あなたはおうちで何がしたい? おうちで〇〇〇のススメ×3選

今回ふくラボ!では、おうち時間が増えた方にオススメしたい過ごし方を3つピックアップしました。
ふくラボ!ユーザーアンケートでも実践している方が多かった「断捨離・片付け」や「園芸・ガーデニング」のコツ。
さらに、ふくラボ!スタッフがオススメしたいのは、家族で楽しむ「駄菓子パーティー」!
これからのおうち時間を、より有意義にしちゃいましょ★

  • 更新日:2020/07/21
  • 公開日:2020/07/20
  • お気に入り数:0

1:おうちで「収納・断捨離」のススメ

自粛期間中、お家の片づけにいそしんだ方も多いのでは?せっかくなら、整理した状態をずっと保っていたいですよね。今回は、整理収納のプロ、根本さんに、すぐ実践できる収納のコツやポイントなどを教えてもらいました!
編集部なな丸も、実際に断捨離や片付けに挑戦。気付いたことなども一緒にまとめてみました!
まだ家の片づけに手を付けられていない方、この機会にぜひ参考にしてみてくださいね♪

教えてくれたのはこの方!

▲「家とココロのおかたづけ monococoro」根本 憲子さん

(郡山市七ッ池町) 
家とココロのおかたづけ monococoro【モノココロ】
根本 憲子(ねもと・のこ)さん


収納についての相談受付や、自宅やオフィスへ出張しコンサルティングサービスなどを行い、片付けができるようになるステップアップのお手伝いをいたします。講座や自宅セミナーなども定期的に実施。お困りごとはまずお気軽にご相談ください!
ーーー資格ーーー
・整理収納コンサルタント
・整理収納アドバイザー2級認定講師
・整理収納アドバイザー

家とココロのおかたづけ monococoro【モノココロ】

住所 〒963-8831 郡山市七ツ池町
営業時間

10:00~12:00
13:00~15:00

営業日

水、木、金曜日

基本情報へ

まず、ここだけはおさえておきたいこととは・・・?

まずはじめに、断捨離や収納をするにあたり意識したいことを2つ教えてもらいました。

1つ目:片付けや収納の目標・ゴールを具体的に設定すること
ただ「家をキレイにしたい」だと、どんな状態がキレイなのかがあいまいで、ゴールを見失いやすくなってしまいます。クローゼットなら、毎日どんな風に服を選んで着たいか、というように日常のなかで使うイメージをふくらませてみましょう!

2つ目:頑張りすぎないこと
一度にたくさんやろう!と思わず、少しのスペースを少しずつ片付けることが大切。根本さんいわく「楽しい!」と思ったところで一旦ストップしましょう!ちょっと意外?でもそうすると、また次が始めやすくなるのです。焦りは禁物ですよ~!

すっきり使いやすくしたい!「収納」のコツを伝授!

断捨離して必要な物が手元に残ったら、今度は収納方法を知りたいですよね!ここにも驚き&納得のコツがたくさんありました!


収納のコツ1:物を使っている状況をイメージしながら収納すべし!
例えば、タッパーなどの保存容器をまとめて収納していませんか?その収納方法で使いにくいと感じている方はぜひ一度、どんな物によく使うか、など使用する状況を、保存容器ごとにイメージしてみて。頻繁に使う物、人に分けるときに使う物、など仕分けができれば、その通りに収納すると使いやすくなるかも!

収納のコツ2:収納グッズはサイズや収納方法を考えてから選ぶべし!
ボックスやファイルなどの収納グッズを購入するとき、「〇〇をしまう」とだけ考えていませんか?それじゃあもったいないんです!どんな物をどんなサイズで収納するかまで考えるのがコツ!
タオルを例にすると、この畳み方でこのサイズになってこんな入れ方をしたいと考えると、収納方法がよりはっきりイメージできますよね。
また、空き箱やいらない袋などで仮収納グッズを作り、実際に使用してみるのが根本さんのオススメ!実際に使い勝手を確認してから収納グッズを買えるため、ムダも失敗も少なくできますね♪

教えてもらった収納のコツをもとに、編集部なな丸もやってみた。

根本さんに収納のコツをしっかり伝授してもらった、編集部なな丸。
会社に戻れば、散らかっている自分のデスクが目に入ります。(ため息)

・・・さっそく、きれいに整理してみようではありませんか!
まず、少しのスペースを少しずつ。使用頻度が多い【ペン立て】で、断捨離からチャレンジしてみました!

まず、何が入っているか分かりやすいように、すべて出して並べてみました。すると・・・ペンじゃない物もいろいろ入っていたことが判明。(なぜだ)

ペンや小物1つ1つに対して、いま使っているかいないかだけで判断して分別!好きやお気に入りといったことは考えずに、ただただ作業しました。(THE・無心)

こうして無事に断捨離完了!次は根本さんの教えを実践しながら収納します。

まず、ペンを使っている状況を想像。デスクでよく使う筆記用具をペン立てに、はさみやのりなどの小物はまとめて別の容器に入れ替えてみました。
・・・おぉ!なんだかスッキリ!

次に、前の容器のサイズは大きすぎたので代わりに小さい箱を活用すると・・・。より取り出しやすくなりました!
少し工夫しただけで、見違えるように使いやすいペン立てに。これで仕事もサクサクはかどりますね!(本当?)

実践した感想と、まとめ

今回はペン立てという小さな範囲でしたが、それでもすっきりした気分を味わえました。取り掛かりやすいところから始めるといいと思います!
断捨離でも、【一度すべて出してみる】ことや【今使っているかどうかを基準にする】ことで、サクサク分別ができましたよ~!
今回の収納術で、なな丸のデスクはとても快適になりそうな予感・・・!

みなさんはいかがでしたか?改めてなるほど!と納得するポイントや、目からうろこな発見もあったかと思います。自分のテリトリーとも言えるお家の中。もっと居心地のよい場所にしたい!という方はぜひ実践してみてくださいね♪

【あわせて読みたい!】ふくラボ!ユーザーアンケート「この夏、あなたはどう過ごす?"2020年夏 コロナ事情"」はこちら!

この記事に関連するタグ

おすすめトピック一覧へ戻る