おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,657件)

381~390 件を表示 / 全 2,657 件

  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    お食事酒処 和 (平・内郷・北部 / 居酒屋)

    ほっき飯弁当とソースカツ丼をテイクアウトしました。こちらのほっき飯は、いつも道の駅で購入しているのですが、私が購入したほっき飯弁当は、ほっきご飯にとても大きなエビフライが2本、卵焼き 筍の煮物、漬物が入っており、エビフライはとても大きなエビが使われていて、ソースの味付けで食べ応えがありました。卵焼きは、甘めの味付け。筍の煮物は旬の味と、バラエティに富んでおり楽しめました。ソースカツ丼は、さっぱりとした味でやわらかいかつでした。家族とシェアしておいしくいただきました。今度は、お店でいただきたいです。 (投稿:2020/05/16   掲載:2020/05/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    パン焼き小屋 むぎ風船 (湯本・常磐 / パン)

    マルト釜ノ前店の向かいにあるお店。以前から塩バターパンのファンでしたが、今回は塩バターパンとサンドされているものを食べました。塩バターパンは、歯ごたえと塩気がなんともいえないおいしさですが、サンドされているものもソースがとてもおいしく家族で取り合いになりました。パニーニも歯ごたえがよくトマトの酸味が絶妙でした。デニッシュあんは、はじめさっくり、食べ進めていくとこしあんとともにしっとりとおいしかったです。500円ごとにポイントが付くポイントカードがあり、25個で500円の商品券として使用できます。期限がないのでうれしいです。 (投稿:2020/05/05   掲載:2020/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    ケーキランド草野店 (平・内郷・北部 / 洋菓子)

    マルト草野店の道路向かいにあるお店。ケーキのほかに焼き菓子も多かったです。こいのぼりや母の日向けのアイシングクッキーが置いてありましたが、素敵でした。一切れずつカットされているロールケーキが販売されています。私が行ったときは、イチゴが真ん中に入っていました。しっかりとしたケーキ部分は、私好みでおいしかったです。レモンのケーキは、きれいで鮮やかな黄色で軽い酸味が感じられて、家族と取り合いになりました。 (投稿:2020/05/04   掲載:2020/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    いわき市フラワーセンター (平・内郷・北部 / 名所・観光地)

    正門から様々な花が植えられ、広い敷地を歩きながら花を楽しめます。以前このセンターの森を歩くイベントに参加したので、思い出しながら梅園やツバキの森、シャクナゲ園などの奥のほうまで行ってきました。梅園のトイレの近くには、池があり、ガマの穂や蓮の花が楽しめます。今日は、一輪だけ見ることができました。つり橋の下には、シャガが咲いていてきれいでした。奥のほうは高低差があり、舗装されていない箇所もあるので、サンダルなどは危ないかもしれません。 (投稿:2020/05/03   掲載:2020/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    フランス料理 ビストロ緑 (平・内郷・北部 / フランス料理)

    こちらで作っているお弁当の大ファンです。一番好きなのは、海の幸ドリア(勝手にそう呼んでいます)楕円形の持ち帰り容器に、アサリいっぱいのごはん。その上に美味しいベシャメルソースがたっぷり乗っています。エビもたくさん入っています。ハヤシライスやオムライス、ハンバーグもとてもおいしいです。お店にはなかなか行けませんが、自分へのご褒美にしているお弁当です。 (投稿:2020/05/02   掲載:2020/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    WAIWAISHOP 湯本駅前店 (湯本・常磐 / 食品)

    秋に行われる「湯の街復興学園祭」のメインステージ向かいに位置しているためお祭りのときに利用しました。多くの人でにぎわうお店でした。学生やお子さんの利用が多いと思いきや、野菜や肉や魚など生鮮品なども扱っており、コンビニというよりは、スーパーの品ぞろえで年齢関係なく利用されているようでした。お土産も購入できるので、観光客にもうれしいお店だと思います。 (投稿:2020/05/02   掲載:2020/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    丹後沢公園 (平・内郷・北部 / 公園)

    月見の宴で何度か行ったことのある公園です。階段が急ですが、登り切った時の堀の眺めが好きです。堀には魚がいて、今日は湖面から背びれや尾びれが見えるほど元気でした。登り切ったところにある公園には、トイレ、水道があります。平城跡に抜ける道があります。 (投稿:2020/05/02   掲載:2020/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    中国料理 青龍 (平・内郷・北部 / 中華料理)

    台湾ラーメンがおいしいお店。いつもは、しょう油味で、疲れているときはみそ味を食べています。辛さが選べるので、気分によって辛さを変えています。食べ終わるころ運ばれているお茶(中国茶だと思う)を飲むとまたすっきりします。れんげと一緒に穴の開いたれんげも付いてくるので、ひき肉も最後まで楽しめます。野菜もいっぱいです。少し細めの麺が大好きです。 (投稿:2020/04/29   掲載:2020/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    ヤマニ書房 ラトブ店 (平・内郷・北部 / CD・DVD・本)

    いわき駅から一番近い本屋さん。電車や待ち合わせの時間までに寄りやすい便利な場所にあります。雑誌や新刊書など一通りそろっています。買い忘れている本があるときにちょっと寄るには便利な本屋さんです。 (投稿:2020/04/30   掲載:2020/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    潮目食堂 鮮場 やっちゃば平店内 (平・内郷・北部 / お食事処・和食全般)

    やっちゃばの入り口にあるお魚の定食屋さん。いつも混んでいますが、たまたまお客様がいない時に遭遇!入口のメニューを悩みに悩んで海鮮定食を、家族はまぐろ中おち定食を券売機で支払い、入店。海鮮定食は、新鮮なお刺身が盛り良く、おいしいです。まぐろの中おちは、食べても食べても減りません。あら汁、イカの小鉢、お漬物が付いて1,000円ほど。大満足でした。お店の中に入ってわかりましたが、カウンター席が多いので、今の時期安心できるのではないでしょうか。 (投稿:2020/04/28   掲載:2020/05/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

381~390 件を表示 / 全 2,657 件

新店情報