おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,682件)

63,141~63,150 件を表示 / 全 69,682 件

  • mimizo
    mimizo さん  (女性/福島市/30代/Lv.11)

    The-Bar然 (福島駅周辺 / バー)

     ここのクリームチーズとクラッカーとはちみつでお酒をいただく、マスターの氷をくだくてのさばき、ステキww  そしてグラスに丸い氷が入る、ちょっと贅沢なお酒を1ショット、大人~~~~って感じ(*^。^*)雰囲気がいいお店です。 (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • mimizo
    mimizo さん  (女性/福島市/30代/Lv.11)

    ラーメン みそ伝 (福島市南部 / ラーメン)

    接客も気持ちがいいし、元気がある(^^)福島人は味噌が好きなのがわかるほどこの店は賑わいです。 炒めた野菜が中太麺と味噌スープによく合います。夕方5時からは塩もありなかなか美味しい。 (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • mimizo
    mimizo さん  (女性/福島市/30代/Lv.11)

    道の駅「安達」智恵子の里 上り線 (二本松市 / ドライブ・道の駅)

    駅菜都の野菜はいつも新鮮なこと、豆腐油揚げはうまい(><) あわ饅頭も出来たておいしいです。 二本松ならではの特産品が沢山あり楽しみにしてます。 (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にい♪
    にい♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.8)

    田原屋菓子店 (喜多方市 / 和菓子)

    喜多方にラーメンを食べに来たら、絶対立ち寄ります。大福がおいしくて特に「ぬた大福」がおいしいです。お店もおもむきがあってステキです♪ちなみに「ぬた」は「ずんだ」という意味そうです (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にい♪
    にい♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.8)

    開成柏屋 (郡山市西部 / 洋菓子)

    広くて、試食もできていいお店です。予約をすれば、1回に4人までおまんじゅう作りが体験できます。大人は420円子供210円だったと思います。自分で作ったふかしたてのおまんじゅうは格別です。 (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にい♪
    にい♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.8)

    (有)白土屋菓子店 (平・内郷・北部 / 洋菓子)

    いわきに行くと立ち寄るお店です。ときどきどーしても、あの生地とクリームが食べたくなります(>△<)”午後は売り切れの確立が高いので午前中に行くことをお勧めします!パーティに持っていけば、バカウケまちがいなしです♪ (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にい♪
    にい♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.8)

    WEGO 郡山店 (郡山市東部 / アパレル・衣料品)

    このページを見ていて、このお店って古着だったんだ―!!と驚きました。よく行くのですが、旬ものも、定番物もたくさんあってどれも手ごろだしかわいいな~と思います。古着な感じがあまりしない気がします。 (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にい♪
    にい♪ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.8)

    アクアマリンふくしま (小名浜・泉 / 名所・観光地)

    いわきに行くとよく立ち寄ります。私は、動物のショーが苦手なので水族館は苦手なのですが、アクアマリンだけは楽しめます。自然に近い状態で見ることができるので、この生き物たちは幸せなんだろうかとか、考えずに見て回れるのが好きです(^-^;)シーラカンス系の展示は何回見てもちょっと怖いです。。お土産に人気のめひかりチョコも気になっています! (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はるひ
    はるひ さん  (女性/郡山市/30代/Lv.3)

    はたけんぼ (須賀川市 / 食品)

    ここのアイスはシングル180円。ダブル250円とリーズナブル。少々小ぶりですが味も大好きなので、須賀川に久々に行ったついでにここに寄りました。日曜だったし、時間帯が3時過ぎていたので私の好きな「しおみるく」が完売していてちょっとがっかり。 でもせっかく来たので春限定の「さくらみるく」をチョイス。最後の一つでした。食べてみると、みるくアイスにさくらの風味がふわっと広がってとっても美味しかったですよ。水曜日はアイスは定休なのでそれ以外を狙って行って下さいね。 (投稿:2010/05/17   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三日月
    三日月 さん  (女性/須賀川市/30代/Lv.13)

    三春の里 田園生活館 (三春町 / 食品)

    天気がよかったので家族で行きました。米粉パンカレーパン、いわな焼きを食べました。外の空気を吸いながらの食事は格別です。遊具のある広場もあり子供も楽しめます。今度は三春町特産の三角揚げをゲットしたいです。 (投稿:2010/05/16   掲載:2010/05/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

63,141~63,150 件を表示 / 全 69,682 件

ふくラボ!クーポン検索