったときには購入させていただきたいと思います。 バーコード決済(paypay、d払い、メルペイなど)での会計もでき便利です。 (投稿:2025/07/17 掲載:2025/07/22)
このクチコミに現在:0人 -
かがみいし田んぼアート (鏡石町 / 名所・観光地)
12:15頃鏡石図書館へお伺いしました✨1階は図書館なので、静かに向かいます。2階の受付にて鏡石観光ガイドの「鏡石おでかけ巡りたび」を受け取り、エレベーターで4階へ。今年の田んぼアートは「シンデレラ」と「牧場のあーさー♪」ちゃん。とても綺麗でうっとりしました✨これからも素敵な田んぼアートを応援して、協力金を入れました。2階の受付に降りて、田んぼアートで作ったお米を使用した「抹茶入玄米茶」の賞味期限が今月とのことで半額で購入させて頂きました。他にもかわいいグッズが並んでいましたよ。ありがとうございました。 (投稿:2025/07/17 掲載:2025/07/22)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人