おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,263件)

521~530 件を表示 / 全 69,263 件

  • 郡山市立美術館 (郡山市東部 / 美術館)

    夕方郡山市美術館の奇想の版画 帝都プラハを交差するヨーロッパ版画を車椅子に乗っている娘と鑑賞しました。パンフレットのご紹介により、ルドルフ2世の時代にプラハを交差した16世紀から17世紀の版画を取り上げているそうです。16世紀前半のドイツでは極小版画が作られたり、17世紀前半の版画から、超絶技巧のひと筆彫りの版画等の名品が展示されていて圧巻でした。1階の常設展示ではウイリアム・ブレイク特集、福島ゆかりの日本画、郡山市は市政施行100周年を迎え、その原動力となったフロンティア(開拓者)精神のひとびとの作品等を堪能してきました。また、第16回風土記の空~郡山市内の中学校美術部による作品展~(入場無料)開催中でしたよ。閉館時刻には外は暗くなっていました。とても素晴らしいものでした。ありがとうございました。 (投稿:2024/11/16   掲載:2024/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぶぅやん
    ぶぅやん さん  (女性/福島市/40代/Lv.8)

    おにぎり いとえ (福島駅周辺 / お食事処・和食全般)

    何度リピートしても飽きないおにぎり屋さんです!本日は牡蠣バターをいただきました。生食用の牡蠣がバターで軽くソテーしてあり、とっても美味しかったです! (投稿:2024/11/16   掲載:2024/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みどりや商店 (郡山市北部 / お食事処・和食全般)

    ほんとに何回も行きたくなるお店!こちらは五目あんかけ焼きそばと日替わり定食。何回行っても何食べても全部美味しい! (投稿:2024/11/15   掲載:2024/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • (有)白土屋菓子店 (平・内郷・北部 / 洋菓子)

    人気のシュークリーム。ずっと食べたかった!こんなに砂糖にまみれてるけど、ほんとにおいしい!人気の理由がわかる!いちばん大きいの食べてみたい! (投稿:2024/11/15   掲載:2024/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/60代/Lv.40)

    食菜酒楽 Fu-Ro-Ya (郡山市南部 / 創作居酒屋)

    13年前に昼食に郡山ブラックラーメンを食した記憶がある。今回同僚に渋い落ち着いた居酒屋があるので一緒に飲みませんかと誘いがあり入った店がここであった。たしかに店構えは昭和にタイムスリップした感じであったが、注文した肴5品はどれも現在風で生ビールとよく合ってかなり美味しかった。夜は居酒屋を営んでいたのは知らなかった。 (投稿:2024/11/15   掲載:2024/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ウルトラマンショップ SHOT M78 大束屋 (須賀川市 / 専門店)

    大束屋珈琲店さんでランチを終えて、ウルトラマンショップSHOT M78 大束屋さんへ「ウルトラ怪獣印」を求めてお邪魔しました。お店の前のガチャにトライして「ウー」を取得。お店の方に商品のご説明を受けたりして、怪獣印を拝受、可愛いフレークシールや指人形も購入しましたよ。ここでも加治町パーキングさんの駐車サービス券を受け取りました。11/9~12/8まで「すかがわ商店街スマホで大抽選会2024」を実施しているとのこと。楽しみですね~。ウルトラマンの町を歩いてとても楽しかったです。 (投稿:2024/11/14   掲載:2024/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大束屋珈琲店 (須賀川市 / カフェ・喫茶店)

    SNSにて10/26から「ウルトラグルメラリーin須賀川」のお知らせを拝見して、楽しみにしていました。11:43に加治町パーキングさんへ駐車しました。本日のランチ「パーブチキン」、セットの飲み物は水出し珈琲ホットに。そして、待望の「セブンクッキーパフェ」は食後にお願いしました。良い感じで、プライバシーが保たれているテーブル配置です。お庭を眺めながら、ランチを頂きました。「セブンクッキーパフェ」と水出し珈琲☕が到着。ご紹介文には「大判の手作りクッキーに、アイスクリーム、生クリームをつけて召し上がってください」とのこと。水出し珈琲は濃いめ(薄くも出来ます)とのご説明を受けました。美味しくて幸せな時間を過ごしました。 お支払い時に、ウルトラヒーロー缶バッチのプレゼント。駐車サービス券も受け取りましたよ。ありがとうございました✨ (投稿:2024/11/14   掲載:2024/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 奥州須賀川総鎮守 神炊館神社 (須賀川市 / 神社・仏閣)

    11/9(から無くなり次第終了の)松明あかしの限定御朱印は須賀川市出身の漫画家である、有我すずな先生の可愛い双子巫女ちゃんですとのInstagramのお知らせを受けていましたが、松明あかしへは行けませんでしたので…。どうしても気になって前日神社さんへお伺いすると、「ございます✨」とのこと。11月のかっぱちゃん御朱印「松明あかし」と、ものがたり御朱印「ごんぎつね」、11月11日ワンワンワンの日に因んだ「犬あつめ」御朱印を御朱印帳に直書きをお願いしました。お天気も良くてお参り日和ですね。「ごんぎつね」の物語は今読み返しても胸が締め付けられます…。御朱印のごんちゃんは可愛い様子で救われますね。COCHAEさんデザインの妖怪きびだんごを頂いてルンルン感謝です。その後、拝受した御朱印を胸に、二階堂神社さんへ徒歩でお参りをし、祈りを捧げました。ありがとうございました。 (投稿:2024/11/14   掲載:2024/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 愛宕神社 (郡山駅周辺 / 神社・仏閣)

    11.4(月)祝日9:30頃愛宕神社さんへお参りしました。社務所の前に(文字通り暖かいので看板に乗っていたりしていたそうですが)看板猫ちゃんがいました。11月の御朱印には「ツタの葉」で稲荷神社さんの奥に有るツタの葉が、赤くなるととても綺麗なのだそう。楊枝セットと福之神様のいずれかどうぞとのことで、福之神様を拝受しました。気付くと看板猫ちゃんが拝殿の方へ移動して、お役目を果たしてくれています。お参りの度に温かい声を掛けてくださるので、これからも大切にお参りしたいとおもいます。 (投稿:2024/11/14   掲載:2024/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぼん
    ぼん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.4)

    しゃぶ葉 イオンタウン郡山店 (郡山市東部 / 鍋料理)

    4種のだしでいただきました。飽きずに食べられて良かったです。お野菜の種類も豊富なので罪悪感なく楽しめます。お腹がいっぱいで締めの麺やデザートが食べられなかったので次こそ締めに辿り着きたいと思います。 (投稿:2024/11/13   掲載:2024/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

521~530 件を表示 / 全 69,263 件

新店情報