おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,642件)

291~300 件を表示 / 全 69,642 件

  • students bar Jam (福島駅周辺 / バー)

    働いている大学生がみんな気さくで話しやすいです。年代は私と全然違うけど、相手してくれて嬉しかったです。ご飯系はありませんが、ゆっくりお酒を楽しむことができます。 (投稿:2025/06/06   掲載:2025/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 珈琲の街 (福島駅周辺 / カフェ・喫茶店)

    レトロな雰囲気が好きな方におすすめのカフェです。パフェがありがたいことに、とても大きくて、食べ応えがありました。コーヒーも美味しかったので、パフェとセットで頼むと良いと思います。 (投稿:2025/06/06   掲載:2025/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 無添加 ロールケーキと焼き菓子 Maple (福島市東部 / 洋菓子)

    実家の母がこちらのロールケーキが大好きで、必ずお土産に買って行きます。私はフルーツロール、母は抹茶ロールが好きです。甘すぎないので、つい2個目に手を伸ばしがちです。 (投稿:2025/06/06   掲載:2025/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • スペインバル カメレオン (福島駅周辺 / レストラン・洋食)

    福島市にありそうでない、スペイン料理のお店です。前菜の盛り合わせが豪華でした。おしゃれな雰囲気なのでデートにも良いです。夜はお酒も豊富でした。 (投稿:2025/06/06   掲載:2025/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Cafe桑の実 (福島市北部 / レストラン・洋食)

    かれこれ10年以上私の中で一番好きなカフェナンバーワンのお店です。前菜のビュッフェがお野菜たっぷりで、何食べても味も家では真似できない絶妙な美味しさです。特に、カボチャサラダ、もやしのナムル、ころころコロッケ、ごぼうのフリッターが好きです。メインはたらこのイカのクリームパスタが、クリームだけど重すぎず好きです。デザートも食べ放題なので、桑の実さんにくる時はいつも朝晩抜いて来ます(笑) (投稿:2025/06/06   掲載:2025/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • セントヒルズ ピッツァ (福島市西部 / イタリア料理)

    薄いパリパリのピザが本格的で美味しかったです。グループで行ってみんなでシェアしましたが、個人的にはバジルソースピザが特に一番美味しかったです。人気店なので結構混んでいました (投稿:2025/06/06   掲載:2025/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • そば処 Q.庵 (福島市東部 / うどん・そば)

    とても上品なお蕎麦です。天ぷらもサクサクしていて重くなく、美味しかったです。特に海老天が最高でした。付け合わせにおひたしがついてくるのも嬉しかったです。 (投稿:2025/06/06   掲載:2025/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大仏
    大仏 さん  (男性/郡山市/60代/Lv.40)

    大志軒 黒岩店 (福島市南部 / ラーメン)

    大志軒名物で人気メニューの味噌タンメンを注文。たっぷりな野菜と好きなきくらげが入っていてもうこれは「うまい!」という言葉しかでない。この日は夏日で食後はふくラボクーポンを使用しソフトクリームが余計に美味しかった。あと店員さんの心配りはありがたかった、足をケガして杖を利用していたけど、会計時と店を出る時にドアを開け補助をして頂いた。お腹を満たしたが心まで満たしてくれた。 (投稿:2025/06/08   掲載:2025/06/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • kawaei
    kawaei さん  (男性/郡山市/60代/Lv.41)

    実演手打ちうどん 杵屋 (郡山駅周辺 / うどん・そば)

    うどんが食べたくなりここに来ました。到着時間は11時40分頃です。店内の席はほぼ埋まっていましたが、待つことなく手前のカウンターに案内されました。今回いただいたのは、親子丼定食(ざるうどん)です。注文から5分程度で料理が到着しました。うどんは冷水で冷やされ、喉越しのいいうどんです。親子丼は、ハーフサイズで甘目の味付けで鶏肉はプリプリしていました。量的にはちょうどいい量でした。他のメニューも味を見てみたいなと思っています。 (投稿:2025/06/07   掲載:2025/06/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.39)

    とうふ屋おはら (喜多方市 / 食品)

    豆幻郷(とうげんきょう)という豆腐がおススメです。 濃厚で大豆の旨味がぎっしり詰まったリッチな味わいでした。 他にも色々な豆腐があるので、全部食べてみたいです! (投稿:2025/05/30   掲載:2025/06/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

291~300 件を表示 / 全 69,642 件

新店情報