おすすめのクチコミ一覧
検索結果(877件)
-
このクチコミに現在:0人
-
喫茶プリティ (会津坂下町 / カフェ・喫茶店)
こじんまりとした小奇麗な店の外観からは想像を絶する 山盛りメニューが食べられるお店。 先に言おう、「二人で十分だ・・・こりゃ~」 大食い自慢の方にはちょうどいいかも知れない。 ここで一つ忠告しよう。甘いものと・・・ 「よしパフェとランチを一緒に食べよう」 なんて思わない事、そして注文しない事。 パフェのアイスが溶けて地獄を見ますよ。 ランチ食べて頃合を見てパフェを頼みましょう。 これが美味しい食べ方です。もっともパフェとランチなんて 無理な話ですし、食べきれる様なら大食いバトル参戦を オススメします。私はトーストをオススメします(笑) パフェだけなら若い甘党ならイケルかも知れませんね。 (投稿:2016/06/20 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:0人 -
すがい食堂 (喜多方市 / ラーメン)
会津若松方面からラーメンの街喜多方へ向かう 国号121号線で、最初に出会う老麺会加盟店の 喜多方ラーメン店である。 ラーメンはあっさり系ですが、それでありコクがある 典型的な喜多方ラーメン。麺が、中細ちぢれ麺と 喜多方ラーメンの中では、一段階下がって細麺である。 すがい食堂とだけありますが、写真も含み厳密には 太田店であり、もう一つパイパス店も営業しており、 喜多方市内に2店舗存在します。 ただしパイパス店は昼間のみです。 他の方も言っていますがもつ煮はオススメの一品 少しくどく感じる方もいるかも知れませんが、 煮込み好きならハマる味。ご飯か酒が欲しくなる。 モツ煮を持ち帰りだけで寄る方も少なくないです。 他ソースカツ等も食べられるが、チャーシュー同様、 歯ごたえあり柔らかいチキンカツはオススメです。 また夜、太田店に親父がいて忙しくない時なら、 親父特性の野菜炒めを裏メニューで作ってくれます。 濃い味でチャーシュー、メンマ等・・・よだれ出そう 写真:野菜炒め (投稿:2016/06/24 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:0人 -
強清水 元祖清水屋 (会津若松市 / うどん・そば)
ここまでの口コミで少し書かれなかった点。 地元の方はまだ良いですが、特に観光客や 初めて来られる方は、是非この元祖清水屋に 入る前に少し2~3分歩いた所にある清水の水を 飲んで水の味を知ってから、元祖清水屋でそばを 頂いてもらいたい。 そばは、水がマズイとそばそのものがまずくなる。 それを、福島県の名水30選の一つである、 強清水の清水で作ったそばに、会津の郷土を 示す天ぷらが丁寧に作られアツアツで添えられる。 それは美味さを超越したものであろう。 さらに、平屋式の圧迫感のない店に、目線をずらせば 自然がある。天ぷらをあげる姿が見える。 美味いも当然ながら、現代にも古来の会津の姿が残った 文化的価値もある店だと思いますね。 観光客は是非行ってみて下さい。 (投稿:2016/06/24 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
くいものや ラ・ネージュ (猪苗代町 / うどん・そば)
「ラネージュ」蕎麦屋には似合わない名前だ・・・ それも建物も喫茶店みたいだし。 それもそのはず、ラネージュは元々創業は喫茶店から 始まったお店である。店主の趣味もありそばを出し その人気が出たことから今に始まった。 会津で、そばというと山都や大内宿などが有名だが、 猪苗代もそば好きが多く、そば店だけでなく 自分の家庭で、そばを打つ所も珍しくない そんな厳しい舌を持つ猪苗代の方に認められたそばは、 もちもちした歯ごたえで、程よい弾力がありながらも のどこしが良い職人芸が誇る十割そばである。 一口食べたら自然に箸がそばを求めるそんな味だろう。 また天ぷらも衣の付け具合と言い、揚げ具合と言い絶妙で、 サクッとした後、油素材の味が広がってきて 素材の味を生かす天ぷらでした。 写真が無いようなので最近行ったのではないですが パソコンから映り悪いですが去年に食べたものを探しました。 *ちなみに行列必須店です。開店前は並んだ順に 整理券を渡され席に案内されます。早く言った方が勝ち でなく余程でない限り整理券順に調理されます (投稿:2016/06/24 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:0人 -
喜多方 スターボウル (喜多方市 / ボウリング場)
よく潰れた?なんて話になりますが、 しっかりやってます。穴場中の穴場です。 気軽にボーリングを楽しめます。 下手だから密かに練習したい方 ボーリングって周りの目が気になる方 ゆっくりボーリング楽しみたい方 是非こちらに来られてはいかがですか? 何かあっても隣はコンビニ、徒歩 10~15分で駅ですよ~! (投稿:2016/06/24 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:1人
-
結婚式場パレスいわや (鹿島・郷ヶ丘 / ブライダル)
近年では、社会事情等を背景に結婚式件数も微減し、各結婚式場も個性的なコンテンツで魅力を発信されています。洗練された演出や、サービスに触れますと、結婚式場が大きく進化していることが感じられます。そのなかで招待者側の立場で結婚式の楽しみといえば、結婚するお二人と会えることの他に、やっぱりおいしいお料理が食べられることではないでしょうか。こちらの「いわや」様は、料理の点においても、その期待を十分に満足する式場だと思います。特にいわき市に位置するため魚介類の料理が大変おいしく、自然と気分が盛り上がってまいります。先日出席した式では、伊勢エビがどーんと鎮座する一皿が提供され大変好評でした。人生の門出を祝う場として、全ての来場者が笑顔で帰れるよう、隅々まで行き届いている印象です。結婚式で感動したのはもちろんですが、式場でも得るものが多い初夏のある日でした。 (投稿:2016/07/20 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:0人 -
野村屋 (白河市 / 洋菓子)
子どもとアイスを買いに行きました。ケースの中には手作りアイスがびっしり並んでいて大人でもテンションが上がります。昔懐かしい雰囲気が心地よいと思いました。 (投稿:2016/07/25 掲載:2016/07/25)
このクチコミに現在:0人