ドライブ・道の駅

ミチノエキイナワシロ

道の駅 猪苗代

道の駅 猪苗代

0242-36-7676

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…2人
  • お気に入り…1人

メニュー
磐梯黄金納豆パン
価格
216円

by道の駅 猪苗代 / 猪苗代町

おいしい3つのポイント

粘り強さの象徴「納豆」
納豆が縁起がいい理由は、粘り強くがんばるとか、NEVER GIVE UPとか、いろいろありますよね。あるアンケートによると、験担ぎフードとしてはカツに続いて2番人気の食材だそうです。栄養価も高いですしね。
パンの甘さ×タレの旨みがナイスカップル。
そんな納豆(しかも猪苗代産)を、甘めのパンにぎっしり詰め込んだのがこの商品。甘いパン?と思うかもしれませんが、その甘さが納豆のたれ味と意外なくらいマッチするんです。納豆に砂糖を入れる地域もあるので、このおいしさにも納得です。
意外と無かった!ポータブル納豆フード。
納豆っておにぎりに入れるのもあれだし、、今まで意外と持ち歩ける方法ってなかったですよね。これなら安心。受験会場までギリギリ持ち込めますよ!ギリギリまでがんばれ!NEVER GIVE UP!

(取材:ak眼鏡

おすすめのクチコミ  (68 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
めるも
めるも さん (女性/耶麻郡猪苗代町/50代/Lv.25) (投稿:2016/11/21  掲載:2018/02/06)
  • あねたか
    あねたか さん  (女性/伊達市/40代/Lv.23)

    喜多方方面に向かう際に情報収集や休憩で利用しました。 新しい綺麗な建物。お天気が良いと駐車場からは磐梯山も見れて自然な空気が流れていると感じました。 会津地方のお野菜やお土産も数多くそろっていて選ぶのも楽しめる道の駅だと思いました。 (投稿:2018/10/02   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • わーちゃん
    わーちゃん さん  (女性/茨城県笠間市/40代/Lv.5)

    旅行の休憩に寄りました。まだ新しくとてもきれいでした。お土産もたくさんありました。他ではあまり見ないような変わったものが売ってたりして面白かったです。今度行った時には納豆パンも買ってみたいです。 (投稿:2018/10/02   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • maron
    maron さん  (女性/本宮市/20代/Lv.7)

    駐車場も店内も広々としていて、とても解放感のある道の駅です。食事もお土産の調達もできトイレも数が多くキレイなので、休憩に丁度良いです。会津のお土産のほか、新鮮な野菜や手作りお惣菜も売っていて、地域の魅力をたっぷり感じられる道の駅ですね。 (投稿:2018/10/02   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あねたか
    あねたか さん  (女性/伊達市/40代/Lv.23)

    国道115沿い・また高速道路の猪苗代インターからも近く、寄りやすい道の駅が出来ました。 農産物やお土産にもお勧めできるお菓子などたくさん販売されています。 近くの施設の案内のパンフレットも数多く設置してある道の駅です。 (投稿:2017/09/22   掲載:2018/10/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • わたべ
    わたべ さん  (男性/郡山市/20代/Lv.23)

    建物内は広々として明るい空間です。地元野菜や特産物が販売されていたり、飲食店もありました。 (投稿:2018/09/30   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • はいから人魚
    はいから人魚 さん  (女性/郡山市/40代/Lv.7)

    会津方面からの帰りに寄りました。買うか迷った末、買わずに会津を離れた為、心残りだった赤べこが売っていたので、購入しました。 建物は新しくとても綺麗でした。 (投稿:2018/09/30   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さとちゃん
    さとちゃん さん  (女性/郡山市/30代/Lv.28)

    ドライブの途中に立ち寄りました。 連休中だったので混んでいましたが、駐車場が広くて助かりました。 建物も綺麗で、今度はゆっくり食事もしたいと思いました。 (投稿:2018/09/30   掲載:2018/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • しらかば
    しらかば さん  (女性/福島市/40代/Lv.64)

    オープンしたての時はすごい人の多さにびびってしまいましたが、今はだいぶ落ち着いてきましたね。それでも人は多かったですが。フードコートもお土産品の種類も豊富です。休憩する人にとっては、駐車場が広いのは便利。トイレも清潔にしてあったので助かります。カーナビが古いと、表示してくれないのが難点…。 (投稿:2018/09/28   掲載:2018/10/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • yu
    yu さん  (男性/会津若松市/50代/Lv.28)

    お買い物コーナーだけでなく、軽食コーナーからきちんとしたご飯を食べられるとこまで揃っている施設です。駐車場も広く高速道路降りてからすぐなので立地もいいです。 (投稿:2018/09/27   掲載:2018/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 天ちゃん
    天ちゃん さん  (女性/郡山市/40代/Lv.37)

    猪苗代インターを降りるとすぐあります。 店内は地元の季節のお野菜も新鮮ですので、猪苗代に行くと毎回立ち寄ります。 福島県のお土産も揃っているので、お土産を購入するのに便利です。 できて数年なので店舗やトイレもとても綺麗ですので、高速に乗る前に立ち寄りを是非お勧めします。 (投稿:2018/09/25   掲載:2018/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット