おすすめのクチコミ一覧
検索結果(5,055件)
-
いろり湯の宿 大阪屋 (猪苗代町 / 温泉(宿泊))
日帰り入浴で行きました。露天風呂が白っぽくてエメラルドグリーンのきれいなお湯です。女湯の露天風呂には一人用の岩風呂がありますが、男湯の方には洞窟風呂があるそうです。主人はそこが凄くお気に入りだそうです。男女のお風呂の入れ替えはないそうで、そこに入れないのが残念。ですが魅力的なお風呂です。 (投稿:2017/09/28 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
磐梯名湯リゾート ボナリの森 (猪苗代町 / 旅館)
日帰り入浴で行きました。男女のお風呂が日によって入れ替わります。どちらも入りましたが、画像の露天風呂の方を凄く気に入りました。ただ、階段があるのでお年寄りなどには、階段がなく入れるもう一つのお風呂が良いかと思います。内風呂はどちらも広く、サウナがあるのも魅力です。 (投稿:2017/09/28 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:0人 -
おいしさづくり 日乃出屋 (猪苗代町 / 和菓子)
温泉の後に、こちらで天ぷら饅頭を頂きました。揚げたてアツアツの饅頭は何とも言えない美味しさでした。お茶を頂きながら一休みできるのもいいですね。 (投稿:2017/09/28 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
HERO'S DINER (猪苗代町 / カフェ・喫茶店)
いつも車やバイクが沢山止まっているので気になっていた店。お薦めのHEROバーガーとコーラを注文。バンズも、ハンバーグもとても美味しかったです。アメリカンな雰囲気もいい感じでした。 (投稿:2017/09/28 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
一般社団法人 猪苗代観光協会 (猪苗代町 / 名所・観光地)
猪苗代駅前にある観光案内所です。猪苗代の観光案内のパンフがいっぱいあって、会津若松市の私でも、色々頂き、観光の参考にさせて頂きました。スタッフの方も気軽に色々教えてくれて親切です。 (投稿:2017/09/28 掲載:2017/10/02)
このクチコミに現在:0人