おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(10,357件)

4,921~4,930 件を表示 / 全 10,357 件

  • harmonia
    harmonia さん  (女性/福島市/40代/Lv.1)

    小さな酒屋 きしなみ酒店 (福島駅周辺 / 酒屋)

    保存のために1本1本新聞で包み、説明書きが付いている丁寧さに、お酒に対する店主さんの愛情を感じます。 こんなお酒がほしいのだけれど、と相談すると、色々相談にのっていただけて、試飲もさせていただけるのが嬉しいです^^ (投稿:2017/02/07   掲載:2017/02/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (女性/福島市/30代/Lv.6)

    RUSK (福島市南部 / パン)

    見た目も、中もオシャレ。 店内で食べるスペースもあるので、のんびりできます! どのパンもおいしいです☆ (投稿:2017/02/06   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はる
    はる さん  (女性/福島市/30代/Lv.6)

    UFOふれあい館・UFO物産館 (福島市南部 / 歴史・資料館)

    中では楽しい展示、お風呂も☆ 外では野外で釜戸が使えます! 見晴らしのいい中で食べる芋煮は美味です。 (投稿:2017/02/06   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あーにゃ
    あーにゃ さん  (女性/福島市/20代/Lv.3)

    グランデコスノーリゾート (北塩原村 / スキー場)

    今年3歳のソリ滑りで訪れました。 道のりは遠いけれど、雪遊びには最高です。 エスカレーターでソリの開始地点まで登れるので何度もソリ滑りを楽しめました。 また、0歳の子供と母は休憩室、授乳エリア等を利用しましたが、室内は暖かくて0歳の子供は泣かない限りは休憩室で過ごせました。 (投稿:2017/02/05   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アミュウ
    アミュウ さん  (男性/福島市/50代/Lv.16)

    空の庭 ウエディング (二本松市 / ブライダル)

    大安の土曜日に部下の結婚式で訪れました。 レストランは、出席者の待ちスペースにもなるので、結婚式が始まるまでは一般客は入れません。秋晴れの中でのガーデンウェディングは、バルーンセレモニーがあったり、ここならではのプランでしたし、一般のお客さんもレストランから観れるので、一緒に祝福してくれるようでいい雰囲気でした。 披露宴は、らせん階段を上り、雑貨ショップを抜けた先にある細長いパーティー会場です。そのためテーブルは円卓ではなく、左右に長テーブルが並ぶスタイルになるので、新郎新婦からご両親まで距離があります。 (投稿:2017/02/05   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 菓子処 いづみや (本宮市 / 和菓子)

    コーヒー大福は、コーヒーが苦手な人でもぺろりと食べられるくらいやみつきになる美味しさ。郡山方面に行く時は必ずお店に寄ります。 それから、夏限定のいちご白玉が絶品なので、時季になったら是非食べてみて下さい。 (投稿:2017/02/05   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • あーにゃ
    あーにゃ さん  (女性/福島市/20代/Lv.3)

    ら~めん一平 (喜多方市 / ラーメン)

    家族で食べました!!チャーシューも柔らかく味がぎゅっと詰まっていておいしかったです。 子供用の食器もあり親のを取り分けて食べてちょうど良かったです。 14時頃着きましたがお昼のピークは過ぎていたようで、駐車場にもすんなり止められました。店内でもあまり待つことなく食べられました。 (投稿:2017/02/05   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アミュウ
    アミュウ さん  (男性/福島市/50代/Lv.16)

    JAふくしま未来農産物直売所 ここら吾妻店 (福島市西部 / 自然食品)

    JAふくしまの農産物直売所「ここら」の中では大きい店舗です。知人に桃や梨を送るために毎年訪れます。 店舗内には贈答用にもなる化粧箱入りのものから、ちょっとしたキズがある袋物まであるし、店舗外にはお買得の箱入りものもあります。農家さんの名前がきっちり書かれているので安心です。 もちろんフルーツだけでなく、野菜や米も売っているし、パンやソフトクリームに、そばが食べられるコーナーもあります。 隣接する建屋は、情報コーナーや催しものや展示が出来るスペースがある休憩施設(トイレも有り)になっているので、家族連れでもゆっくり過ごすことが出来ると思います。 (投稿:2017/02/05   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • アミュウ
    アミュウ さん  (男性/福島市/50代/Lv.16)

    歩歩歩 (福島駅周辺 / 居酒屋)

    ビルの1Fにある店舗ながら、表通りには看板が無く、時間貸し駐車場脇からもしくはビルとビルの間の細い路地を入ったところにあるので、ちょっとした隠れ家的なお店です。イベントの打上げで貸切利用しました。 入口の引き戸を開けると、左手にカウンター席(8席位)と厨房、右手に板間の小上がり(20人位)があります。厨房の壁や柱、カウンター上の梁に、びっしりと日本酒や梅酒や焼酎のラベルが貼られています。カウンターと厨房の間にたくさんの一升瓶が並んでいますが、カウンター席に座ると食事と一緒にお店の方と会話を楽しめるような造りです。 (投稿:2017/02/05   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アミュウ
    アミュウ さん  (男性/福島市/50代/Lv.16)

    裏磐梯物産館 (北塩原村 / お食事処・和食全般)

    五色沼の西側入口にあたる無料休憩所もある物産館です。建物の裏を下った先すぐに「柳沼」があります。ここの駐車場に車を止めて、五色沼湖沼群を散策して、東側にあたる五色沼入口バス停からバスで戻ってくることもできます。 館内には、土産物はもちろんのこと、ラーメン、うどん、蕎麦、丼物を食べられる食堂があります。また、2つの味を選ぶことが出来るジェラートコーナーもあり、山塩+黒ごまを美味しくいただきました(300円) (投稿:2017/02/05   掲載:2017/02/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

4,921~4,930 件を表示 / 全 10,357 件

新店情報