おすすめのクチコミ一覧
検索結果(10,357件)
-
このクチコミに現在:0人
-
なりた温泉 (郡山市南部 / 日帰り温泉)
同じ敷地内に「ビール園」があり、さらに隣接して「南郡山スポーツセンター」(ゴルフ練習場)がある宿泊も出来る日帰り温泉施設です。日帰り入浴で訪れました。 泉質は、源泉掛け流しの無色透明なアルカリ性単純温泉で、少しぬめりがあります。内湯は20人サイズと(若干湯温が低い)8人サイズがあり、8人サイズのドライサウナ、水風呂に、8人サイズの露天風呂の構成です。 露天風呂の湯舟は、やや深めでこぶし大よりやや小さい床石が敷かれていて、歩くと足ツボの刺激になりました。 (投稿:2017/02/12 掲載:2017/02/15)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:1人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
チーズケーキ工房 風花 (二本松市 / 洋菓子)
温泉帰りに寄ったのですが建物も素敵!チーズケーキはもちろん絶品だったのですがプリンもとても美味しかったです! (投稿:2017/02/12 掲載:2017/02/15)
このクチコミに現在:0人 -
もちもちの木 福島店 (福島市北部 / ラーメン)
月1位の割合でお邪魔しています。節系のラーメンが苦手だったのに、なぜかここの中華そばは癖になると言うか、また食べたくなるんですよね。主人は、つけ麺がお好みのようです。我が家の子供たちや他のお客さんは味噌ラーメンを頼む方が多いように感じます。寒い冬にはもちもちのラーメンは最高です。また近々お邪魔します。 (投稿:2017/02/12 掲載:2017/02/15)
このクチコミに現在:0人 -
穴原温泉 匠のこころ 吉川屋 (福島市北部 / 旅館)
日帰り入浴で訪れました。日帰り客が利用する駐車場から、旅館入口への途中に「足湯」(写真)があります。 泉質は、無色透明の弱アルカリ性単純泉。大浴場は湯舟も洗い場も広く、露天風呂もあります。入り心地(大浴場にジャグジーっぽいところもある)も展望もいいです。 (投稿:2017/02/12 掲載:2017/02/15)
このクチコミに現在:1人 -
このクチコミに現在:0人