おすすめのクチコミ一覧
検索結果(69,680件)
-
郡山石筵ふれあい牧場 (郡山市西部 / アウトドア)
自転車が楽しかったのと動物が可愛かった。自転車大人4人乗りと子どもも含めて一緒に乗れるものもあった。また入場料も300円と良心的だった。 (投稿:2023/10/04 掲載:2023/10/10)
このクチコミに現在:0人
-
三春きたまち蔵 観光案内所 TENJIN (三春町 / 暮らしの役立ち情報)
午後雨もほぼ上がり、~四季をめぐる城下町三春~三春城スタンプラリー秋に友達と参加しました。気候も涼しくてとても気持ちが良いです。お城山でスタンプを押して、TENJINさんでもスタンプを押してクリアしましたよ。今回は御城印とピンバッチを拝受致しました。ありがとうございました。 (投稿:2023/10/04 掲載:2023/10/10)
このクチコミに現在:0人
-
卯羅那石-uranaisi- (福島市北部 / 占い)
パワーストーンをいろいろ見てみたくて行ってみました。好きなので目移りしますね^_^アドバイスされたデザインが気に入り、オーダーしました。大切に使おうと思います! (投稿:2023/09/14 掲載:2023/10/04)
このクチコミに現在:0人
-
ラーメンガキ大将 小名浜店 (小名浜・泉 / ラーメン)
ニンニクラーメンが食べたくて何度も通いました。ニンニクたっぷり、がっつりパンチが効いたラーメンにさらにテーブルのニンニクを追加。にんにく好きにはたまらない味。午後に人に会う方は注意^_^ (投稿:2023/10/03 掲載:2023/10/04)
このクチコミに現在:0人
-
菓子処 芝崎 若宮店 (湯本・常磐 / 和菓子)
以前からお店の前を通るたびに遠野まんじゅうの看板が気になっていたので、立ち寄ってみました。遠野まんじゅうとメロンパンを購入。遠野まんじゅうは米粉を使用してありもちもち食感、あんこも甘さ控えめで優しいお味。小麦のお饅頭がNGなアレルギー持ちの息子も食べられて大喜び。メロンパンは外はサクサクでメロンのほのかな香り、さらに中にはカスタードクリームが入っており、こちらも大変美味でした。また買いに行きます。 (投稿:2023/10/03 掲載:2023/10/04)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:1人
-
CleanWorks 963 (三春町 / 暮らしの役立ち情報)
小さい子供が居るので、よく使うリビングと寝室の2台エアコン清掃をお願いしました。もっと時間がかかるかと思ってましたが、迅速な作業で終わらせてもらいすごく助かりました。また次もお願いしたいです。 (投稿:2023/10/02 掲載:2023/10/04)
このクチコミに現在:0人
-
akepan -あけぱん- (郡山市西部 / パン)
ふらっと立ち寄ったパン屋さん。本当!住宅街!お店の中はクオリティーの高いパンたちがハード系から菓子パンまでずらりと並んでいて、私は季節のパンを購入!有機のいちじくと有機のクルミパン、いちじくとクリームチーズ、かぼちゃパン、ベーコンエピ、どれも絶品! (投稿:2023/10/02 掲載:2023/10/04)
このクチコミに現在:0人
-
大安場史跡公園 (郡山市東部 / 公園)
本日は大安場史跡公園古墳まつり2023秋二日目で、事前予約制の『まりこふん』さんのコンサート等、行きたかったな~、現在もとても盛り上がっているのではと考えていました。 そうこうして、午後にお目当ての『古墳にコーフン協会のワークショップ』へ行きました。 (午前中のコンサートを終えた)ステージ衣装ではないナチュラルなまりこふんさんと、スタッフの方が商品の説明を丁寧にして下さいました。ティーシャツはLサイズだとゆったり着れますよ~ということでして、デザイン違いのSサイズと古墳クッキーや水谷さるころさんの『東京ゆるゆる古墳ハント』等をゲット。 そしてまりこふんさんのCDにはサインをして頂いて興奮を隠しきれませんでした。 その後、実は初めて古墳の1号墳・2号墳へ向かいました。 風が吹いていて景色も良くて、気持ちも晴れ晴れしました。 また、『おおやすば軒下マルシェ』で『nico.ri』さんの『がま口キーフォルダー』を購入して帰路に就きましたよ。 (投稿:2023/10/01 掲載:2023/10/04)
このクチコミに現在:0人
-
三春そば遊膳 たむら屋 (三春町 / うどん・そば)
私は天ざるを、夫は天丼セットを頼みました。天ぷらが大きくて、さっくさく。お蕎麦は太めで、味わい深いです。 (投稿:2023/10/01 掲載:2023/10/02)
このクチコミに現在:0人

