おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,058件)

1,001~1,010 件を表示 / 全 5,058 件

  • みかん
    みかん さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.4)

    (有)上田屋 (会津若松市 / 和菓子)

    美味しかったー♪ みんな美味しそうで全部食べたい。 迷いに迷って、ねじりパンをはじめパンを数種類と、みかん大福、かりんと饅頭、芋ようかんなど、たくさん買って帰りました。 まずは、評判の大きなねじりパンをパクリ。外はカリっと揚がっていて、ジャリジャリ砂糖がまぶしてあり、中もちもち。美味しぃ~。大きくて食べきれないと思ったけど、う~ん美味しい美味しいってあっという間に食べちゃいました。 他のパンも、なんとも懐かしい昔ながらの手作りパン。お総菜パンも甘いパンも美味しかったですよー♪ みかんが丸々入ったみかん大福も、甘さ控えめな白餡に包まれたみかんの酸味が爽やかで、とーっても美味しかったです。 どれを食べても美味しくて、ぜーんぶ食べちゃいました。姪っ子も美味しい美味しい喜んで食べてました。 今度は友達にも買ってきてあげようと思います。 (投稿:2018/06/18   掲載:2018/06/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YUNO
    YUNO さん  (女性/会津若松市/50代/Lv.40)

    お食事処 朝昼夜 (湯川村 / ラーメン)

    喜多方の朝昼夜さんが湯川村に移転したと聞き食べに行きました。朝昼夜さんと言えばひまわりの花の様にチャーシューをあしらった「ひまわりラーメン」が有名です。私はシンプルな喜多方ラーメンを注文しましたが、あっさりだけど深みがある味で一気に平らげました。油そばがあったり、定食類も充実しているので色々食べてみたいです。 (投稿:2018/06/05   掲載:2018/06/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ★sae★
    ★sae★ さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.2)

    panfeel SHUN (会津若松市 / パン)

    水色のドアが印象的な可愛らしいパン屋さんです。クロワッサンがパリパリとしてとても美味しい。子供も大好きです。 パンが見えないくらい季節の野菜が乗っているタルティーヌは食事替わりにしても食べごたえ十分。注文してからレーズンバターを挟んでくれるコーヒーパンもおすすめです。 (投稿:2018/06/01   掲載:2018/06/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ★sae★
    ★sae★ さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.2)

    cafe217 (猪苗代町 / カフェ・喫茶店)

    49号線沿いにある古い農業倉庫をリノベーションしたカフェです。中に入ると外観からは想像がつかない和と北欧風をミックスしたようなモダンな雰囲気のお店でした。 ランチのメインはパスタ。『ホタテと青のりのクリームパスタ』を頂きました。麺はモチモチ、あっさりしたクリーム系で青のりの香りが良かったです。 パスタも美味しかったのですが、お皿や器がどれも素敵でこだわりを感じます。 (投稿:2018/05/30   掲載:2018/05/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 03RI
    03RI さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.2)

    みやび (福島市北部 / 暮らしの役立ち情報)

    一人では解決出来ない悩み、自分の正直な気持ちを相談したく、みやび先生のもとへ伺いました。みやび先生に初めてお目にかかりましたが、とても気さくで親身に話を聞いて下さいました。下の名前と年齢だけで、私のことを様々お分かりになり鳥肌が立つ思いでした。先生には自分の想いを正直に打ち明けることが出来ました。思いがけず長時間になってしまったにも関わらず、規定料金のみのお受け取りで、恐縮してしまいました。(先生ありがとうございました。)また、伺う前はドキドキと不安な気持ちで一杯でしたが、相談が終わった後は、心の霧が晴れたような気持ちになりました。しかも驚いたことに、相談中、建物が揺れる程の突然の雷雨があったのですが、相談を終え外に出た際には、激しかった雷雨もピタリと止み、晴れ間が広がっていました。単なる偶然かもしれませんが、私にとってはこれからの自分の人生を、天も応援してくれてるように感じた不思議な自然現象でした。悩みを一人で抱えている方、誰に相談して良いか分からないそんな時は、みやび先生のもとを訪れてみて下さい。一歩踏み出す勇気が得られると思います。みやび先生、本日は誠にありがとうございました。 (投稿:2018/05/29   掲載:2018/05/31)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • ★sae★
    ★sae★ さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.2)

    会津葵 シルクロード文明館 (会津若松市 / カフェ・喫茶店)

    鶴ヶ城の近く、鶴ヶ城会館の裏手側にあります。一階は会津葵などのお菓子を販売されています。ハムとチーズのホットサンドをいただきましたが、アツアツサクサクで美味しかったです。コーヒーも香ばしくて飲みやすかったです。 最近はパスタも始められたようですし、会津葵にラム酒をしみこませたスイーツがメニューにあってとても気になったのでまたお邪魔したいと思います。 (投稿:2018/05/12   掲載:2018/05/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • イチハラ
    イチハラ さん  (女性/会津若松市/20代

    世界のガラス館 (猪苗代町 / おみやげ・民芸品)

    クジ引きのコーナーがあり、ハズレなしで素敵な景品、ガラス製品が当たるります。旅の思い出にもぴったりです。 (投稿:2017/09/27   掲載:2018/05/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ★sae★
    ★sae★ さん  (女性/会津若松市/40代/Lv.2)

    TARO CAFE (猪苗代町 / カフェ・喫茶店)

    猪苗代の人気カフェです。休日は混んでいるので平日の方がのんびり過ごせそうですね。 期間限定のマシュマロラテをいただきました。お花がちょこんと乗っていてとても可愛らしい。マシュマロもふわふわ、優しい甘さでホッとするドリンクです。 今の時期は窓の外に雪原と猪苗代湖が見え、遠くで白鳥がお昼寝する姿が見えたりします。 (投稿:2018/01/21   掲載:2018/05/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • イチハラ
    イチハラ さん  (女性/会津若松市/20代

    MAGENDO JAPAN (会津若松市 / バー)

    外観の様子から一見入るのを戸惑いましたが、お店に入ってみると優しい店主の方で話していると楽しいです。ピアスの品揃えが豊富でした。 (投稿:2017/09/15   掲載:2018/05/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • イチハラ
    イチハラ さん  (女性/会津若松市/20代

    cafe217 (猪苗代町 / カフェ・喫茶店)

    お店の雰囲気も素敵で、オープンしたばかりなこともありたくさんのお客様がいました。ホタテのパスタがクリーミィで美味しかったです。 (投稿:2018/02/28   掲載:2018/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

1,001~1,010 件を表示 / 全 5,058 件

新店情報