おすすめのクチコミ一覧
検索結果(69,684件)
-
このクチコミに現在:0人
-
樟山珈琲店のFRYINGPAN (喜多方市 / カフェ・喫茶店)
ABCから2種類選べるランチプレートとプラス料金で季節のミニパフェを注文しました。今回はAきのこのあんかけハンバーグ、Bエビとナスの旨辛ダレを食べました。全体的にボリュームがあってお腹が満たされました(^^)デザートのパフェは中までぎっしり桃があって、下の方には桃のゼリーが入っていました。こちらも桃を贅沢に味わえて大満足です! (投稿:2024/07/26 掲載:2024/07/29)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
白河フラワーワールド (白河市 / 名所・観光地)
ネモフィラを観に行きました。一帯に咲くネモフィラのカーペットがとてもキレイです(^^)華奢なようでしっかりと咲く、ネモフィラブルーが涼しげで大好きです☆また、来年も来ますね♪ (投稿:2024/07/25 掲載:2024/07/25)
このクチコミに現在:0人
-
このクチコミに現在:0人
-
珈琲グルメ (福島駅周辺 / カフェ・喫茶店)
レトロで大人の雰囲気漂う素敵な喫茶店♪お得すぎるセット推し!そして何を食べても美味しい。イチオシの選べる「お食事+ドリンク+デザートのセットメニュー」アツアツでチーズたっぷり「ハンバーグドリア」デザートは「ティラミスパフェ」カットされたティラミスチーズケーキ、ビターな大人のコーヒーゼリー、 ミルキーなバニラアイス、ビターなチョコフレークは単体で食べても混ぜて食べても美味しい。シナモンステックがついた贅沢な「カフェカプチーノ」の魅力は絶大。贅沢気分を味わえます。スペシャリティコーヒーも華やかで繊細。遠くても定期的に通いたいお店です♪ (投稿:2024/07/24 掲載:2024/07/25)
このクチコミに現在:0人
-
手打ち蕎麦切り 胡々里庵 (福島市西部 / うどん・そば)
高湯温泉の帰りに立ち寄るのに便利な場所にありました。『ピリ辛胡麻ダレ肉つけせいろ』を注文。豚肉やきのこ類が入った温かい胡麻ダレに、お蕎麦をつけていただく初めての経験。普段辛いのは苦手ですが、辛味が美味しく自然と箸が進みます!蕎麦と言うとサッパリ食べたい時に食べるイメージですが、ガッツリ食べる蕎麦という感じで新感覚♪ぜひお試しあれ♡ (投稿:2024/07/24 掲載:2024/07/25)
このクチコミに現在:0人
-
ドイツパン工房 ハルツ (本宮市 / パン)
人生初!ライブレッドを食べました。スライスしてトーストしましたが、サワー種の酸味と歯応えをしっかりと感じました。蜂蜜を塗ったらライブレッドの酸味と絶妙にマッチして格段に美味しくなりましたよ♪ライ麦は小麦粉と比べてカロリーや糖質が低く、ビタミンB・食物繊維・ミネラルが豊富で、血糖値の上昇を穏やかにするので積極的に食べたいですね。本格的なライブレッドは殆ど販売されていないので、毎日食べられるように次回はストック分も買いたいです。 (投稿:2024/07/24 掲載:2024/07/25)
このクチコミに現在:0人
-
シーフードレストランメヒコ 郡山フラミンゴ館 (郡山市北部 / レストラン・洋食)
お気に入りのメヒコのカニ三昧のコース♪カニサラダ、カニのコンソメゼリー、生カニのカルパッチョと、素材が引き立つ繊細な味わい。特にカニのコンソメゼリーは絶品。珍しいカニクラブケーキはカニ肉やパン粉、牛乳、マヨネーズ、卵、タマネギ等から作られるアメリカ料理。カニの旨味を閉じ込めた、やわらかな食感のカニハンバーグという感じで、アメリケーヌソースが利いて美味。なじみのあるカニクリームコロッケはミニサイズに、そしてカニと海藻のスープにはカニの身入りと贅沢。いつ食べても感動的な美味しさのカニピラフ。殻付きは向く手間があるけれどカニを食べた満足感が大きいし、メヒコのカニピラフと言えば私の中では殻付きが高揚感が高まります。毎回、大満足♪産まれて1か月ほどのフラミンゴの赤ちゃんも見ることが出来て嬉しかったです。美味しいシーフード料理を堪能したいならメヒコがおススメ♪ (投稿:2024/07/23 掲載:2024/07/24)
このクチコミに現在:0人
-
道の駅 たまかわ 『こぶしの里』 (玉川村 / ドライブ・道の駅)
新鮮なお野菜や特産品が目白押し。特に珍しいさるなしの商品を取り扱っています。おススメなのが珍しい「さるなしと空心菜のミックスソフト」です。 単品でのソフトもあります。ここだけの味わいで、ほんのり酸味のあるさるなしと抹茶感のある空心菜が程よくマッチ。必ず訪れるたびに食べたくなる珍しいソフトです。 (投稿:2024/07/23 掲載:2024/07/24)
このクチコミに現在:0人

