スズキ自販福島「クルマ女子 Q&A」
女性のくるまについてのはてな?に、スズキのスタッフがお応えします!
- 今回は、スズキ自販福島
スズキアリーナ自由ケ丘
村岡 梨奈さんにお伺いします! - 4月に入社して、現在研修を受けながらお客様のお出迎えなどをさせていただいています!1日も早く仕事を覚えて皆さまを笑顔にできるような接客をしていきたいです。




夏の暑い時期は、車の中が外気温より10~15℃くらい高い状態!エアコンをかけてもなかなか車が涼しくならないという悩みも多いのではないでしょうか?効率的に室内温度を下げるなら、「熱い空気をすばやく排出すること」が大切!やり方は簡単!エアコンの外気導入モードを約1分行うことなんです!熱い空気を外へ逃がしその後に内気循環をする方が、冷える力が強くなり、快適にドライブできますよ♪

とはいえ、最近はアイドリングストップシステムの車が多く、停車中はただの送風に切り替わり車内が暑い!なんてこともありますよね。そこでオススメなのが、スズキのeco-coolです!この機能は、内臓された蓄冷剤を通って送風されるため、エンジンが止まっている間も、冷たい風をキープできる優れものなんです♪今年も暑い季節到来!eco-coolを味方につけて、クールにドライブを楽しみましょう!

photo:FZフィズブルーパールメタリック(ZJH)
王道の軽自動車がさらに進化!
フレンドリーな操縦性と洗練されたスタイルがほどよくミックスされたこの車。日本の軽自動車と言えばワゴンRを思い出す…という方も多いのではないでしょうか??現在販売されているワゴンRは、安全性能や便利な装備が揃った進化系の1台。現行モデルを未体験の方は、一度試乗してみて♪

photo:FZ ボディーカラーはクリスタルホワイトパール(ZVH)
モーターアシスト走行で
ガソリン代をカット♥
減速時に電力を蓄え、モーターがエンジンをアシストしてくれる!だからガソリンが消耗しやすい「発進~加速時」の燃料消費が抑制できるんです♪
※モーターアシストの作動には、バッテリーの状態など一定の条件があります。※1回のモーターアシストは最長で30秒

photo:FX レーダーブレーキサポート装着車 ボディーカラーはムーンライトバイオレットパールメタリック(ZVJ)
安全性能も充実、
だから安心ドライブを楽しめる!
年齢問わず可能性のある、車の誤操作。もしもの時に役立つ安全機能が揃っているのもワゴンRの魅力です♪注目は誤発進抑制機能※。ペダルやシフトの操作ミスによる急発進を自動制御することで、駐車場などでの衝突回避をサポートしてくれます。
※FZに標準装備。FX CVT車にメーカーオプション ※誤発進抑制機能には作動条件があります。詳しくはHPでご覧ください。

photo:FX 2WD CVT CDプレイヤー装着車 ボディーカラーは
ブルーイッシュブラックパール3(ZJ3)
目的に合わせてカタチが変わる室内空間!
リアシートをワンタッチで折りたためば、そこは広々荷室に早変わり!アウトドアから小旅行など、様々なシチュエーションで使用できるのもポイントです♪使い勝手のよい収納スペースも、スズキならではのこだわり満点♪隠す収納でキレイな車内をキープしちゃお!