おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(34,073件)

141~150 件を表示 / 全 34,073 件

  • なめこ
    なめこ さん  (女性/郡山市/50代/Lv.42)

    二本松市大山忠作美術館 (二本松市 / 美術館)

    『忠作の春と夏とおいしいものと』を見に行きました。四季を感じる植物や果実。特に果物は、絵から芳醇な香りが立ち上がってくるようです。ゆっくりと見てまわれたので満足感があります。 (投稿:2023/06/27   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • なめこ
    なめこ さん  (女性/郡山市/40代/Lv.42)

    二本松市大山忠作美術館 (二本松市 / 美術館)

    二本松出身の大山忠作さんの美術館です。素敵な日本画を鑑賞出来ます。春は桜の画の展示もあったようなので、来年は是非その頃に再訪したいです。 (投稿:2017/09/02   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • モモママ
    モモママ さん  (女性/郡山市/50代/Lv.4)

    二本松市大山忠作美術館 (二本松市 / 美術館)

    二本松市出身の日本画家、大山忠作画伯の絵が常設されている美術館です。メインの会場には、大きなサイズのとても迫力のある日本画があり、圧倒されるほどでした。定期的に変わるので、また伺いたいと思います。 (投稿:2017/03/22   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • CAFĒ BLIKJEINU (三春町 / カフェ・喫茶店)

    2025.1.22(水)ブリキイヌさんの看板に「どうぞお気軽においで下さい。」とありまして、今回はティータイムにお邪魔しました。美味しいと評判のコーヒーゼリーが食べたくて…エスプレッソのゼリーを乗せていい塩梅。甘党の私は、カフェオーレをホットでお砂糖を入れて頂きます。友達はタルトタタンにハチミツティーを。お喋りをしながらすてきな時間を過ごしました。帰りにカフェで学ぼう!健康・食育セミナーのご案内。気になる項目に「毛細血管観察(ご自分の血流・血管を見てみましょう)」とのこと。良いかも~(o゜▽゜)oですね。 (投稿:2025/01/23   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 蔵のカフェ フローリアン (三春町 / カフェ・喫茶店)

    2025.1.22(水)お天気も良く、友達とスタンプラリーをしながら三春町を歩いたので、体も温まりお腹も空いて良いコンディションです。お昼時にお邪魔してすてきな店内でリラックス。私はランチメニューのパスタを注文。サラダと飲み物がセットで、アイスコーヒーを先にお願いしました。トマトパスタに粉チーズとタバスコをアクセントに、サラダと美味しく頂きました。幸せ~(*´▽`*) (投稿:2025/01/23   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春きたまち蔵 観光案内所 TENJIN (三春町 / 暮らしの役立ち情報)

    2025.1.22(水)~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー冬に友達と参加して、3カ所目の三春きたまち蔵「TENJIN」さんにてスタンプを押して目標達成。並びに全ての押印をクリアしたので冬の景品とパーフェクト賞を受け取りましたよ(〃▽〃)(1カ所目の三春町歴史民族資料館さんで、「三春城」御城印を拝受しました。)三春町の守護者のヒロさんに見守られて、食べる事を楽しみながら歩くことで健康にも目覚めた自分でした。ありがとうございました(*´▽`*) (投稿:2025/01/23   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春町歴史民俗資料館 (三春町 / 歴史・資料館)

    2025.1.22(水)~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー冬に参加しました。まず、スタンプを捺してミッションをクリア後、友達と常設展へ。三春城VRは大きな画面でも見られますが、器機をお借りして、体調が悪くならないようにとのことで別室のソファーに腰を掛けて体験しました。後で、施設の方にお写真を見て不思議に思った事を窺うと丁寧に教えて下さいました。又、「自由民権記念館」では三春町出身の河野広中氏を始め三春町が自由民権運動の中心地となったこと等詳しく展示されています。生まれ育った三春町ですが、三春町の歴史を学ぶ度、発見や再認識をする事が出来て、とても嬉しいです。ありがとうございました。 (投稿:2025/01/23   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 三春なかまち蔵 一ノ蔵 「花かご」 (三春町 / おみやげ・民芸品)

    ~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー冬に友達と参加しました。店内ではイートインのお客様から話しかけられて、企画に参加して楽しんでいることを伝えました。「イラスト工房 ころーる・こぼーる」さんのすてきな「ポストカード」や「きんぴらごぼう菓子」は自分用に。「福島の恋人」をお土産に購入しました。スタンプを捺して( ´∀`)ルンルン気分です。ありがとうございました。 (投稿:2025/01/22   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 鹿島大神宮 (郡山市西部 / 神社・仏閣)

    2025.1.2(木)13:40頃ペグマタイト岩脈駐車場に到着。鹿島大神宮さんへ初詣をしました。四社の睦月の御朱印、巳年の御朱印、あぶくま神玉巡拝干支御朱印を拝受。宮司様のお知らせより、「巳年の御朱印」は境内社の養蚕神社さんに奉納されていた障子絵馬の版画から大切なおかいこさんがねずみに食べられないようにと天敵の蛇を描いた障子絵馬を飾って祈った信仰がかつてこの地にあり、豊穣と天候の縁起物としても知られる蛇さんの御朱印を元日より頒布すると拝見しました。改めて御朱印の一枚一枚に思いが込められていることを肌で感じます。何気ない日常はこうして護られているようにも思います( ´艸`)感謝してルンルンしました。 (投稿:2025/01/22   掲載:2025/01/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりょう
    ふりょう さん  (男性/郡山市/30代/Lv.2)

    麺屋さ近 (平・内郷・北部 / ラーメン)

    醤油 極(人気No.2)1,000円。ライス200円。初来店!お昼時で、少し混んでました!濃厚スープが麺に絡んで、美味しかった!店内の雰囲気も良いので、また、行きたい〜 (投稿:2025/01/22   掲載:2025/01/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

141~150 件を表示 / 全 34,073 件

新店情報