スズキ自販福島「クルマ女子 Q&A」
女性のくるまについてのはてな?に、スズキのスタッフがお応えします!
- 今回は、スズキ自販福島
スズキアリーナ二本松
大内 葵さんにお伺いします! - 2月に営業へ異動したばかりで、毎日が新鮮です♪
笑顔の接客で安心して車選びができるように心がけています!お気軽にお立ち寄りくださいね♪




アウトドアに出掛ける時、未舗装路などの悪路を走る方も多いのではないでしょうか?そこで気になるのが、泥汚れ。車が汚いと街に戻った時に恥ずかしいですし、汚れを放っておくと、塗装をどんどん痛めてしまうんです!しっかりアフターメンテナンスしましょう。
自分でできるお手入れの基本は、なんといっても洗車!全体を水洗いした後はカーシャンプを使用するのがオススメです。洗車は顔のお手入れと一緒。シャンプーはしっかりと泡立てて優しく汚れを落としてあげましょう。コーティングの機能を兼ねているものもあるので、汚れを付きにくくしたい方は、そういったシャンプーを選ぶのもいいですね!

とは言え、女子にとって洗車は大仕事!こまめに洗うのが大変…という方は、新車購入時にプロにお任せするのも一つの手です。
私のオススメは、スズキのSGコート。ガラス素材にはっ水機能を組み込んだプロのコーティングなんです!SGコートを施した車は、気持ちいいほど水を弾くのが特徴。汚れが付きにくくなり、水洗いで汚れを落としやすくする効果もあるのが嬉しいポイントなんです♪
汚れが気にならないと、アウトドアがもっと楽しくなるはず!キレイ好き女子も演出できて一石二鳥ですよね♪

乗用車×SUVのいいとこどり♪
アクティブなイメージのデザインに、たっぷり荷室&広々空間を兼ね備えた万能car!アウトドアはもちろん、ファミリーで街乗りする際も便利に使えちゃいます★スズキ独自の新システム「ALLGRIP(オールグリップ)」搭載(4WD車のみ)で、路面状況に合わせた走りと安全性能をセレクトできちゃうので、どんな道でもご安心あれ!

どんなシーンでもOK!豊富なシートアレンジ
リヤシートを立てた状態でも420L※1の大容量!ラゲッジスペースがたっぷりとってあるのが魅力です!積み込む荷物に合わせて選べる多彩なシートアレンジは、アウトドア女子の強い味方♥
※1 荷室容量はVDA(ドイツ自動車工業会)の定めたトランク容量測定値。数値はラゲッジボード装着時。ラゲッジボード取り外し時の荷室容量は430L。

頼れる「ALLGRIP」システム★
お出かけ先に合わせて、AUTO/SPORT/SNOW/LOCKモードからピッタリなものをセレクト。濡れた道や山道でも最適な走りをサポートしてくれます!(4WD車のみ)

※スタンダードメモリーナビ(パイオニア)は販売会社装着アクセサリー(別売り)です。画面はハメコミ合成です。
乗る人がみんなが快適な広々空間。
後部座席まで広々とした空間で、みんながゆったりとドライブを楽しむのにもピッタリ!長距離を運転する人に嬉しいステアリング調節機能付きで、ドライバーさんも気持ちよく過ごせますよ♪