ラーメン

ラーメンチュウボウ ケラン

らーめん厨房 ケラン

らーめん厨房 ケラン

024-946-7750

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…27人
  • お気に入り…12人
  • ランチ…4人

全部見る

ふくラボ!ラーメン特集 人気の名店、隠れた名店の主人が、自ら至極の一杯を喰う!そしてなぜかふくラボ!も喰う!!

旨さ際立つ、上品な一杯。/らーめん厨房 ケラン(郡山市南部)

今月は、店主がコレを喰う!

らーめん厨房 ケラン(郡山市南部)

醤白らーめん(650円)

【麺】防腐剤を一切使用せず、水、かんすい、小麦粉のみで作る自家製平打ち中太麺。手もみした後2日間熟成させるため、食感とコシ、小麦の香りが際立つ。

【スープ】会津地鶏ガラをじっくり4・5時間煮込んだスープに、タレは四百年の伝統を誇る小豆島産白醤油を使用。

【チャーシュー】圧力鍋で肉のうまみをギュッと閉じ込めたチャーシューはハムのような旨みと食感が新しい。

【その他の具】ほうれん草、メンマ、わかめ、煮玉子、のり。

店主、自ら味わう。

元々は洋食のシェフをやっていたんですが、ラーメン好きが高じて、平成10年にお店をオープンしました。畑違いって思われるかもしれませんが、やっていることはさほど変わらないんです。洋食もスープを丁寧にとりますよね。なので、僕にとってはラーメンのスープは、ブイヨンを作る感覚なんです。

ただ、やっぱり麺は試行錯誤しましたね。完成まで一番苦労したかもしれません。食感とコシと小麦の香りを活かしたくて、最終的に行きついたのが、栃木・佐野の青竹打ち風の麺。自分で作ると防腐剤を使用せずに済みますし、納得できる物を提供できるので、毎朝自家製麺機で伸ばしています。できるだけ自分で作れる物は自分で作って、丁寧な仕事をして。それをお客さんが美味しそうに食べてくれるのが嬉しいんです。

この醤白らーめんはオープンから味も価格もずっと変わりません。同じ味を作り続けることが一番難しいですね。あっさりだからこそ、良し悪しがわかりやすいですし。良い出来の日は、香りが全く違うんです。よくお客さんに、話しかけづらいって言われますが、本当に良い出来の日は、幸せそうにラーメンを作ってると思いますよ。

ふくラボ!も味わう

栃木のラーメンも凄いらしい!
栃ナビ!

掃除が行き届いた綺麗な厨房で、流れるように丁寧に作られる一杯のラーメン。「ちょっと汚いくらいの方がおいしいラーメン屋っぽいかな。」とはにかむ店主。いいえ!綺麗なカウンターは見ているこちらも気持ちがいいのです!

麺の縮れ具合がはっきりとわかる透き通ったスープは、やわらかく優しい味わい。あっさりとしているのに、どこか濃厚。そうか、これはタレとスープの旨みがすこぶる濃いのだ。合体して初めて旨みに変わる。同じ材料で同じ調理工程でも変わる味わいが面白みの一つなんだとか。

そして、濃厚あっさりスープに絡むモチツル食感の中太ちぢれ麺。独特のコシと小麦の風味がたまらない。スープで休憩を入れつつ、するする進む麺。さらにスープで良い感じにあたたまったチャーシューにかぶりつけば、これまた肉の旨みが濃厚。しっかりと味付けがされているわけではないのに、噛むほどに味わいが増すハムのよう。ほろりとほどけながらも食感はしっかり。

煮玉子も旨い、メンマも旨い、どうやら全部旨い。インパクトのある味付けをせず、ひとつひとつの旨みを際立たせた上品な味わいが、また足を運ばせるのです!また行きますとも!
(取材:ブー子

その他の自慢のメニュー
ポロねぎみそらーめん (600円)

洋食屋での経験を活かした一品。オーストラリア産の甘くてやわらかいシャクシャクのポロネギがくせになる。

こってり肉らーめん しょうゆ味/みそ味 (650円)

スープににんにくと背脂をしぼった、こってり味。こってりながら、後味があっさりとしていて食べやすいのが特徴。

ギョーザ(6個) (300円)

皮から全て手作りの人気メニュー。パリパリの羽とぷるんとした食感は薄皮だからこそ。しっかり下味が付いているので、そのまま食べてもおいしい!

