たから幼稚園
たから幼稚園
024-922-1973
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
幼稚園インタビュー
インタビューに答えてくれた添田ファミリー

添田ファミリー
写真左:ママ
写真右:れんくん
添田ファミリーは、れんくんのお姉ちゃんとパパも、たから幼稚園の出身!
パパも通った幼稚園に決めた理由はいったいなんだったのか?!
インタビューしてきました♪
ママに聞く!たから幼稚園★

たから幼稚園を選んだ決め手は?
パパが卒園生という事もあり、どうしてもここが良い!と思っていました。パパ自身、なじみのある園という事と、楽しかった記憶があったんだと思います。
あとは、年少さん20人のクラスに先生が2人体制でいるので、目が行き届いていて安心というのも決め手のひとつでした!
たから幼稚園は、遊びの時間を大切にしていて、広い園庭で遊べるのも良かったです。遊びの中にも、運動や学びを取り入れてくれているんですよ。そのおかげか息子は運動が大好きで、定期的にある運動教室が毎回すごく楽しみのようです。

幼稚園のおススメポイント・思い出の行事
ポイントは給食ですね!たから幼稚園の給食は、おかずのみなので、ご飯だけ持っていけば良いんです。ご飯は、それぞれの家庭で子どもに合わせた量を持っていけるので、残さず食べて帰ってきます。
子どもも食べきれることで「完食できた!」という達成感があり、自信に繋がったと思います!
息子は好き嫌いが多かったのですが、園のお友達とみんなで食べる事で、野菜もいっぱい食べれるようになりました。
長期休業中の預り保育でも給食が出るので、働く親の負担が減って良いですね!
お寺の幼稚園ならではのたくさんの行事は、どれも思い出です。
花まつりや節分には稚児衣装を着たり、夏祭りには、生の太鼓演奏を聴きながら盆踊りをしたりと、地域の方との交流もできて良い経験になっていると思います。おもちゃ供養では、壊れたおもちゃを供養しお祈りしたことで、物を大切にできるようになりました!行事を重ねるごとに、どんどん成長しているのを感じています!
また、落ち着いて静かに話を聞くなどの社会性が身についたのも、お寺ならではの魅力だと感じましたね!
キッズインタビュー

そえた れん君
・お名前教えてください♪
『そえた れんです!』
・何組ですか?
『ゆり組です!』
・いつもなにをしていますか?
『走るの大好き!滑り台も!』
・好きな食べ物はなんですか?
『ごはん。野菜いっぱい』
おすすめのクチコミ (4 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
あられ さん (女性/郡山市/30代/Lv.7) (投稿:2014/07/17 掲載:2014/07/22)
-
蒼い彗星 さん (男性/郡山市/40代/Lv.36)
子どもたちが卒園した幼稚園です。仏教系の幼稚園と言うことで、お釈迦様の誕生日を祝うイベントなどなかなか貴重な経験もできます。 (投稿:2022/11/19 掲載:2022/11/21)
このクチコミに現在:0人 -
はる さん (女性/郡山市/40代/Lv.10)
お寺の幼稚園という事もあり、花まつりやおもちゃ供養、稚児衣装を来て境内で豆まきなど、他の園では経験出来ないような珍しい行事があり、それを見に行く私達保護者も初めての経験でワクワクします。 園庭も広く、震災後には室内もにお砂場も出来たので、子供達はのびのびと遊んでいました。 (投稿:2022/02/01 掲載:2022/02/02)
このクチコミに現在:0人 -
めろ さん (男性/郡山市/40代/Lv.3)
園庭が広く、子どもがのびのび遊べます。運動会やお遊戯会等、子どもの成長を実感できる機会が多くありました。先生も1人ひとりと親身に向き合ってくださり、安心して通わせることができました。 (投稿:2021/06/04 掲載:2021/06/04)
このクチコミに現在:0人 -
あられ さん (女性/郡山市/30代/Lv.7)
息子を通わせています。とにかく先生たちがしっかりしているので安心して預けられます。ベテランの先生たちが多いというのもあって、子どもの扱いが本当に上手。感心します。先生との関係が密なのでママたちとも仲良しですよ。よくママ友のいざこざとかが問題になったりしますけど、そんなことは全く心配ないです。 (投稿:2014/07/17 掲載:2014/07/22)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。