おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(69,263件)

301~310 件を表示 / 全 69,263 件

  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    郡山 大勝軒 (郡山市北部 / ラーメン)

    福島県内で大勝軒が食べれる貴重なお店。曜日や時間帯にもよりますが人気店なので混んでいますね。やっぱりつけ麺が美味しいですね。魚介スープでありながら、ほんのり甘辛スープでもあり、クセになる美味しさですね。麺との相性も良く食べ応えがあり大満足です。 (投稿:2025/01/20   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    ハシドラッグ 荒井店 (福島市西部 / ドラッグストア・健康食品)

    荒井、土湯方面に行くときに立ち寄ります。ハシドラは安いし、品揃えも良くて気に入ってます。最近ではセルフコーヒーも購入できて便利ですね。近辺には病院があるので、ドラッグストアがあると大変助かると思います。今後のハシドラにも期待したいと思います。 (投稿:2025/01/20   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    澤田屋 (福島駅周辺 / 和菓子)

    以前澤田屋さんのオレンジケーキをいただき、見た目もオシャレだし、皮付きの輪切りオレンジとスポンジで程良い酸味と甘さでハマりました。毎年帰郷するときのお土産など悩みますが、オレンジケーキもお土産に持参したら、スゴく美味しいと喜んでくれました。飯坂の本店ももちろん良いですが、エスパルは20:00まで営業しているので助かります。 (投稿:2025/01/20   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くぅちゃん
    くぅちゃん さん  (女性/福島市/40代/Lv.27)

    御菓子師 玉嶋屋 (二本松市 / 和菓子)

    玉嶋屋さんといえば玉羊羹が有名ですね。しかも爪楊枝で突いてきれいにゴム剥けて大変ユニークで以前遠方の知人に贈ったら大変喜んでいました。思っていたよりアッサリした羊羹で食べやすいですね。家族が雑誌でメロンボールを知り、どうしても食べてみたいとのことで行ってきました。メロンを半分にカットして、中にはスポンジで上にはたくさんのメロンボールがのってます。メロン好きにはたまりませんね。スポンジもやわらかく、メロンの味が染み込んで大変美味しかったです。メロンの時期や入荷状況によって在庫がないときもあるので事前に問い合わせした方が良いかと思います。 (投稿:2025/01/20   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春交流館「まほら」 (三春町 / イベントホール)

    2025.1.19(日)14時から大町おまつり道路内で三春だるま市のイベント2回目;三春太鼓&ひょっとこ祝い踊りが行われていました。大勢の皆さんから笑顔が零れます(*´▽`*)私も可愛いサイズの三春だるまさんや、笑福だるまさんを迎え入れました。同級生のお店でクレープを作って貰ったり、たこ焼きもお土産に購入しましたよ。そして、みはる交流館まほらホワイエ内にある玄侑宗久さんの筆によって今年の「希望の一文字」「快(こころよい)」と揮毫された特大だるまを拝見しました。魂が宿り気迫だけでなく、優しさを纏っているだるまさんのように感じます。新春に相応しい一文字を胸に抱いて帰路に着きました。 (投稿:2025/01/20   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あぶくま洞 (田村市 / 名所・観光地)

    壮大で幻想的な鍾乳洞に圧倒されます。悠久の自然のアートの素晴らしさは地球の神秘さえ感じられます。温度が年間を通してほぼ一定のためワインが貯蔵されていました。記念にワインを購入しましたがスッキリとやや辛口で美味しいワインでした。売店コーナーの山ぶどうソフトもさっぱり爽やか。あぶくま洞で食べるとより一層おいしく感じられました。27年ぶりに行ってよかったです。 (投稿:2025/01/19   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 元祖輪箱飯 割烹・会津料理 田季野 (会津若松市 / 郷土料理)

    趣きのある素敵な店構えは歴史と伝統を感じます。わっぱ飯が食べたくて会津を目指すほど大好きです。蓋を開けると熱々の湯気が立ち、つやつやに輝いたわっぱ飯の彩の美しいこと。具材のひとつひとつ丁寧に仕上げられ、なめこのとろみと旨みが溶け込んで、ご飯はふっくらとやわらかです。他にはない絶品の美味しさを味わってください。 (投稿:2025/01/19   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • お休み処 二ノ丸茶屋 (白河市 / 甘味処)

    気軽に立ち寄れるお休み処。歴史を感じながら白河らしい「だるまさん」のお顔のハンバーガーが楽しめます。開運食材を使用した他では味わえない味わい深いハンバーガーは、お土産にも喜ばれそうです。いい福が届きますように。 (投稿:2025/01/19   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 高乾院 (三春町 / 神社・仏閣)

    奥州三春数珠巡りで高乾院さんへお参りしました。御朱印を訊ねようかとインターホンを鳴らそうとしましたが、「お寺に御用のある方はお電話下さい」とありましたので電話をしましたが、お留守のようでした。スタンプを捺して目標達成です。高台にある秋田家歴代のお墓と御一族のお墓へも手をあわせて参りました。お地蔵さん達は暖かそうなニットをお召しでとても可愛らしいお姿でした。ありがとうございました。 (投稿:2025/01/19   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ジーナ
    ジーナ さん  (女性/福島市/40代/Lv.6)

    丸源ラーメン 福島泉店 (福島市西部 / ラーメン)

    普段は熟成醤油肉そばを頼むことが多いのですが、今回初めて磯海苔塩ラーメンを頼みました。磯海苔がたっぷりのっており、磯海苔をすくうための専用のスプーンもついていました。磯の香りがしてとてもおいしかったです。塩味スープもよい味でした。 (投稿:2025/01/18   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

301~310 件を表示 / 全 69,263 件

新店情報