  • ふくラボ!ラーメン特集トップ
  • お店の基本情報へ戻る

おすすめのクチコミ  (84 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
まぼちゃ
まぼちゃ さん (男性/郡山市/50代/Lv.1) (投稿:2009/03/11  掲載:2009/09/17)
  • 70104
    70104 さん  (男性/郡山市/30代/Lv.3)

    家から近いので、よく食べに行きます。何時も醤白ラーメンを注文していますが、何回食べても飽きなく美味しく頂いています!口コミを拝見すると、「ポロねぎ味噌ラーメンン」が多く掲載されているので次回チャレンジします。 (投稿:2011/09/27   掲載:2011/09/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Fabian
    Fabian さん  (男性/郡山市/40代/Lv.18)

    久々に訪問しました。通しでやっているので、お昼の時間を逃した時など便利です。 今回、醤白のこってり。 鶏中心の出汁に背脂のコクが加わり中太の縮れ麺との相性もいいです。 チャーシューも4枚のっていて食べ応えのある一品です。 麺かためのオーダーも快く受けて頂きました。 また訪問したいです。 (投稿:2011/06/23   掲載:2011/06/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • asami
    asami さん  (女性/郡山市/40代/Lv.34)

    妹に連れられて行ってきました。お昼の時間帯を外したにも拘わらずかなり混んでました。ポロねぎみそラーメンと餃子をオーダーしました。風味豊かでとても美味しかったです。みそ味が好きな私は癖になりそうです。 (投稿:2011/06/13   掲載:2011/06/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hidamari
    hidamari さん  (男性/郡山市/20代/Lv.4)

    以前近所のため入ってみて、どう見ても町の普通のラーメン屋さんなので大丈夫かなとちょっと不安がりながら、頼んだ普通のラーメンを一口食べたところ、本当に美味しかったです。あっさりとしたスープは、口当たりに油の感じが全くしないのに、美味しく感じる。麺もそれに合うよう選ばれた麺で、このお店の人きっちりとこだわりを持ってやってらっしゃるのだなーと嬉しい発見でした。 (投稿:2011/04/16   掲載:2011/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/郡山市/30代/Lv.64)

    こじんまりとした店内とシンプルな外観、住宅街(道路挟んだ向かいは田んぼですが)にあるラーメン屋さんです。透明で、でもダシはしっかりなスープが激うまです。混んでて並ばないと食べられない、ってことは私は経験ないですが、いつもお客さんがいるようなかんじです。 (投稿:2011/03/27   掲載:2011/03/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シマ
    シマ さん  (女性/郡山市/20代/Lv.10)

    クチコミの多さが気になって週末行ってきました。 ポロネギラーメンをチョイス。 ネギおいしーい!麺もトゥルットゥルでおいしーい! 店内の雰囲気も他とはちょっと違う感じ。 厨房がピカピカで、空気に心地よい緊張感がある。 すっきりした上品お味でしたので、ぜひまた行きたいお店ですね。 (投稿:2011/01/17   掲載:2011/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Fabian
    Fabian さん  (男性/郡山市/40代/Lv.18)

    どれを食べてもおいいしい 自分がよく食べるのは。。。麺の硬さは。。。これとこれ^^ ここは種類そして麺の硬さを注文するとさらに美味しい☆ 注文間違いなければ美味しい☆ (投稿:2011/01/06   掲載:2011/01/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ゆきひら
    ゆきひら さん  (女性/郡山市/40代/Lv.3)

    シャクシャクで、香りのいいポロネギがのっている、ポロネギみそラーメンが絶品です。スープも濃すぎず、おいしくてつい飲んでしまいます。モチモチプルンとした、独特なちょっと太い縮れ麺も、珍しくておいしい!サッパリした醤白ラーメンと、ポロネギみそラーメンを一つずつ頼んで、分け合うのがいつものパターンです。 (投稿:2010/11/18   掲載:2010/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/40代/Lv.39)

    運転免許証更新に行くときに入店。聞いたことがない「醤白らめーん」を注文。本当に『ケラン』!透き通ったスープは一見しおと思うぐらい白い醤油味は最後はレンゲを口に運ぶ回転が速くなり完食!! (投稿:2010/11/10   掲載:2010/11/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • mimizo
    mimizo さん  (女性/福島市/30代/Lv.11)

    ポロねぎ味噌をいただきました(^。^) ごまと味噌は合いますねぇ、麺は縮れの中太麺、色は濃いけど全然濃くないスープとよく合います。 煮たまごがとろりんでまた☆(*´▽`*)ノコーヒーはサービスでこれまた優しい気配りm(__)m 通しでやっているので時間気にすることなく伺えます。ありがたいです、ごちそうさまでした。 (投稿:2010/09/22   掲載:2010/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット